昨年12月の Q大OB 台湾演奏旅行 では 何から 何まで 大変 お世話に なった ので ・
本来なら OB会 組織を 上げて 大歓迎 の 接待を やるべき である が ・
しかし これまでの 連絡の状況 から 今回 は 気ままな 撮影旅行 みたい 静岡に 別の 案内人も 居る ようだし ・
そうなれば 私の 得意な テキトー案内 が 最適 名付けて 行き当たりばっ旅
きっちり 予定を 決めず その場 その時に 行きたい所 みたい所 やりたい事 を 聞き いき当たりばったり 案内する
私も 忙しい ので 初日の 出迎え は OB のメンバー に おまかせ 最後の 二日間だけ 付き添い 案内する
2016 年 4 月 11 日 蔡さん一行 ( 弟さんと二人 ) は 御殿場の ホテルに 泊まっている ということで ・
私は 当日 車で 府中を 出発
府中の 我が家 近くに 最近 出来た 中央高速 の 府中バス停 スマート入口 を 初めて 使う
八王子JCT から 東名の 厚木に通じる 圏央道 も 初めて 通る
本来の 目的に プラスして 楽しんだり 調査・確認したり するのも 私の 旅行スタイル


御殿場 は 桜 が 五分 散り ?
今日 は 富士山 が 撮れる ! と 蔡さん 意欲満々 だ が ・




要望 を 受けて まず 案内 した のは 富士山 の 絶景ポイント で 有名な
乙女峠 の " ふじみ茶屋 "
しかし ・ 富士山 は 春霞 の 中



「 天気は いいんだ けれど ・ 春 は だいたい こんな 感じ なんでね ー 」
では 箱根名所 の 大涌谷 へ ・
「 ありゃ ! まだ 通行止め ? 」
「 ロープウェイ が 動いているよう 上から 大涌谷が 望める かな ? 」
「 え ? 姥子 まで の 一駅 しか 動いてない ? 」
ということで 大涌谷 は あきらめ !
( なお 2016年 4 月 24 日 ロープウェイ は もう一駅 先の 大涌谷 まで 動く ことに なった )



では 絶対 間違いない所 " 箱根 関所 "
短時間 で 見れる ところ だが じっくり 観光
蔡さん 物見台へ の 急な 石 段 が 大変そう
でも 私が 案内する 時 は だいたい 高いところに 登る の が 定石
私が 台湾に行って お世話になる 時も 同様
お互い あまり 細かい 心配り は やらない ! 自分が良い と 思うこと を 勧める !
きっちり セットされた よそ行き 顔の 接待でなく 友達 感覚 が いーのだ ! イヤなら 遠慮せず 断ればいい し ・
「 あそこまで 登れば ひょっとして 雲の上に 顔を出した 富士山が 見える かも しれませんよ ・ 」
「 残念 ながら 今日は ちょっと まだ 顔を 出していません でしたね ・ 」
「 でも いい ながめ でしょ ・ 」













