高根の里の北杜市は 日本で一番日照時間が長い地域である 実際 いい天気の日が多い
この別宅を基本設計する際 当然太陽光発電の導入を前提に入れ 南向きの大屋根構造とした
設計者のWADA氏とは 冷暖房方式で一部対立したが 省エネの方針は一緒 当方の意見を大幅に取り入れてくれた 彼のブログ ( http://www.studiopeak1.jp/) で ステップフロアの家 として紹介されている
ところが 当時 太陽光発電の補助金が打ち切り 今年 復活したが 業務用や別荘はダメ とか 期限付き早いもの順とかで 設置は当面延期
補助金が出たにしても 約300万円の設備費に対して 20~30万円程度で 焼け石に水 投資回収に20年以上かかる これでは普及しない 省エネ大国の日本としては 情けないねー
我家の富士見風呂から見える邪魔な電柱が無くなれば 景気浮揚の金を使ってもよいが・・
え? カンケーないか
燦々 と 降り 注ぐ 陽の光
我が家は 南向き の 広い 片流れの 屋根
今回 の リフォーム の メイン は 太陽光発電システム
昨年 の 10 月より 立案を 始め 発注 工事 の末 やっと 今日 竣工
発電を 開始した
屋根の 上の 発電パネル は 下から なかなか 見えない
足場 が ある うちに 屋根の 上に カメラ を 持ち上げ 撮る
富士の 眺め も 良い が パネル も いいね ・


パネル から の 電線は 屋根を 越えて ブレーカー箱 へ
そして 家の中 へ
勝手口 横 に デン と ある のが パワーコンディショナー
パネルで 発電した 直流電力 を AC100 V 50 Hz の 交流電力 に 変換する
そして 家の 分電盤 横に 太陽光発電用 分電装置 が
ここで 発電電力から 家内で 使用している 電力を 引き算し 残り は 売電 とする
外には 受電用 と 売電用 の 二つの 電力メーター が


太陽光発電 の 様子 は モニターで 常に 確認できる
今 お昼の 2 時 普通に 晴れてる が
3.9 kW を 発電中 そのうち 3.2 kW を 売電 している
フムフム 今日の 今まで の 積算 を 見る と
使った 電力を チャラに した 上 7 kWh も 売って 259 円 も 稼いで いるのか
夜 は 発電 しなかった ので 2.6 kWh 買って いるね でも 63 円 くらい
電気の 使用状況 が リアルタイムに 一目で 分かる のが いいね
これから も 働いて くれ よ ヨ ロ シ ク ー
先月 完成した 太陽光発電設備 富士山を バックに 順調に 稼働中
居間で 現在の 発電状況 を 常に 確認する ことが 出来る
3月の 晴れた 昼過ぎ 発電量 は4.5 kW だから 設備能力の 90 % くらい よしよし ・
雨が 降っても 明るい 時には 1.0 kW くらい発電している 優秀 ・
2月の 積算値 2月6日~28日まで だから こんなものか 使う 電力 以上を 作っている これは 感動 !
3月は 晴れ も 多かった 気が するが 739 kWh も 発電 している 嬉しいね !
電気代 の 請求書 も 売電 の 購入書 と つながっている
2月12日~ 3月11日 28日間で 25012 円 の 売電収入 じっとしていても 金が 入る ブルジョア気分 だね
CO2 排出 削減 にも 寄与 している と カッコ 付けられる
私の ブログ を 見て " お! 太陽光発電設備 って 良さそうだな " と 思った 方 ・
ぜひ お宅でも 設置される ことを お薦めします
1. 何のために 太陽光発電設備 を 設置するか
自分の 使う 電気 は 少しでも 自分で 作り出し 電気の 大切さ と 節電意識 を 持つため
原発廃絶 に 結びつくか といえば そうは いかない
太陽光発電は 必要な時に 確実に 電力を 供給できない ( お天気まかせ ) ので 基幹電力に なり得ない
エネルギー効率 も 低く 発電価格も 高い ので 国内の エネルギー事情 改善 には ほとんど 影響を 及ぼさない
2. 設置するために 何が 必要か
発電パネル を 置ける 日当たりの良い 場所 および 車 一台 買える くらいの 資金
パネルは1枚 150 cm × 90 cm 程度の 大きさ これが 10 ~ 20 枚 置ける ところ が 必要
屋根の 上が 理想 だが ベランダ や 庭 物置き の 上 など バラバラ でも OK
設備 の 費用 は 年々 安く なっている 今 1 kW 当り 30 万円台
私の 場合 5.1 kW で 費用 は 200 万円 弱
3. 経済的 には 有利 か
投入資金 の 回収 は 10 年 以内 には モトが 取れそう
私の 場合 3 月の 売電額 が 2 万 5 千 円 なので この分で 行けば 6 年半 で 元が 取れる:計算
見方を 変えれば
200 万円の 投資に 対して 毎月の 電気代を 大幅に 節約できる と共に 年 30 万円 の 配当 が ある 優良株
庭 や 空き地 を 畑 や 駐車場 に しても 収入は わずか 太陽光発電 なら 効率よく 稼いでくれる ・
北杜市付近 の 農家 や工場 では 今 爆発的に 太陽光発電が 増加中
4. 集合住宅では
集合住宅 こそ 太陽光発電設備 の 適地
ウチは 5 階 建てマンション だから ・ と ハナから 太陽光発電 を あきらめている 人が 居る が
集合住宅 には 発電パネルを 置く スペース は たくさん ある
屋上 とか エントランス通路 の屋根 自転車 駐車場 の上 とか ・
資金 だって 毎月の 修繕費 共益費 を 積み立てれば 容易に 都合 は 付く
話しを 持って 行く 相手 ( 大家 あるいは 団地自治会など ) に 対して " 儲かりますよ " と 提案 しよう !
( 続く )
太陽光発電設備 " 設置しても いいな " と ますます 思い を 強めた 方
業者 丸投げ で 依頼しても 出来ない ことは ないが まずは こちらの 要望 を はっきり して おきたい
そこで 太陽光発電 を 設置する に あたっての 基礎知識
1. どのくらいの 規模の 設備 を 作るか
一般的な 個人住宅で 電力消費を 賄おう という 場合は 2.5 kW くらい が 適当
パネル設置 の 広さ も 3 m × 5 m 程度 あれば よい ので 無理なく 置ける
もちろん 広い 設置場所 を 確保 出来る なら もっと 大きな 設備 を 置ける
私の場合 5.1 kW なので 消費電力 の 2 倍 も 売電している ウハウハ
もし 8.0 kW の 太陽光発電を する場合 契約電力 も 80A としなければ ならない ので 価格的 には 不利になる
集合住宅 なら 何 kW でも 設置 が 可能 となる ただ
10 kW を 越える と 事業用 と なるので 諸費用 や 運営用 の 手間 が 発生する
自治会 など 専門に 管理する 部門 が 必要
設備費用 も 多くなる ので 500 万円 費用 で 20 kW くらい が 1 ユニット として 適当か
2. 発電パネル の 置き場所
個人住宅で 最も ポピュラーな 切妻屋根 や 寄棟屋根 の 場合
太陽が 当たる 南面 及び 東西面 を 確保できれば 問題ない
理想 は 南面 の 片流れ屋根 だが
斜め の 日射でも あるいは 雨 でも 明るければ 発電 は する ので そう 気にする 必要 は ない
パネル の 配置 が 分散したり 屋根の 材質 ( 瓦屋根 スレート屋根 ) 荷重強度 が 弱い場所 など
特殊架台 が 必要な 場合 当然 価格 は アップする
3. 設備費用 の 構成
私の 場合 以下 の 通り
価格 で 主な ものは 6 割 を 占める 太陽光パネル 2 割 を 占める 架台・工事費
最終的 な 合意価格 は 機器 が 定価 の 50% 工事費 が 80% ( 2 割引き ) で
総計 おーよそ 200 万円 別宅の 設計当初 から 太陽光発電 を 設置する 予定で 設計 を していた ので
南面に広い 片流れ屋根 ガルバ鋼板 屋根材 など 発電に 効率的 で 工事費 は 安 い
4. 業者・メーカー の 選定
太陽光発電は 完成された技術なので 特に メーカーによる性能上又は価格のの差はない
パナソニック 東芝 京セラ 三菱 シャープ など 有名メーカー なら どこも 同様 と 思われる
業者 に ついては 太陽光発電設備 は 住宅設備 であるので
今後 修理 や メンテナンス など 長い間 おつきあい できる ような 業者 に 依頼 を したい
私の場合 家を 建ててくれた 施工業者 に 家 の リフォームの 一環 と して 全て の 監理 を 頼んだ ので
今後 も 気楽な 相談 が 出来る
ただ もう 7 年も つきあっている 気心が知れた 人 なので あまり 強引な 値引き 要求 は 出来ない
年度内 完成 ! と 納期的 に かなり 厳しい 要求 を 出した ので しょーがない が
5 kW で 200 万円 は 工事の 易しさ から 考えて 少々 高い 気 は する ・
5 月 の 太陽光発電 の 実績
発電量 は 871 kWh 売電額 は なんと 29397 円 に 達した すごい !
確かに 先月は 晴れの日 が 多かった
一般的 に 言っても 5 月 は 太陽光発電 の 発電量が 年間 で 最大になる 月 という
サンサンと 日が当たる 時 以外の 発電量 も 時々 監視 している
さすがに 夜 は 発電 していない が 明るく なれば 例え 雨 が 降っていても 1 kW くらい は 発電 している エライ !
月 30000 円 近くも 収入が あって ウハウハの 私 だが はたして
これが 我が国の エネルギー事情 の 改善に 役立っている だろうか
原発事故 以来 エネルギー危機 が 叫ばれて きたが
ここ最近 は そんな話 は どこ吹く風
ここで 私 は 再び 交ぜっ返そう と 思う
また 明日 ・

たかね の 先月 ( 6 月 ) の 発電状況
売電額 は 24,427 円
5 月 は 3 万円 近く だった が この 梅雨時期 の 天気を 考えれば まあまあ というところ
毎月 この時期に 合わせて 原発関連の エネルギー事情 に ついて 喋って いるが
このところ 安保法制 の 話題 ばかり で 原発 については あまり 世の中が 盛り上がって いない
そもそも 原発 に ついては 以前から ずーっと 言ってる こと だが
単純に 賛成 反対 と 叫ぶ のではなく 我が国の エネルギー 供給状況 を 勘案して 議論 しなくては ならない
先月 は エネルギーミックス に 付いて 述べた
エネルギーミックス
今 と なっては 各々の エネルギー源 に 対して 国民全体が 努力する 項目が 山 と ある
一番 困難 な 再生可能 エネルギー の 増産 も 大切 だが これは また 別の機会 に 論じたい
原発 に 対しては 10 年 以内 に 国の エネルギー の 2 割 を まかなう レベル まで 回復させなければ ならない
まずは 停止 している 原発の 再稼働 だが
現在 全国 16 原発 43 原子炉 の うち 14 原発 21 基 が 再稼働 を 申請中
これまで 原子力規制委員会 が 新規の 安全性基準を クリアしている と 認めたのは 九電川内 と 関電高浜 の 2 原発のみ
その後 運転差し止め 請求 が 行われた が 裁判所の 一次判決 では 九電川内 は OK 関電高浜 は NG 引き続き 係争中
原子力規制委員会 も 検討グループ を 増やして 審査を スピードアップする 方向 なので
この 2. 3 年 で 20 基以上 は 再稼働が 認可される と 思われる
しかし 認可されても その先 住民了解を得なければならない これが また 大変
まず は 九電川内 で この夏中でも 再稼働 の 実績を あげ
その後 これに 倣って 全国の原発の 連鎖的な 再稼働 を 進めて 欲しい !
この 言葉が 出る と おそらく 罵声 が 飛んでくる
" 本性 を 現わした な この 金の亡者 ヤロー ! 原発 再稼働 断固 反対 ! "
アンタ ね ハンターイ ! と 言っても 何も 変わらない
せめて " 再生可能エネルギー の 促進しよう ! " とか 言ってくれる なら 聞く 耳も あるけど ・
太陽光発電 なんか やる気 ない ?
え ? そんなの カンケーない オレは 文句を 言いたい だけ ?
ま どーしても 叫びたい なら
山 か 海 に 向かって 叫んだら ?
そうだ ! 太陽に 向かって 吠えても いいね ・
今回 の たかね 熱中症 で ほとんど グダグダ していた が
なんとか 第二パーゴラ は 形 に なった
その 合間 に 頼まれていた 棚 を 作成
" 狭い 浴室 トイレ に 物置き を 作って欲しい " ま こんなのは お茶の子さいさい
狭い所 に 上手く 収まっている
皆さま ご要望 あれば 製作 うけたまわります ・ 


7 月 の 太陽光発電装置 による 売電量 は 22526 円
7 月 前半 は ほとんど 雨だった から こんな ところ か
最近 再生エネルギー の 話題 は 忘れ去られた よう
川内原発 は やっと 再稼働 に こぎつけた
これを 機 に
再生エネルギー の 具体的 伸長 も あらためて 望む
帰り あ 今日は 日曜日 というのを 忘れていた
久しぶり の 小仏トンネルから 24 km の 渋滞
急ぐ 旅 でも ないから しょうがない か
しかし ・
石油資源 の 心配 を マッタク していない
日本 の 平和 ボケ ・

先月 ( 8 月 ) の 太陽光 発電 による 売電額 は 23225 円
8月後半 の 雨 続き そして 高温では 効率が 落ちる 発電パネルの 特性 から ま こんなものか ・
売電額 の 一喜一憂 も いいが ここでは
私の 原点 である " 我が国 の エネルギー事情 " について 話す の が 恒例では あらためて 先月の 電気使用量を 見てみよう ・ ・ ( このセリフ お宝鑑定団 の 調子で ・ )
別宅で 合計 128 kW を 使用しているが
このうち 太陽光発電 から 使った分は 692 kW (つくる) ー 628 kW (売る) = 64 kW
残り 128 kW ー 64 kW = 64 kW は ( 買う ) の分となる
すなわち 大量に 自家発電している にも かかわらず 電気使用量の 半分は 東電より 購入している ことになる
電気は 溜められない ので ( 溜めるには また膨大な 設備が必要 ) 日が 当たってない 時は 買う しか ない が
この 電力供給の 安定性 がない というのは 太陽光発電 の 大きな 欠点
私の この地域 冬 に なると 夜間 凍結防止用 ヒーター が フル稼働 する が 電気代節約 には 役に 立ちそうに ない日本全国で 考えると 再生可能エネルギー で このところ 伸びた のは 太陽光発電 のみ
私の感想では 国内電力供給の サポート というより " まぜっかえし "
最近は 環境破壊 など マイナス面 も クローズアップ されてきた
電力会社から 見れば 高い 売電支出 に 加え 送電網の整備、安定供給化 への対応 など
厄介な 問題が 増える ことから
あい変らず 東電 以外 は 太陽光発電 による 電力購入を 制限 している
再生可能エネルギー発電 に 限らず 火力発電 水力発電 原子力発電 全てに 一長一短 は ある
その 長所 短所 を 論う (あげつらう) のでは なく " では どうする " の 観点から 私の 意見を 言う と
以前 も 言ったが リスク を 分散し 得意分野 を 集結する " エネルギーミックス " を 決め
その 達成 に 努力 すべき
エネルギーミックス
このブログの 当初で 言った 太陽光発電 の 不安定 を 補完する には 原発 の 再稼働 が 最適
やっと 九電川内 1、2 号機 が 運転 し始めた が 今後は 順次 促進 すべし
石油などの 価格 は 水?もの 戦争も いつ どこで 始まるか 分からない 国際情勢 への 関与 は 万全 に
今後 CO2 対策 など 環境負荷 の 減少 が 要求される LNG の 現在の 使用状態 は見直す べき
言いたい ことは キリがないが 要 は
全ての 分野 で 各自 地道に エネルギーミックス目標 に 向かって 努力する こと !
とりあえず 我が家 の 太陽光発電 は
よく 働いてる と ホメて おこう ・


あいかわらず 太陽光発電 の 働き ( 稼ぎ ) は 順調
定例 の " 我が国の エネルギー政策 へ 提言 "
今の所 エネルギーの 逼迫 は ないし 国会の開催 や 国政選挙 も ない ので
エネルギー問題 に 関する 世論 は 盛り上がって いないが
こういう時 こそ 地に足を付けた エネルギー政策 の推進 が 必要
何か と 言えば
再生エネルギー や 原発 の 促進 それと 将来の エネルギー源 の 開発
具体的 には
太陽光発電 の 健全な 発展
地熱 小規模 水力 バイオ発電の 促進
現在ある 原発の 再稼働
使用済み燃料 の 中間処理 再処理工場 の 稼働 開始
放射性廃棄物 の 処分地建設 など バックエンドの 充実
水素エネルギーの 利用 メタンハイドレード資源の 開発
これらの 政策 は 政権 が 安定している時 でないと 達成 は 難しい
今 外交 で 好 支持を 得てる アベ 政権 !
現在の エネルギー ミックス の 目標 に 向かって さらなる 実効ある 政策を 実行して 欲しい
たかね発電は
ノーベル賞 受賞 などで 日本の 科学技術 は 自信 を 得ている
原子力 を 安全に 利用する 力 は 日本に 充分 ある !
素粒子物理学 が 発展すれば 放射能 など消滅させる ことも 近いうちに 可能
前途洋々の 科学技術 に 比べ なかなか ついていけない のが 人々の 心
あい変らず 「 なんか 分からない ので カネくれなきゃ ハンターイ ! 」
「 必要 と 思う が 俺んちの 近くでは イヤだ ー ! 」
ゴミ処理場 など に 代表される Not in my back yard ( 必要は分かるけど 自分の近くは 反対 )
これを うまく 処理する のが 政治の 力
沖縄 の 辺野古移転 も それに 近い ( 私は 現首長の 要求 は あまり 賛同 できない が ・)
マスコミ や ブログ の 世界
あまり アベ政権 を 応援する 声 は 出てこない が
私 は 実行する 人 ( = 責任を 持つ人 ) を 応援する 主義
民主党 政権 の 時 も 応援 していた
ハンターイ ! と 言う人 でも 反対 の ために 何をする と 言えば 話 を 聞く
アベ さん ! こういう人 も 居る ので とにかく 頑張って
今 出来る 政策 を 強行 に 推し進めて 欲しい
なんだか 応援演説 に なって しまった ナ ・
毎月 恒例 の たかね 太陽光発電 実績
10 月 の 売電額 は 23,898 円 いい仕事 してる ねー
いつも 売電額 を 見て ニタニタ してる のも なんなんで これまで の データ を まとめて みた
金額 は アッチャ おいといて
2 月~10 月 まで の " 買う 作る 売る 使う " 電力量 を kW 単位で 以下に 示す
上の グラフから 言える ことは
太陽光発電設備 は 月平均 700 kW 程度 発電し 順調に 稼働 している
設備 によって 発電した量 のうち 1 割 程度 は 自家消費 し 9 割 は 売電 している
たかねでの 電力使用量は 月平均 150 kW その半分 は 太陽光発電 から 残りの 半分は ( 主に夜間 ) 買っている
見方を 変えれば
5 kW の 太陽光 発電設備 は ヘタな 投資信託 より ずっと インカム が 多い
自家 消費量 の 三倍の 設備を 備えても 夜の分 ( 自家消費量の半分 ) は 東電から 供給して もらわなければならない
日本の 電気エネルギー供給 に 対する 寄与は 昼間の ピーク消費 対策 に わずかに 貢献できる 程度 かな ・
何事 も そうだが 新しい システムが 増えてくると それなり の 問題 が 発生する
以前から 太陽光発電 には お天気まかせ の デメリット の 他 景観 日照 廃棄物など 問題の発生を 懸念してきた
ここ 山梨 でも 野放図の 発電パネル 設置 に対する 規制が 行われよう と している


太宰治 では ないが 富士 には 発電パネル が 良く 似合う
1 月の 太陽光発電実績 12 月 に 続いて 発電量は 減少 使用量は 増加
売電の インカム は 10000 円 の 大台を 割りそう
発電量の減少 の 原因は 多分 1/18 の 40cm の 積雪 それと 温度特性 も
使用量の増加 の 原因は 20 日間も 家族が 滞在した ため それと エコキュートの 防寒ヒーター も
最近の 原発の 話題
1 月 29 日 関西電力 高浜3号機 が 再稼働した 九州電力 川内1、 2 号機 に 続いて 2 カ所目 3 基目の 再稼働
プルサーマル燃料 を 使用している炉 としては 震災後の新基準では 初めて 順調に 再稼働が 行われ ホッ
ちなみに プルサーマル とは ウラン に プルトニゥム を 混ぜた 燃料 のこと
日本は 英仏に 核燃料 の 再処理 を 一部 依頼 しており 結果 生成した プルトニウム を 保管している
世界に " 核兵器に転用しない意思 " を 示す ためにも プルサーマル燃料 の使用を 推進して 欲しい
2 月 20 日 再稼働に向け 準備中だった 関西電力 高浜 4 号機 において
原子炉を 冷却する 配管から 放射能を含む 水が 約 34 ℓ 漏れる トラブル が 発生したマスコミ は すわ 事故だ ! 再稼働なんて ケシカラン ! 福島の 教訓を 忘れた のか !
機械 は 必ず 壊れる 取り返しの つかない事態に なる前に 原発は 廃絶せよ !アンタ に 言われなくても 技術者は 機械 は 劣化するもの と 心得ている
だから 保守、 点検、 整備 を やる のだ !
今回 も 何年も 休止して いたので 配管の モレが ないか 点検していた
その結果 放射線モニタ などの 監視装置 により モレが 発見された
モレた 汚染水も レベルが 低く 建屋内で 回収されて 外部への 漏えいも なかった
モレた原因は 付帯装置の 配管接続の ゆるみ で パッキン交換、 ボルト増し締め で 解決した
すなわち 点検・整備 が 普通に 行われた ということで トラブルでも 事故でも ない
自称 専門バカ が アホ マスコミ に対して 吠えてる だけだが
この話 私は 永遠に ディベート する ことができる
稼働 40 年を 越えた 高浜 1、 2 号機 の 新基準適合も 認められ
我が国 全体としては 私の推す エネルギー政策を めざしているよう
いつもながら この話 なにかと物議を醸す
そして キリなく 長く なりそう なので
また 来月 の ココロ だ ー ・


2 月の 太陽光発電の 売電額 は 19,743 円
雪などの 影響で このところ 売電が 低調だった が やっと いつも並みに 回復した
たかね に 行ったのは 3 月の 初め
東日本大震災から 5 周年 ということで マスコミでも 特集番組が 組まれたり で 大ブーミング
私も ここ たかねから " 震災被害からの 復興確認 " で 東北行脚 に 旅立った が
その話は また 別の機会に シリーズで たっぷり 掲載する として・最近 の 原発に 関する 話題
2016 年 3 月 9 日 滋賀県 大津地裁 にて
福井県にある " 関電 大飯3号・4号機 および 高浜3号・4号機 の 運転差し止め 仮処分 " が 決定され
運転中だった 高浜3号機 が 停止した
我が国で 司法の手により 原発の運転が 止められた 初めての 事例
世間では クソバカ阿部政権 とか カネまみれの 議員だ など 政治家に対しては 気楽に 非難 中傷する
しかし 裁判官など 司法の世界を 非難したり 中傷する というのは あまり 聞かない
三権分立の 基本機関 なのに 国民から 批判されない というのは おかしい !
そこで 物議をかもす ことを 覚悟して 上記事例を もとに 裁判官に 一言 物申す
今回 裁判所の 判決内容は 以下の通り 大飯原発運転差止請求事件判決要旨☆ これの 私なりの 受け取り は 以下の通り
・ 福島の 事故で 我が国 史上 最大の 環境汚染 が発生し 多くの 避難 によって 何十人も 人的被害が 出た
・ チェルノブイリ事故 で ウクライナや ベラルーシ では 20年も 避難区域を 設けている 現実 から
放射能 による 生命への 脅威は 払拭 できる ものでは ない
・ 原発は 耐震性が十分でなく運転 により 重大事故が 発生する 可能性が ある これは 生命の安全 を 脅かす 結果となる
・ 経済活動 の自由 は 生命の安全 を 含む 人格権 に 著しい 脅威 を 持たせる べきでは ない
・ 科学的 知見 により 今後 事故を 防止する ための 施策が 合理的であるかを 検証しなくてはならない
☆ これの 私なりの ホンネのギモン は 以下の通り
● チェルノブイリ事故を 正確に 把握していない
当時の ソ連が 情報管制 していたため 正確な被害状況は IAEA(国際原子力機関) を通しての 情報しか 分からない
特に 環境汚染による 人的被害は 定量的な 放射能データが ほとんど ないため 疫学的 調査 が 不可能
以前は 近くに 核実験場や 放射性廃棄物置き場が あったり その後 国家形態も 変わって 恣意的な 情報操作が 横行している
放射能の脅威 については チェルノブイリは 全く 参考にならない ! 事故後も 隣の 原子炉 は 稼働 していた し ・
● 福島の事故の とらえ方が 世俗的 (合理的でない)
実際 事故による 直接的な 人的被害はゼロ 首都圏など 数百万人に被害が 及ぶ 恐れが あった ? それは 仮定の話
避難する過程で 何十人もの 死者が出た 大被害 ? 三陸では 避難できなくて 何万人の 死者が出た のに ・
我が国 最大の 放射能による 環境汚染は 福島事故でなく 広島 長崎の 原爆 又は ビキニの 核実験 による もの
これらの 環境汚染が どんな結果を もたらしているか 又は もたらしていないか 確認 してくれ !
● 天災や 戦争は 裁判官の 範疇 では ない ?
政府は 国民の命を 守る 義務が ある 役にも 立たない 防潮堤 不適切な情報 ( 警報は3 mの津波 ) これの 責任は ?
生命の安全 を 脅かす 事象はたくさん ある 津波で 死んだ人は 知らないなど 言わずに 原発なみに 全て に目を 向けて !
法と正義 に基づく のが 裁判官 原子力基本法 により 安全性を確保しながら 原発の推進 が 歌われている
安全性 に 不安がある という判定 のためには 技術者が納得する 知見 を 持って さらに 法令の 問題点を 指摘すべき
原発を 稼働したら 危険 では 稼働しなかったら 安全 です か ?
言いたいことの 羅列 に 終わったが 所詮
判決文 の 武装された 文章 には ナシのつぶて
いくらでも 反撃は 帰ってくる
皆さん は 私の ブログ カテゴリー 「 原子力と放射線 」 を 参照 ください
私 は
上級審 の 判定に 期 待 ・


太陽光発電 は 好調を 持続 している
4 月の 売電額 は 23,247円
凍結ヒータ が 働かない ので 使用量 が 少なくなったから ?では 恒例の 我が国の エネルギー 評論
選挙も 近い ので 原発関係の 話題も あまり 聞かれない
しかし 今 早急に やらねば ならない こと それは 放射性廃棄物の処分
3 月に 福島県の 帰宅困難区域を 訪れた が そこら中に 放置された 除染の 廃棄物 が ひどい
ちゃんと 処理しない と 原発事故 は 収束したことにならない ! 福島 は 永久に 復興しない !廃棄物処分場 を つくる に あたって 足を 引っ張る 代表的な 反対 意見数百万年 も 放射能を 出し続ける ゴミ なんて 人間の 手に 負える わけは ない !
遠い将来を 考えると これから どんな 大地震 火山の噴火 天変地異 が 起こる か 分からない
近い将来を 考えても 政府 が はたして 存続 しているか 日本が 滅亡してる かも しれない
うんと 近い 子供の将来を 考えても どんな 悪影響 が 起きる か 分からない
そんな状態 で ちゃんとした 処分 すなわち 安全性 の 確保 が できる わけは ないしかし そうだろう か ・ 今回 は この意見 に 技術面から 対論
数百万年 も 人類の 安全を 確保する のは どっかの 神様に 任せて 我々は 千年位の 話を しましょう !
大昔から 人類 は 天災や 疫病に ただ 恐れ おののく ばかりで なく 知恵を 絞って 対抗し 乗り切って きました
また より 遠くへ より 早く 行きたい 快適に 住みたい ということで 科学技術 の 発展 が ありました
しかし ノーベル の ダイナマイト の 発明 のように 新しい技術 は 常に 光と 影が 存在します
原子力の 世界では 核兵器 という 負の産物 が ある 一方 発電 医療 など の 貢献できる 分野も あります
放射能 (線) は 医療の 面では 役立って います が 原発の廃棄物 という ことでは やっかいもの です
我々は 歴史に習い 人間の 英知を 発揮して 影の部分 を 克服すべき と考えます
もちろん 何が 光で 何が 影か については いろいろ 考え が あります
核兵器 は 国を救う 宝 だ ! と 思ってる 国 も ・
しかし 有用な もの を 作り上げた 副産物は 人類 共同 して 適正処分を 考えるべき と 思います
現在の 技術 でも 放射性廃棄物 は 我が国の意識レベル に 応じて 充分 安全に 処分する ことは 出来ます 高レベル放射性廃棄物処分場 ( 提言 ) ⇒ 廃棄物処分場 ( 補足説明 )しかし 技術の進歩に伴い 今後 は もっと もっと 手軽に 処分が 可能に なります
100年後 は おそらく 放射線を消滅させる技術 が 確立し 放射性物質 の概念 が 変わります
もともと ウラン に 中性子を ぶつけて 分解して 出来た のが ヨウ素、セシウム、ストロンチウム 等 人工の 放射性物質
さらに 加速器 で 何かを ぶつけて 壊せば 理論上 別の物質に 変える ことが できます
我が国は 原子核物理学 の分野 で 何人も ノーベル賞を 輩出している 技術先進国
ニュートリノ は 放射線の 一種 である β線 が 原子核から 発射される 時 噴射煙 みたいに まき散らされる 粒子
こんな研究が 出来る くらい だから 放射線の 出る 出ない を コントロールする のは 朝飯前
放射性物質 を 除去する 洗濯機 が いずれ 登場 しまーす !
放射線 が コントロールできる ように なれば 核のゴミ 高レベル放射性廃棄物 も 宝の山
ここには 白金 ロジウムなど レアメタル が いっぱい もちろん プルトニウム などの 兵器用 物質 も
昔は 金 (きん) を 得るのに 地面を 掘っていましたが
最近 は パソコンやケータイなどの 廃棄物 から 金を 回収する のが メインらしい ですね
そうなると 地中に 処分された 高レベル放射性廃棄物 は いずれ 資源に なり得ます
現在 考えられている 処分場 は リトリーバブル (後日 取り出し可能) な 構造 に すべき と考えます
リサイクル物質を 抽出 しても どうしても 残る 捨てるべき 廃棄物
ロケットなどの 専用運搬機 で 宇宙に 捨てても いいし
地下の マントル隙間 ( 深地下 ) に 捨てても いい科学技術 の話 は どこまでも 話せる が ・
現実の 対応 は ・ ほとんど 人の心 の 問題 そんなことに 金 (かね) を 使わなくても ねー
私に 理解できない ことは だいたい 信用 できない !
先の ことより 今 自分の ためになるか どうか だなそう 思う 人も 当然 私は 非難 は しない
ただ 最初に 書いた
放射性廃棄物 処分場 に 反対している 人が 少し でも 不安を 解消して くれれば ・
そして 正しい知識 により 身の回りにも たくさんある 放射線 に 少しでも 馴染んで くれれば ・
と 小さい声で ブログ主張 している だけ ・余計な話
少し昔 " 甲州街道 沿いに 鉄道を 敷こう ! " という 国の計画が 発表された とき
府中や 調布の 住民 は 「 機関車の 火の粉 で 家が 火事になる ! 」 と 猛反対
結局 鉄道 は 北部 の 武蔵野 の 森の中 を 通った が ( 現在の中央線 )
その後 沿線 は 大発展
国鉄網に 取り残された 府中 調布 は あわてて 鉄道誘致 運動
やってきた 現在の 京王線 だが いまだに 馬車軌道を 採用 ん ~ ・
この辺 の 人々 は 先見の目 に 疎い のかな~ ・


5 月の 太陽光発電 の 売電額 は 26,451 円 歴代 2 位 を 記録
1 位 は 昨年の 5 月 この 時期 気温や 日照時間などの 関係で 太陽光発電の 効率が 良い
さて 恒例 の 時事 話題
イギリス が 国民投票 で EU離脱 を 決定した
難民流入など 国民の不満 が 溜まっていた ものの 金融や 貿易など 影響を 無視して EU離脱 は ないだろう
大方の 人々が そう 思っていた
おそらく 離脱に 投票した 人も 離脱 は 否決される だろう けど 政府に ひとこと 言っておきたい からね
単に 批判する つもり が アラアラ 離脱 が 通って しまった !
EU離脱 の 先頭に 立って アジっていた 人が 「 オレは 離脱して やっていく 自信は ないよ 」 と 次々に 逃げ出す
まさに 口先で 批難していた 人が いざ 逆の立場 に なると 責任 を 持たない
イギリス は これから " 身から出た 錆 " を 修復する のに 膨大な 苦労を しなければ ならない
日本の 参院選挙では 幸い イギリスの " 感情に流れた 選挙 " に ならず 冷静に 対処した ようだ
初めての 18~20才 選挙 も もう 大人の 判断
我々の 時 なんか なんも分からず 「 米 帝国主義 打倒 ! ブルジョアジー 排除 ! 」 と 暴れまくっていた のに 比べて ・
やはり 「 ○○ハンターイ ××は失敗だー 」 と 叫ぶ のは 一見 威勢 は よい が 説得力 が ない
選挙運動 も 少しは 頭 使って ! もちろん 批判 は 自由 闊達 で OK
じゃ その批判 が 通った そのあとは どーなるの アンタに 票 入れる なら 無責任 では 困る !
これまで ブログで 口酸っぱく 言ってきたが " 原発廃絶 ! " も 似た ような もの
ただ これまでの 選挙で いわゆる " 原発 断固反対 " を 叫ぶ 候補者 は ほとんど 落選 して しまった
最近 は " 原発のない 豊かな社会を 目指す " と スローガン も 変わって 来た
ま 文章 としては 良し ! これなら どうするのかな ? と 話 を 聞く気に なってくる
神奈川 で 一人 野党 の 議員の 方 !
ニュースキャスター みたいに 他人を リポートする のではなく 自分が やることを 報告して
これから 再生可能エネルギー を どう 推進するか 見守っています
それと 鹿児島で 知事に なった 方 !
川内 稼働停止 よりも 火山災害 や 水害の対策 の 方が リスク優先
また 農業振興 疫病に対する 危機管理 など 地元創生 も ・
やることは たくさん
せめて " 隣の そのまんま君 より ダメ知事だった " と 言われないように !


今回 年末年始 に たかね に 行った ので 11 月 と 12 月 の 積算量 が 示されている
11 月 の 売電量 は 401 kW 14,844 円
12 月 の 売電量 は 464 kW 17,161 円
昨年 は 11 月 12 月 の 半分くらい 家族 が 滞在 していた
それと 冬場 は 凍結防止ヒーター の 電力 が かさむ
それにも かかわらず 売電量 が 大幅に 増えた のは
12 月 の 日照時間 が 長かった のが 原因 か
ヒーター電力 も それほど 増えてない のは 昨年は 暖かかった ?エネルギー 評論
昨年は 英国の ユーロ離脱 I S によるテロ 米大統領に トランプ氏 当選 など 国際的 には 激動の 時
今後 国際情勢は 大国の国益が しのぎを削り 緊張が増す方向に 進むのは 必至 と考える
好むと 好まざる にかかわらず 我が国も 少なくとも 国益が 侵されないよう 気を配っておく 必要がある
エネルギー分野 に 限って 話を 進める と
資源の ほとんどを 輸入している 我が国 は 常に 膨大な 額の 国益が 海外へ 流出 している
それに 石油 天然ガス については 産地が 偏在し 安全保障の 問題が からんでいる
憲法で 制限のある 我が国 は 安全保障の 面に おいては グローバルには 弱者の 立場
そもそも 国益と 安全保障 は 表裏一体 中東で 石油を 得られる のも 米国の 安全保障 の おかげ
敗戦国の日本 としては 安全保障については 今のところ 米国に頼るしかない
そして 資源で言えば 我が国に 石油や 天然ガスが出ない のを 嘆いても しょうがない
この条件の中で 国益の 流失対策 を なんとか 考えなくてはならない
一番 いいのは 自前の 資源 で まかなうこと だが ここで 電力エネルギーに 話を 絞る と
以下 は 昔から よく見る 発電量 の 火力 水力 原子力 等 の 割合
1971 年 の 石油ショック の 反省から その後 原子力 の 台頭 天然ガス への 転換 で 石油の 割合 は 大きく 減った
そして 2011 年 の 原発事故 で 原子力 の 割合が いきなり ゼロ に なる
ずっと 昔から 努力している 太陽光 などの 新エネルギー は 原発事故後 も 含めて 有効な 割合に 達していない
これから 言える ことは
当初の 目標 通り 発電における 石油の 割合は 大幅に 減少している
しかし 石油 は 車の燃料 や 化学産業 にも 使う ので 全体としては ガソリン や ナフサ の 価格安定 に 寄与した 程度
原発事故 後 は LNG 石炭 石油等 の 化石燃料 が 90 % 近くを 占めている
化石燃料 は ほぼ100% 輸入で あり 国同士の エゴが ぶつかる セキュリティ の 影響を モロに 受ける地域でもある
すなわち 不安定な セキュリティの中で 膨大な 国富の 流失 が いまだに 続いている !
これは ほんとに由々しき事
トランプ の つぶやき で 日本の 電力生産 が 壊滅する 可能性 は 余るほど ある !!
石油代替 の 天然ガス は これまで インドネシア マレーシア オーストラリア など
比較的 セキュリティ に 問題がない ところから 輸 入しており 優等生 と 言える が
原発事故 以来 中東 や アフリカ ロシア など 難しい国 との 付き合い も 増えてきた
スポット買い のため 当然 価格 は 高い
ただ 今後 アメリカ の シェールガス に 取って代わる という 予想 も ある これが はたして 吉 と でるか ・ 
先月の ブログで 言った通り
原発が 止まった分 買い増した 天然ガス 等 は これまで 20 兆円 を 超えている
また 世界で 突出した 天然ガス消費国 になった 日本に 対して 今後 様々な 圧力が かかってくる
CO2 削減 からも なんらかの 壁 が 世界中 に 出来てくる と思われる
メキシコ にも 壁 が できる ようだが 今年 の 流行語 は 間違いなく 壁
隣の国 も 万里の長城 を 延伸 し 世界中 を 囲み 始めて いる
ここで 我が国が とる立場 は 電気エネルギー に 限って 言えば
現在 国が 目標 と している エネルギー ミックス を 遂行する ! 分かりやすく 言えば
1 原発を 再稼働し 三分の一 を 賄う
2 再生可能エネルギー 水力 新エネルギーを 促進 し 三分の一 を 補う
3 化石燃料による 火力発電 を 三分の一 までに 落とす
すなわち 世界情勢が 不安定に なっても いかように 対処する 準備を しておくこと が 国の 危機管理
ここで 話の方向を変え 守る立場 でなく 我が国が 積極的に 攻勢に 転じる ことは できないか
我が国 には 資源 は ない が 強みは 人的 資源 科学技術力 マネジメント力 文化力 など
隣の 偏屈な 国 が レアメタル 輸出禁止 と 脅しても 技術力で 代替など 対応 し 何の 影響も ない
思えば 80 年前 アメリカ の 石油禁輸 で 太平洋戦争 が 始まった あの時 我が国の 技術力 が 圧倒 して いれば ・
私 は 原発については 技術大国の 日本が 世界の リーダー になって デファク トスタンダート を 作っていくべき と思う
事故を 起こした 日本は 世界に 率先して 脱原発を 進めるべき と 日本では 言われるが 世界では 着々と 原発建設 は 進んでいる
最近は 過剰安全の日本製でなく 中国 韓国が やたら 世界中で 原発を作っている らしい
グローバルな 視点で 見れば 我が国の 原発に対する 扱いは 異様に見える
世界中に 何百も 原発があるが こんなに 安全だ 安全だ と 騒いでいる 国 が あろうか
人材を 積極的に 投入する 意味では 現在 停止している 原発 再稼働 に まず 注力しなければ ならない
再稼働 に 関しても 我が国 では 我が国の 得意分野 である 科学技術 が まったく 信頼されていない !
もちろん まず 先の 事故を 織り込んだ 世界一 厳しい 安全基準 を クリア しなければ ならないが
ただ いくら 技術的 に クリアしていても さらに 地元の了解を 得なければならない 因習 ? が ある
ここでは 政争の具 と なったり 金づるの奪い合い と なったり 非常識な エゴ意識 が あったり ・・
冷静な 論理 でなく 感情の ぶつかり合い なので 決着する にしても 異様な形 に なる
「 結局 カネメ でしょう 」 は 名言 !
この ブログ では これまで 放射線 を 正しく 理解 しましょう ! とか
ゴミ処理場 みたいな 迷惑施設 を 地元の合意 で 建設する のは 国民の 品位だ ! なんて
一生懸命 原発 を 応援 してきた が
国益 と 安全保障 そして グローバル な 観点から 考えてみる と
我が国 の 原発政策 は 案外 すんなり 進む かも しれないね
全原発 が 再稼働 すれば 少なく とも 国家予算 規模の 国益の流失 は 防げる !
安全保障的 に 面倒な 国からの 燃料購入 も 減らせる
原発を 政争の具 と したり たかり の 対象 とする ことも ない
本当 に そうなる ? できるかなー ?
たぶん 国益優先と 緊張拡大の 世界情勢 により そうせざる を 得なく なる
日本は もともと 黒船でも 来ないと 変わらない 国 だから


1 月 の 太陽光発電 売電量 は 503 kW 18,626 円
1 月 は 好天 続き で 発電量 は 増えた が
滞在日が 多かった 事 凍結防止 ヒーター が 働いた ことで 電力 使用量 も 増えた ので
こんな ところ か ・エネルギー 評論
アラブの 王様たち が 1000 人 の 親族を 従えて 日本に 遊びに 来る という ( 3 月 12 日 に 来た )
もちろん 首脳会談 等 も 行い 研修旅行的 意味 も ある だろうが とにかく 超 豪遊
ホテル は 四つ星 以上 移動 は すべて 高級ハイヤー
飛行機 の タラップ用 エスカレータ まで 持ち込む という
石油 で 潤ってる国 だから しょーがない か とも 思う が よく 考える と
大手 メジャー 経由 で 石油 を 大量に 買ってる のは 我が国
我々 が 汗水 たらして 稼いだ お金 で 彼ら は 遊び 放題 ~ なのだ
やっかみ 半分 うらやましさ 半分 とにかく 資源の ある 国 は い~ね~
ま いくら 嘆いて みた とて 日本 に 石油 が 噴出する はずは ない
エネルギー関連 で いえば 我が国 は せっかく 稼いだ お金 を どんどん 気前よく 外国へ 供出 している
先月 の ブログ でも 言った が 原発 が 停止 して それを 補完 するのに
これまで 20 兆円 以上 の 燃料費 が 海外へ 流出 している
さて ・ では どうする ? を 提案する のが 私 の 評論 !
なんだ ! また 原発 再稼働 に 話を もっていく つもり だな と 勘ぐられそう だが そう では ない !
いろんな 国が ある 中で 石油が 出る のは その国 の 国力 が 強い と いうこと で ある
" 我が国 は 天然資源 に 乏しい という 弱点 を 持っている " という こと を まず 自覚 しなければ ならない
その上 で では 我が国 の 強い ところ は 何 か ? を 考えよう
誰も が 考える のは 科学技術力 、 芸術文化における 先進性 、 勤勉な 国民性 、 近代的 政治体制 ・
要 は 人的 資源
江戸の 昔から 人々の 教育に 力を 注ぎ 国民 全部が 努力してきた 結果 である
では この 人的資源 を 武器に 世界に対して どう向かっていくか 日本の 繁栄に どう 結び付けていくか
具体的に 考えて みよう
ひとまず 我が国 の 第一次産業 で 考えてみる
エネルギー と 同様 資源 の 奪い合い となっているのが 水産業
これに対して 方向は ひとつ ! 我が国は 養殖技術 を 駆使して 資源保護 水産業 に 徹する !
少なくとも マグロ、 うなぎ、 エビ、 カニ、 くらいは 完全養殖 で 賄える ように したい
貝類 海藻類 なども 狭い 日本で 大量の 養殖が 可能
瀬戸内海、 富山湾、 若狭湾、 むつ湾 ・ みんな 日本の 食料蔵 になり得る
規模と 値段で 海外に対して 競争力 のない 農業
いつも 外国へ 行くと 思う が リンゴ イチゴ ブドウ などは 日本産 が 絶対 美味い
高級品種 を 作る 技術 は 持っている これを 大規模化 すれば 武器 になる
ビニールハウス を 発展させて 施肥 温度管理 など 育成の ノウハウ を 自動化した 農工場 を 推進 したら どうか
省力化 大規模化 による 価格競争力 が 増大する と 思われる
花き の 分野 でも 技術の 発揮どころ は たくさん 交配による 新種 品種改良 など
胡蝶蘭 の鉢 など 今でも 魅力的 なものは ある が
わが国で植える チューリップ の 球根 くらい オランダ に 負けないもの を 作って 欲しいね
加工技術 で いえば 醸造業 発泡酒 第三のビール など 諸外国 では 絶対 見かけない
この際 世界中の 人が もろ手を 挙げて 喜ぶ お酒 の 開発 を ! ( 個人的にも 望む )
味噌 醤油 乳酸飲料 など バイオ食品 の 開発も 期待 したい
特保製品 など 身体に いい 食べ物 も 突き詰めれば 薬品 !
世界に 蔓延する 病気 を 撲滅する 薬 を 開発して 欲しい
ここまで 言う と ひ弱 な 日本の 第一次産業 も 頑張れば 大丈夫では ないか と 思えてくる
ただ " すんなりとは いかないかな " とも 思われる
何事 も やり始めは 失敗が つきもの 失敗は成功の基 で 改善しながら より良いものに 近づける 努力 が 大事
そして 周囲 は 失敗したから 止めろ ! 撤退せよ ! と 足を 引っ張る のでは なく
温かい目で 見守る すなわち 新規技術に 対する チャレンジ に 対して 寛容 で あって 欲しい
例えば
遺伝子 を 組み替えてまで 品種改良 する のは けしからん !
放射線 を 照射して 発芽抑制 したり 突然変異 を 促す のは けしからん !
もちろん 新技術 に 伴う 副次的な 危険性 の 可能性が ある場合 は 極力 排除 しなくては ならないが
多くの 場合 理解 不能 な もの は 不安 だ ! だから やめろ ! と 自己中心
感情に 結び付ける のでなく 技術 と して 冷静に 受け止めて 欲しい
肥料の 三要素 である カリ肥料 実は 放射能 を 含んでいる
だから 日本 とは言わず 世界中の 化学肥料を 使っている 畑 は 放射能 だらけ と いえる
ただ 自然にある 放射能に 比べて 少ない ので その 影響は ほとんど 感知 できない
冷えても 美味しい アルファ米は 放射線を 照射して 品種改良した 結果 出来たものである
水産業 農業だけで 長くなったので ひとまず 話を切り上げるが 言いたいことは
頭 を 使って 技術的な 改良、 開発 に チャレンジ する ことが 我が国の 生きる 道 !
周囲 は 応援してくれ とは 言わないが せめて 寛容 で あって 欲しい !


2月の 太陽光発電 売電額 は 540 kW 19969 円
2 万円 を 少し 下回った が 昨年 同月 の 売電量 537 kW と ほぼ 同じ
ただ 昨年は 11月~1 月 の 落ち込み が ひどかった のに 今年は それほど でも ない
なぜ ? 天気のせい ? それとも ?
エネルギー評論
このところ 国際情勢 が 緊張 気味
ヨーロッパ では 難民問題 に 端を 発した EU 分裂危機
アメリカ は トランプ政権 で アメリカ ファースト そして シリア 爆撃 対 IS で 新型爆弾 投下
隣の 韓国 は 国家 存続 の 危機的 状態 中国 ロシア も ピリピリ
特に 連日 ワイドショー も 含めて TV を にぎやかしている のは 北朝鮮 情勢
マレーシア での 国家関与 暗殺事件 に 続いて このところ ミサイル 発射 画像
俺は 核 を 持ってるぞ ! と " 窮鼠 猫を 噛む " みたいな ツッパリ 状態
これに 対して アメリカ も 乗せられて 空母派遣 など まじめな 応対
わが国では
ひょっとして 不測の衝突 に より 核戦争 に 発展 しない か
日本が 戦場に なる のでは ?
と まじめに 不安がって いる 人も いる
どー しよう ・ ・
ここで 私は エラそうに 上から目線 で まず 結論 から 言う !
・ 北の 脅し は 駄々っ子 の たわごと で 気にする 必要 は ない !
・ 現在の 緊張 は 大国 どおし の 対立 では ない !
アメリカ は 危ない おもちゃを 持たせない ように
中国 は 隣 が 言うことを 聞かない 国に ならない ように
ロシアは どうなろうと どーって ことは ない
・ 最悪 紛争が 起きた としても 我が国に 影響が 及ぶ ことは ない !
「 なぜ そんな ことが 言える のだ ! 」 と フンガイ されてる 御仁 へ その 理由
北の 核兵器 の 能力は 実戦 レベル に 至って いない
北の 通常戦力 は 圧倒的に 非力 なので 全面戦争 になる ことは ない
また 「 なぜ そんな ことが 言える のだ ! 」 と 言われそう だ が
核兵器 に ついては 原子力 が 専門の 私が 説明する と シリアル になる ので 別の 機会 で 説明する
そして 戦争が 起きるか 起きないか は これまでの 歴史 を 冷静に 調べて みると ほぼ 予測 が できる
一番 最近の 戦争 " 湾岸戦争 " では
フセイン 政権 に 対 し 国連 の 安保理 が 制裁 を 決めた ため 連合軍 と 戦争 に なった
今回 この パターン の 可能性 は ほとんど ない
その他 の 戦争 というか 紛争 は ほとんど 内戦
内戦 で それぞれ 大国 が 両陣営 を 後押し するので 長引いた 戦争 も 多い
朝鮮半島 も 北と南 内戦 が 38度線で 休戦中 なの で また 再発する 可能性 が ある ?
これは アメリカ、ロシア、中国 が からむ " 朝鮮戦争 " の 歴史を 見ると 大いに 説明 し甲斐 が ある ところ だが
内戦 の 結果 統一 されて 親中国 政権 が できる 可能性 は ない
また 統一 されて 親米国 政権 が できる 可能性 も ない
結局 落としどころ の 予想 は
アメ あげるから お母さん ( 中国 ) の 言うこと を 聞きなさい !
聞かないと お父さん ( 米国 ) が 直接 おしおき を しますよ !
ところで 「 どこが エネルギー評論 なんだ ! 」 と また 文句が ・
戦争を 考える 時 大事な ことは 歴史 を 知る こと
" 湾岸戦争 " は 石油 の 利権争い が 発展 して 発生した
" 太平洋戦争 " の 開戦 最大の要因は 米国が 対日 石油禁輸 を 行なった ことによる
今回も 中国の 石炭 輸入 禁止 原油 などの 輸出 規制 による 経済 制裁 強化 等々 ・
戦争 と 資源・エネルギー は 常に 切り離せない


3 月の 太陽光発電 売電量は 667 kW 24,661 円 例年なみ
エネルギー評論
この ところの 北朝鮮情勢 の 記事 で 口酸っぱく 言ったつもり で あるが
北 は 日本 の 原発を 攻撃したり テロを 仕掛ける ような ことは しない !
それなのに ああ それなのに
バカ マスコミ ども は 「 ミサイル を 発射したら 地下鉄を 止める 前に 原発 を 止めよ ! 」
なんて ぬかす やつ が いる !
まさに 不安に 駆られて あたふた している ヤカラ キムたん の 思う ツボ
キムたん は 日本を 脅す には " 原発を 攻撃する " と 言えば 絶大な 効果 が ある と 分かった
危機 が 発生した 時 は 冷静に その リスク の 可能性 を 考え プライオリティ を 決める のが 大事
地震 の 時 は まず 自分の 身を 守る 行動 を とる のが 一番
山火事 の 時 は 火元との距離 風の向き を 知ること が まず やること
軽井沢 の ビルゲイツ の 別荘 には 核シェルター が ある そうだが 浅間山 火砕流 の方が リスク高 と 思う
原発 は 動いていよう が 止まっていよう が リスク の 程度は 同じ
福島の 事故の時 は みな 止まっていた
現在の 原発リスク で プライオリティ が 高い のは 事故後 の 対策の 持続性
廃炉 や 補償 の 金額が 膨らみ 電気代 高騰 や 税金 注入 が 避けられない 事態 に なっている こと
これに 対して マスコミ は " 東電 は 身を切って でも 事態 収拾 に 努力せよ ! " との イジメ に 似た 批判 だけ
政府 としては 事故 以来 積極的な 経営 監視 の下 具体的 な 資金投入 回収案 を 示している (以下)
マスコミ は これに 対して もう 少し 建設的 な 意見 を 述べよ !
いつも 批判で アジる だけ で 建設的 意見 が 不得意な マスコミ に 代わって 私が 分析する と ・
全体 として かなり 甘い数字 机上の 空論 絵にかいたモチ と までは 言わない が
官僚 として 希望する 筋書き を 描いた 程度
他電力の 協力は 期待薄 送配電分離は 収支に それほど 寄与しない 新電力は 東電の 収支には マイナス
書いてない が どうして も やらなければ ならない こと それは ・
・ 停止している 原発 の 再稼働
・ 放射性 廃棄物 処分施設 の 建設
にっくき 東電 と いえども
原発は 動かすな ! 廃炉を 進めろ ! 避難者の賠償は もっと手厚く ! 電気代は 上げるな !
なんて 好き勝手 言ってたら 原発事故 の 後始末 自体 が 破綻する !
現在 各電力会社は 原発停止 補填 の ため 数兆円 の 燃料代支出 が ある
東電にしても 政府注入金を 返す ためには 今後 毎年 5000億円 の 利益確保 が必要
そのためには 原発 再稼働 は 必須 ! ( これがダメなら 他に どんな 案が あるんだ ! と 開き直りたい ! )
そして 廃棄物 処分施設 が できないと 廃炉 は もちろん 除染廃棄物の処分 も 進まない
中間保管施設 など 余計な 金が 永遠に 費やされる
" 原子力は 金づる " という 悪習を 取り払う ためにも 電力業界での 処分場建設 は ムリ 政府主導 で !
最終処分場
なんだ ! 結局は 原発 推進派 の タワ事か ! と 言う なかれ !
我が国の エネルギー事情 を 鑑みる と 現在 リスク対応 の プライオリティ は
第一 に 原発事故の収拾 を 悲惨な 結末 に 終わらせない こと
そして 安定した 安価な 電力の供給 を 持続させる 体制 を 確立する こと
さらに 国際情勢 が 緊張 しても エネルギーに 不安が 発生 しない こと
火力・水力 原子力 再生可能エネルギー を バランスよく 推進させるのが エネルギーミックス
現在は 原発の 再稼働 および 再生可能エネルギーを 増加させて エネルギーミックス を 完遂 するのが 努力目標
原発廃絶 を 願う人 は " そのあと " 大きく 声を 上げて その方向に 向かって 欲しい ・
エネルギーミックス
ついでに ・
東京オリンピック の リスク トップ は テロ でなく 私は " 東京大停電 " と 思っている
猛暑日 と メダル期待種目 が 重なった 時 必ず 電力の 消費量 が 瞬時的に 供給可能量 を 上回る !
TV の 消費電力 は 少なくなった ものの エアコン の 台数は 飛躍的に 増えている
原発 事故後 みたいに 計画停電 が できれば いいが 最悪 変電所に 負荷が 集中 し ニューヨーク 大停電 と同じ に なる !
そのためにも " 原発 再稼働 " " 再生可能エネルギー設備 の 増加 " など
電力供給設備 を 増やして 置き ( すなわち エネルギーミックス を 進展させ )
電力 の 余裕度 を 十分 確保して おかねば ならない !



2017 年 4 月の 太陽光発電量は 730 kW 売電量は 671 kW 24,831 円
もともと たかね は 雨 が 少ない ( 日射量が多い ) ところ
しかし 例年に 比べても ことしは 特に 雨が 少ない みたい
太陽光発電 に とっては 好成績 ヨシヨシ ウハウハ ・エネルギー評論
エネルギー に 関して 最近 私が 口酸っぱく 言ってる のは
" 現在の 我が国の 方針 でも ある " エネルギーミックス " の 達成に 努力しよう ! " ということ
" エネルギーミックス " とは 水力・火力 原子力 再生可能エネルギー を バランスよく 整備 しよう という ことで
現在の 状況から 言えば " 原発の 再稼働 " " 再生可能エネルギー の 推進 " と いうことに なる
ここで 私が 言ってる のは 電気を供給 する " 設備 容量 " のこと を 言っている
電気 は 溜める ことが ほとんど 出来ない ので 必要な 時に 必要なだけ 作り 出さなければ ならない
需要 電力 が 膨大に なった 時は 設備を フル稼働 して 供給電力 を 生産する が
一瞬でも 需要 が 供給 を オーバーすると 停電 という 事態 に なる
発展途上国 では 日常茶飯事 だが 日本で 停電 が 起こったら それは 大変 大混乱 !
これを 防ぐ ためには
電力 の ピーク 需要 が 少なく なる のが 一番 だが これには 国民全部 の 協力 が 要る
ピーク需要 の 要因 は 夏冬の エアコン需要 や 甲子園の高校野球などのイベント需要 も ある
しかし 暑い のに エアコン使うな ! とか 見たい 試合 を 見るな ! と いっても 無理 だし
大規模工場 や 事業所 の 稼働時間の 移動 や 制限 など 事前に 計画してないと とてもダメ !
本来 ピーク需要でない 基幹電力 の 制限 は 危機管理 として 本当に 最後の 手段
普段から 省エネ意識の向上 また 技術者による 省エネ機器 の 開発 など 地道な 努力 も 必要 !
単純に 考えれば 供給側 で ピーク需要 を 十分 カバーできる 設備 を 持っていれば いいはず
しかし 需要量 も 使用時間 も 予測 しにくい 一瞬 の ピーク に 対して 高価 な 発電設備を 備える と いうのも 無駄
発電方式 に よっても ピーク需要 に 対応 しにくい ものも ある 太陽光発電 や 風力発電 など は お天気 任せ
これまでは 原子力発電を 目一杯 基幹の 供給電力 とし
需要の変動 に 対して は 頻繁に 稼働・停止 が しやすい 火力発電 で 調整 していた が
東日本大震災 以後 基幹電力 及び 変動需要電力 も 含めて ほとんど LNG 石油 石炭 の 火力発電 が 担って きた
需要変動 に 対して は 調整能力 が 高まった と いえるが
貿易収支が 赤字になる ほどの 燃料費 海外情勢 による 調達リスク の 増加 など 不安要素 も いっぱい
一刻 も 早く 真っ当に 戻す ためにも 原発の 再稼働 と 再生可能エネルギー の 設備増加 は 必須
2000 年頃 の冬 関西電力 管内 では 必要な 電力 の 100 % を 原子力 で まかなえた という
最近 九州電力 管内 では 必要な 電力 の 70 % を 再生可能エネルギー 設備 で まかなえた という 話 を 聞いた
どの 電力会社 も 可能な 限り 火力発電 の 燃料は 使わない よう 努力 している
そして 太陽光発電設備 など 再生可能エネルギー も かなり 増加している と 思われる
ただ 九州電力で 70 % を 再生可能エネルギー で まかなった のは 昼間 の 一瞬 の ことでは なかった か ?
太陽光発電 や 風力発電 は 常に 出力が 変動する ので すぐ バックアップ できるよう
火力発電 が 待機 していなくては ならない
結局 太陽光 や 風力の 発電設備 を いくら 作っても その分の バックアップ を 用意しなければ 実用にならない ので
我が国の エネルギー事情 の 改善 に 劇的に 寄与する ことは ない
では どうする ? ということ で 最初 に 戻る が
全ての 長所 欠点 を 勘案した 上で 設備 と して エネルギーミックス を 完遂 させ 運用 と しては
原発 を 基幹エネルギー として 使う
残り は 可能な限り 再生可能エネルギー発電 を 使う
火力発電 は 調整・バックアップ とする
以 上 !



5 月 の 太陽光発電 発電量 は 746 kw 売電量 は 682 kW 25,230 円
例年 5 月は 年の 最大発電量 を 示す 今年 も これまで 最大 だが
昨年 5 月 ( 793 kW ) 一昨年 5 月 ( 871 kW ) に 比べると 746 kW は やや 低調
天気は それほど 悪くなかった と 覚えているが 原因 は 不明エネルギー評論
我が国の 電力供給の 政策 として " エネルギーミックス の 完遂 " を 応援 している
原発 に ついては 賛成 反対 の 議論 の 中 粛々と 再稼働 準備 が 整えられて いる が
再生可能エネルギー の 推進 に 関して は 今のところ 議論 が 起き上がって きて いない
何に しろ エネルギー を 生み出す 時 は それぞれ 長所 短所 を 持っている
今は 少なくとも それら を 議論し 必要があれば 法的 整備 して 積極 推進 すべき 時期 では ないか !
電力買い取り制度 により 比較的 設備 の 建設 が 進んでいる 太陽光発電 に ついて は
手っ取り早く 我が 別宅 の 周り を 見学 してみた
富士山 も 甲斐駒 も パネル を 裾に まとう のは 似合わない
理想の 別荘地 と 聞いて 移住してきた 人々 は 緑の森 でなく 重金属 の 反射板 に 囲まれて
我が 別宅 の屋根 にも 控えめ ながら パネル が 備えられて いる ので
自虐的 に なる が
北杜市 は 死んだね ・ 









6 月の 太陽光発電 の 発電量 は 775 kW 売電量 は 717 kW 26,525 円
なんと いつも 年間 最大値 を 示す 5 月 よりも 多い ! その 原因は 明らか
今年の 6 月は たかね では ほとんど 雨が 降らなかった ( すなわち 晴れていた ) ということエネルギー評論
たかね の 別宅の 周り が 太陽光発電パネル で 囲まれて しまった ので
このところ 非難 タラタラ だが
エネルギーミックス の 達成 を 支持する 私 としては 再生可能エネルギー の 増加 も
いちおう 応援 している
世界の 動静を 見ても この数年 太陽光発電設備 の 増加が 著しい
2015 年 は 200 GW を 超えている と 予想される
先を 走っているのは ヨーロッパ諸国が 多いが 中国 日本 も 負けてはいない
最近は 一位 ドイツ 二位 中国 三位 日本だそうで 米国も 含めると
これで 世界の 発電設備の 半分を 占める そう
我が国も すでに 70 GW の 発電設備が あり 昨今の 増加率では 世界で 飛びぬけている
この原因は なんといっても " 再生可能エネルギー 固定価格買取制度 ( F I T ) " に 寄る
特に 制度が 改正された 2013 年 4 月 及び 2014 年 4 月 には 駆け込み対応 で 多くの 発電設備が 建設された
しかし 再生可能エネルギー のうち 太陽光発電 が 突出し かつ 急激であった ため 数々の 問題も 発生した
・ 太陽光発電の 電力を 使う場合 新たな 送電設備、変電設備 が 必要
また 出力が 不安定 ( お天気任せ) のため 常に バックアップ設備 を 準備 しておく 必要が ある
・ 法令で 再生可能エネルギー は 通常の 電気料金より 高い値段で 購入しなければ ならない 結果
電力会社の 収支の悪化 一般の 電気料金に 上乗せ ( 再エネ発電賦課金 ) により 電気料金 の アップ
そのため 電力会社の 接続量が 限界に 達し
東電を 除く 電力会社 は 大口の 太陽光発電事業者 から の 購入・接続 を 拒否している 状態に ある
これらを 改善する ため 経産省では 常に F I T の 改正が なされている
2017 年 4 月の 改定 で すでに 稼働中 も 含め あらためて 太陽光発電の 設備申請 を 行わなくては ならなくなった
経産省 の 目論見 は 太陽光発電事業 を 正確に 把握 し 今後 管理 監督 を やる ようだ
・ 事業者 としての 規律 ( 税金 環境配慮 など ) を 遵守する こと
・ 勝手に 新設・増設 を 行わない こと
利益優先の 無秩序な 太陽光発電の 増加 に 歯止めを かけよう という 意図
これにより 今後は 適正な量の 太陽光発電 が 導入されるだろう
と言うことで 予想は 以下の通り 大幅な 増加 は 見込めない

再生可能エネルギー は 太陽光発電 ばかり ではない が 他の 風力、地熱、バイオ の 現状は 微々たるもの
今後の 政策・技術革新 により 増加していく と 思われる が それはそれで また 様々な 問題 が 発生する
エネルギーミックスで 検討した 通り
再生可能エネルギー は 常に 安定した 出力を 発生する ベースロード に なりえない
すなわち 我が国の 補完 エネルギー に しか なることが できない
経産省の 管理 により 太陽光発電 は これから 増加率が 大幅に 減少する
やはり 画期的な 新技術が 確立する までは エネルギーミックス の 完遂 が必要 エネルギーミックス
現在の 原発 を 再稼働 して 発電の 1/3 を 賄う のが 一番 !
おっと これを 言うと また イラ立つ人 が 増える と 思われる ので これまで ・ !
今回 8 月 19 日に たかね に 行き 大旅行して 帰ってきた 9 月 7 日 も たかね に 寄った ので
太陽光発電については 7 月 と 8 月 の " 月間 積算電力 " を 確認 すること が 出来た




7 月 の 太陽光発電量 は 707 kW 売電量 は 627 kW 23,195 円
8 月 の 太陽光発電量 は 646 kW 売電量 は 573 kW 21,216 円
7 月は 好天続き で 発電量は 順調 だった
ただ 同じ日照でも あまり 気温が 高いと 発電効率は 落ちる みたい で 例年 5 月 6 月 より も 若干 少なくなる 傾向
8 月は 東京みたいに 日照時間が 平年の 三分の一 だったら どうなることか と 思っていたが
ここ たかね は 平年よりは 少ないものの ある程度の 日照は あったので まあまあ の 値 売電 2 万円 超 は 嬉しいエネルギー評論
政局は 首相の カケ や モリ 問題 、 党員の暴言 や 不倫疑惑 などで 一時 政権支持率 は 下がった が
対抗する 第一野党の 方 も 負けずに 党首交代 、不倫 など ゴタ が 相次ぎ 党分解 の ていたらく
首相は 外交的にも 得点を 稼ぐ など 政権 としては ますます 安泰の 模様
( 以下 9 月 26 日に 改定 )
ああ それなのに 衆議院を 解散して 総選挙を 行う という
ま 解散は 総理の 権利で 国民に 信を問う場 だから 別に いーんだ けど
北の挑発対応 消費税の使い方 教育の無償化 ・
別に 解散して 信を問う 程の 事は ない 気が する
今回 野党 が 弱 い ので 選挙 で 大勝し 確固 とした 政権の 安定 を 予想する なら
もっと これまで 懸案だった " 国民が 痛みを伴う 思い切った 政策 " を 実行すべき !
エネルギー関連で 言えば
" 原発事故 の 収拾 " " 既存 原発 の 再稼働 " " 放射性廃棄物 処分場 の 建設 "
我が国の 原子力行政 は 原発事故 以来 「 ナマスを 吹いても 食べない 」 状況 で 完全に ストップ している
ここで 原子力推進 の ネックと なっている のは なんといっても 国民 の 意識
原子炉 事故 、 放射能 汚染 、 健康 被害 、 高度な 制御技術に 対する 不安 ・・
さらに 不安を 煽り 自分の 勢力拡大 を 目指す エセ正義の味方 の ヤカラ
不安の 代償 として 金銭の獲得 に 奔走する 金の亡者 の ヤカラ
歴史的 な 事情 も あって 我が国 は どう 見ても " 原子力 アレルギー 状態 "
放射能 、放射線 の 技術的 知見 を 広める に ついては このブログで 飽くなき 努力 を してきた
選挙に おいても 原発 廃絶 は 票にならないことが 明らかに なった
水害 地震 被害 など 天災 が 続き 原発 だけでなく オーバーオール な 危機管理意識 が 浸透 してきた
国際情勢 の 緊張 が 直接 我が国にも 迫り 国家の安全 について 常識的 ・ 包括的 に 考える ように なった
原発は(反対) 反対なら
そこで 具体的 な 提案
まず 原発事故 の 収拾
避難指示 を すべて 解除して 住民が 元の場所に 戻ってくれる のが 第一
ただ その前に
政府 は 放射線による 健康被害 訴訟 に 対応できる 準備を 完璧に しておかなくては ならない
最近 は " 自分の都合で 借金しても 訴訟すれば 金が戻ってくる " " B 型肝炎になったら 訴訟すれば 補償がでる "
微弱な 放射線による 健康影響 は 「 あるかもしれないし 無いかもしれない 」 というのが 現在の通説
訴訟 した場合 裁判官の見解は たぶん
「 " 健康被害がない " という 明確な 根拠が 無ければ " 健康被害がある " と みなす」
そうなると 「 家族が 健康でない のは 放射能 のせいだ 補償金を 要求する ! 」 が 続出 する
訴訟 対象 は 東電 だが 今は 経営 も 政府 管轄下 対応が しっかり していないと ・
" 何百万人 に 何百万円 " も 補償金 を 支払う ことになる
国家予算並み の 金額 が 当然 税金から 無益 ? に 使われる ことになる ・
次に 現在 2 、3 基 の 原子炉は 再稼働 しているが
一刻 も 早く ( この時期に ) 2010 年 レベル の 原発 稼働状況 に 戻し
エネルギーミックス に 近づける べき
エネルギーミックス
特に 柏崎・苅羽 原発 を 早く 再稼働 し 東電 の キャッシュフロー を 改善すべき
原発事故 補償 に いつまでも 税金が つぎ込まれて いるのは たまらない
三番目の 放射性廃棄物 の処分 に 関しては
北海道 の 北東部 の 山中に 広大な 土地を 確保し
国立 産業廃棄物 処理・埋設 センター ( I W T D C *) を 開設する * Industrial Waste Treat & Disposal Center
最終処分場
ここは 低レベル放射性廃棄物 の 埋設 だけ でなく
危険な 産業廃棄物 の " 無害化 処理 ・ 減容 " も 行う 総合バックエンド施設
飯館村 など 各地の 土壌の 除染対策 で 一時 放置されている 廃棄物 を 搬入し 埋設する
事故の 福島原発 の 敷地 では 汚染 拡大防止 の 措置 を 完璧にする のが 第一 その後
汚染 や 廃炉 で 生じた 低レベル 放射性廃棄物 を 敷地外 の I W T D C へ 移す
低レベル 放射性廃棄物 の 処分場 は 一刻も 早く 建設 して 欲しい が
原子燃料 を 再処理した 高レベル 放射性廃棄物 の 処分場 は それほど 急ぐ 必要は ない
当面 六ヶ所村の 再処理工場を 安全に 稼働させる ことに 注力する
稼働 原発 が 増える と 処理待ち の 使用済み燃料 が 増えてくる が
再処理工場が 間に合ったら そこで 処理し 核燃料サイクル を 完結させる
プルトニウムを 燃やす 高速増殖炉の完成 に 時間が かかりそう だが
当面 MOX 燃料 で プルトニウム を 消費 し サイクルを 維持する
廃棄物処分(サイクル)
ただ 再処理 しないで 中間 貯蔵施設で 一時保管する など オプション も 考えてて 欲しい
将来 技術 で " 放射線 を 消滅させる " など 50 年経てば 放射能なんて どうにでも できる !
レアメタル リサイクル に 期待 して 今は あまり 完璧な 処分 を 期待 せず
高レベル放射性廃棄物 の リトリーバブル ( 取り出し可能 ) 処分 を 提案する
今回 は なんだか バリバリの 原発 推進派 の 意見 に なってしまった が
私は 常に " 我が国の エネルギー政策 は どうあるべきか " という
公 ( おおやけ ) の 視点で 展開している
事故以来 原発推進 なんか 言う と 悪の権化 みたいに 見られて 肩身が 狭い が
国の 行く末 を 憂う 竜馬 の 気分 に なって
これからも 言いたい ことを 言い続ける のだ ー

2017 年 9 月 の 太陽光発電
発電量 619 kW 売電量 571 kW 21,134 円
9 月は 日照量も ある程度 確保された ので 例年の 9 月 より も 発電量 は 好調
別宅の 使用期間 も 少なかった ので 電力使用量も 96 kW と 過去最低
従って 売電額 も 2 万円台 を キープ
メデタシ メデタシ と いうところ エネルギー評論
私は このブログで 我が国のエネルギー体制は どうあるべきか ということを 評論している
すなわち 質の良い 安定した 安い セキュリティに優れた 電気エネルギー の 推進
そして 安全で 環境に 配慮し 人々に 不安を 与えない 発電 の 方法
エネルギーの 獲得 は 石器時代 人類が 初めて 火を使い始めてから ずっと ずっと
みんなが 頭を 悩ましながらも 挑戦してきた
まずは 燃える火を そのま ま暖房や 料理に 使った
火で 湯を 沸かし 蒸気機関 を 作った
油 を 燃やし エンジン を 作った
さらに 熱や 力を 電気 という 使いやすい形に 変えて 利用した
そして 太陽光から 直接 電気を 作り
原子核 を 分裂させ その熱から 電気 を 作る ことも できるように なった
歴史的に 見れば 人類 普遍の 要求 そして チャレンジ であった が
昨今 は 資源の 取り合い による 国際 摩擦 すなわち 戦争の 火種
また 安全性 そして 地球レベル の 環境汚染 が エネルギー 課題 として 注目 されている
落ち着いて 考えると
資源のない そして 平和志向の 我が国 が どんな エネルギー体制 を 持つ べき か
自然に 方向は 見えてくる と 思うが
悲しいことに 我が国では マスコミ も 含めて 近視眼的 思考 が 蔓延 している
すなわち 原発を 再稼働するな 全て 廃炉にしろ 原発推進者を 撲滅せよ !
100 歩 譲って 彼らの 意見に 寄り沿って みよう !
無知 と 偏見に 寄る としても 国民が 嫌がる ような 発電施設 は 無い に 越した ことは ないから
ただ 責任ある 政府 としては 適切な エネルギー体制 を 常に 維持する 努力 は しておかなければ ならない
現在 原発ゼロ での 弊害 とは
化石燃料 が 輸入品 のため 価格が 高く さらに 国際紛争による 影響 を 受けやすい
自前の 水力発電 などは ダム建設 など 環境影響 が 大きく 飽和状態
再生可能エネルギー は 未だ 規模が 小さく 不安定 で ベースロード に なり得ない
この何年か 原発ゼロ でも 十分やっていけた ではないか というのは 見かけだけで
国の 経常収支の 悪化 電力会社の 赤字増加 の 実害
国際情勢に ついて 我が国の 資源の消費に 対する 風当たり は 厳しく なる ばかり
エネルギーセキュリティ に 影響が なかった のは 運が良かった という しか ない
ざっくばらん に 言うと この不安 を 解消する 特効薬的 方法 は 見つからない
話が ひっくり返った が そもそも この不安を 解消する ために 自前の 原発を 開発して きた のだ
これから 現段階 で やる ことは
原発 も 含めて 今は バランスを とって いろんな 手法で 運用し
それらの 改良が 進むに 従って 原発 を 徐々に ゼロに 近づける
というのが 責任ある まっとうな 政府の やるべき 対応 では なかろうか
例に よって 無責任な 批判 だけで なく 私なり の 提案
再生可能エネルギー は 自前の エネルギー として 今後 拡大推進 する 必要が ある
太陽光発電 は 電力 買い取り 制度 で かなりの 拡大を 見せたが
天候に 左右される 不安定な 電力 の ため ベースロード に なり得ない
すなわち 電力会社は いくら 太陽光電力 を 使っても 常に バックアップ電力 を 準備して おかなくては ならない ので
他の 発電設備 の 削減 に 結びつかない
そこで 提案 揚水式 水力発電 と 太陽光発電 の 複合発電所 は どうだろうか
揚水式 水力発電 は 夜間の 余った 電力で 水 を 上の 貯水池 に 揚げ
昼間 の 需要が 多い時に 発電して ピーク電力 対応 に 有効 だが
太陽光発電 の 電力で揚水する すなわち 太陽光発電 の 電力を 溜め込む 電池 の 働き とする
これにより 天気に 左右される 不安定な 太陽光発電 の 電力 を ベースロード的 に 使用できる
もちろん 太陽光発電 と 共に 風力発電 も 使えば 夜間でも 揚水が 可能となり 風力発電の 電池にも なり得る
これだけで 我が国の エネルギー事情 が 大きく 変わる ことは ないが
少しずつでも 工夫して 再生可能エネルギー を 増加させることが 重要
こうした いろんな 施策 を 積み重ねる ことが
原発 廃絶派 に とっては 少なくとも 少しの 前進
そして 原発 容認派 に とっては 原発 廃絶 時 の 不安 の 少なくとも 少しの 減少
「サンセーイ」 「ハンターイ」 を ぶつけ合う よりも
お互い 知恵を 出して 地道な 努力 を 続けようよ
ね !



10月 の 太陽光発電
発電量 は 407 kW 売電量 は 353 kW 13,065 円
グラフで 見る 通り 10 月の 発電量、売電量 としては これまでの 最低 を 記録
原因 は あきらか ! たかね の 10月の 日照時間 は 平均月 の 50% 雨量 は 2倍
農作物 にも 影響 が あった 模様 ( ただし 作物によっては 逆に 豊作も あり )
まあ こんな時 も ある もんだ と 思う ことに しようエネルギー 評論
今年 は 北の ミサイル の 恐怖が 特に きびすましい
「 原発 を 狙われたら どうするんだ ! 」 「 我が国は 壊滅する のでは ないか ! 」
こんな時 不必要に 国民の 不安を 煽り 自分が 目立とうとする エセ評論家 (ただの 批判屋と呼ぶ ) が いる
私は なるべく 目立たないように 生きることを 信条 としている が 不安を 煽る だけの 無責任な 言動は 許せない !
現状に おける 公正な 評論 を 行う ( 多少の 毒談と変見 はある )
テーマその1 北は 日本の 原発を 攻撃するか ?
現在 アメリカ は 北の 核開発、ミサイル開発 を 阻止しよう と あらゆる 手段を 準備 そして 実行しよう と している
国連による 制裁 中国を 通しての 圧力 日米韓 の 連携 周辺での 軍事演習
ただ いずれも 効果が 表れていない ので 焦ってる 状態
今 一番 やりたい のは 直接 軍事力 を 行使して 核関連施設 や ミサイル などを 破壊したい
もちろん 軍事力を 無くした 後は 中国 ロシア に 任せて
「 あんたの 子分でも いいから 適当な 無害の国家 に してくれ~ 」
しかし 北が 攻めてこないのに 相手の国に 軍事力を 行使する ことは 侵略に あたる
それに アメリカ が 主体となって 北を イジる のを ロシアや 中国 が 黙っては いない
中露が 直接 介入して アメリカ の 軍事力 の 反撃支援 を 行ったり 北を 擁護する のは 間違いない
アメリカ に とって 好都合な シナリオ は 直接攻撃 の 大義名分 が 付く こと
北が いきがって上げている I C B M が 間違って 日本 や グァム に 落ちる とする
「 これは 北からの 明らかな 攻撃だ ! 」
「 待機している 空母から トマホーク 100 発を 直ちに発射して 軍事施設を 破壊せよ ! 」
キムたん だって その辺は よく分かっている
どっちが 先だろうと 一発 こちらが 攻撃したら 国家の破滅 に 至る 十二分の 爆弾が 飛んでくる
もともと 自分たちの 軍事力 は 交渉を 有利にする だけ の カラ元気
まずは 試験でも 絶対 他国に 落ちないように !
8 月 日本を 飛び越えた I C B M も 万一 でも 陸上に 落ちないよう 津軽海峡 上空 を 通過 させた
ロフテッド軌道 ( 真上に 打ち上げる) だったら 安心 か ・
原発 など 施設を 狙う なんて 想定外の さらに 外 まだ 夢の夢
テーマ その2 それでも 原発に ミサイルが 来たら ?
これまで 原発が 空爆を受けた という 実績? が ない ため すべて 仮定 と 予想 の 話に なるが
リスクの 可能性が 天文学的に 低い 過酷事態 を 考えて も しょうがない
私の 知識 と 経験 から 見て ありそうな 話をする
ミサイルの 弾頭は たぶん 核爆弾 では ない ! 核なら 最も 効果のある 都市 を 直接 狙う から
通常爆弾 で あれば 1m 圧の コンクリート容器 と 鋼鉄の 圧力容器に 囲まれた 原子炉本体 を 破壊する ことは 不可能
補助建屋 や 周囲配管 の破損 で 原子炉の 制御不能 放射能の 漏洩 冷却機能喪失 が 生じる
この時 放射能 漏洩 は 冷却水 程度 で 被ばく 被害は 微少
原子炉の 制御は 最悪の 事態でも 制御棒が 落下 (シャットダウン) するので 少なくとも 稼働状態 は 止まる
しかし その後 の 冷却機能 喪失 により 燃料棒 が メルトダウン し 強烈な 放射能 が 原子炉外に 出る 可能性 がある
これは 先の 福島原発事故 と 同じ 状態
貴重な 経験を した 我が国は いちおう 対処の 仕方を 準備している
ミサイルが 爆発して 原子炉が メルトダウンに 至るまで ある程度 時間は あるので
移動式 補助電源 タンクローリー など により 外部から 緊急冷却 する
メルトダウン しても 外部に 放射能を 漏らさないよう フィルタ付き ベント の 追加
攻撃を 受けたら 落ち着いて 対応なんか やってられないので 最悪 シナリオは 結局 メルトダウン・
すなわち 先の 福島原発事故 と 同じ状態 に なる
落ち着いて 福島原発事故 の 被害 は どの程度 だったんだろう と 考えてみよう !
戦争状態 の人的被害 としては ミサイルによる 原発攻撃の 被害は 少ない と 考えるのが 妥当
もっと リスクの 高い カタストロフィ は ・
戦争状態に なったら リトルロケットマン だって 窮鼠 猫を 噛む
「 何か ないか ? 」
「 原発 を ミサイル攻撃 して 何万人 殺せる ? 」
「 なに ? 汚染 と 晩発被害 のみ ? 」
「 やはり 東京 に 原爆 を 落とす だな ・ 」
「 なに ? 原爆は もう ない ? 」
「 じゃ テロだな 工作員に 天然痘菌や 青酸カリ を バラ撒いて もらおう ・ 」
リスク の プライオリティ として 最も ありそうな ことは ・
" 日本の 私の 頭の 上に ミサイル が 落ちてくる " ということ かな ・
この際
" 原発 が ミサイルに 狙われる " という 不安は
いちおう 消し去って 結構 ・





年末年始 に たかね に 行ったので 2017年 11月,12月 の 太陽光発電状況 を 報告する
11月の 太陽光発電実績 発電量は 529 kW 売電量は 459 kW 16,998 円
12月の 太陽光発電実績 発電量は 529 kW 売電量は 472 kW 17,457 円
先月 (10月) が 日照時間 不足 のため 記録的に 低かったが 11月12月は 日照が 確保され
発電量 売電量 とも 例年通りの 量が 確保された
今年は 寒さが 厳しく 凍結防止用ヒーター の 電力消費が 多いよう エネルギー評論
( 今回の文章は やたら冗長で 突っ込まれるスキが目立つ ! あまり真面目に読まないで ! )
平昌オリンピック 直前 だと いうのに 隣の 開催国 の ていたらく が 目立つ
今頃になって 北が参加する 合同チームを作る 統一国旗で 行進する など ゴタゴタ
チケットも 売れてないようだし 競技施設や 宿泊設備の整備 警備体制 など 心配事 ばかり
米や 中国 ロシアの 顔色を 伺いながら 北を なんとか イジろうたって アノ 国に とって そもそも 無理 !
いいように 北の言うなり になって 世界中に 醜態 を 晒して 恥を かくだけ
ま 隣の 国の 事だし あの いい加減な ブラジルだって リオ五輪を なんとか やり遂げたんだから 別に いーんだけれど
そんな 状況なのに 我が国に 対しては 「 謝れ ! 」 なんか 言うのは もー 腹が立つ ったく ! どーしようもない 国 だな~
歴史的に 見れば 昔から 大国の 狭間で 苦労して きた 国
我が国 も 近代 50年間 も 併合して いたんだから あまり エラそうに 言うと 反発を 買う が ・
我が国だって 明治のころ 列強から 植民地化 されようとした ことが 何度も あった
しかし 坂本龍馬 を 始め 国を思う志士 が 現われ 国難 を 排し
そして 我が国は 官民一体となって 国の発展に 結びつく 強靭な 体制作り を 行った
アノ 国 には 憂国の志士 なんてのが いないのか ね
隣の 国の 状況を 見ると 大規模な デモにより 贈収賄を 暴いたり 大統領を 罷免したり 世論の力は 強いようだ
ただ 私が 感じるのは デモなんかでも やたら 派手な 反対・抗議 の パフォーマンス では ・ という 気がする
要は 個人の 不満の ガス抜き
我々も 昔 学生運動 で 「 安保粉砕 ! 」 と 叫んでいたが 「 じゃ ソ連・中国 寄り に なるの? 軍備も 持たないで ・ 」
そういった 議論は 全く なかった 話しても 「 まずは 壊すことだ ! そこから 新しい 体制が 始まる 」 それじゃね~
団塊の世代は 隣国に 似た 衆愚政治 を もう 十分 経験 している ! 大人になって その経験は 他山の石
そのころ 私の 基本的思想 は 固まった すなわち
『 反対や 非難からは 何も 生まれない ! 将来の事態を 考えて 今 何をやるか を 考えるべき ! 』
すなわち
『 将来の事態 を 考えて 反対・非難する のなら そのために 何をやるか 明言しなければ ならない ! 』
本来の話に 戻って 我が国のエネルギー体制 について このブログ を 通じて
" 何でも 反対 ! ー でなく そのためには 何をすべきか 明言すべき "
と 言い続けてきた これに 対して ドナタ かは ・
「 原発は 反対 ! ー そのために 再生可能エネルギーを 増やすべき 」 と 言ってる ではないか ! 」
ここで 不足しているのは 我が国の エネルギー体制の あるべき 姿
「 我が国の エネルギー体制 は 50% を 再生可能エネルギーで 賄う のが あるべき姿 」 と言ってるではないか !
残念ながら 私には いいかげん ! としか 思えません !
膨大な量の 再生可能エネルギーの 生産は 間違いなく 我が国の 環境や 国土を 壊滅的に 破壊する
天候に 左右されるような 不安定な エネルギー供給 は 必ず 負荷集中 による 事故や 停電事故 が 発生する
環境対策 や エネルギー効率の低さ などにより 再生可能エネルギー は 経済的 に 有利に なり得ない
「 そんなことに ならないように 誰か 政府でも 考えれば いいことだ ! 」
「 こちら としては 今 原発を 止め いずれ 無くなってくれれば 安心 なのだ 」
それは あなたの 個人の感覚 だけの 話で " 我が国と しての あるべき姿 " では ありません
冷静になって 現実を見つめ その上で 大局的 な話が 出来ないものでしょうか
エネルギー を作る にあたって
資源のない 我が国としては 石油 石炭 天然ガスなど 輸入品は 極力 使いたくない
国土が狭い 我が国として 環境に影響を与えたり 燃やして大量の CO2が出る 原料は 使いたくない
一方 エネルギー を使う にあたって
出来るだけ 安価で 安心 安全で 簡単に 利用できる のがよい
停電や レベル変動の少ない 安定した エネルギー を 望む
エネルギー を 作る側 使う側 双方を 満足する のが 我が国の エネルギー体制のあるべき姿 だが
どう 冷静になった としても 少し 科学的に 内容を 掘り下げる と あれは ダメ これは ダメ ばかり 思いついてくる
すなわち 自信をもって 非難する ことが あとから あとから 出てくる
方向としては 長所、短所 を 組み合わせて うまく 使う しかない のだが
誰かの 尻馬に 乗って みんなが 短所の 非難 ばかり していたら
それこそ 隣の国の アホ状態 に なってくる
ここで 話が また戻る が すなわち
あるべき姿 を 議論するのに 非難だけでは 何の進展も ない
議論すべき は 非難の対象 となっている 事項 を いかに 改善 あるいは 容認するか だが
科学的知識 や 社会的背景など ゴッチャになり 波風 立てずに 議論するのは 極めて 難しい
これまで 政策的に 我が国のエネルギーのあるべき姿 については 確固とした 方針は なかった
あった とすれば 50年前 石油ショックで 日本沈没に 陥りそうになった 反省で 原発 を 実用化 したこと
そして 原発事故 の後 今後は 火力 原子力 再生可能エネルギー を バランスよく使おう という エネルギーミックス
エネルギーミックス は 20年後の エネルギー状況の 目標 で 確固とした あるべき姿 では ない !
しかし 一応の 目標は あるのだから 非難するのは ひとまず 止めて
エネルギーミックス を 達成する として そのために 今 なにを やるべきか 議論しよう では ないか
一番の カギ は 再生可能エネルギーの 使用率 を 30% に 伸ばす には 何を すればよいか に 落ち着く
長々と ノタマった 割には 平凡な 問題提起に 終わった が 実は 実は ・
私自身 " 20年後 再生可能エネルギーを 30%使用する " というのは 逆立ちしても できない ! と 思っている
しばらくは 一生懸命 努力するが 新たな問題が 次々に 発生し みんな 虚しい夢と 感じ始める
それで なんとか 出来たとしても せいぜい 5% 程度 それも 一時的
10年後は 無意味な目標 として 廃棄される のは 確実
原子力は 稼働停止している 原発を すべて 動かせば 30% の目標は 比較的 楽に 達成可能
現在 世界中の LNG を 買い占め CO2を まき散らしながら 発電している 火力発電 これを 30% に 下げるには
技術的には 簡単 稼働停止 すればよい ただし 原発、再生可能エネルギーで 60% 頑張ってくれたらの話 だから 無理 !
エネルギーミックス の達成 にしても お先真っ暗 おそらく 今後
再生可能エネルギーの 増加は 微少 原発は ちびちび 動かし始める
そして ほとんどの エネルギーは 火力で 補う
我が国の エネルギー体制のあるべき姿 と ほど遠い 状態 が ダラダラと 続く
国際紛争による LNG 危機 また CO2排出制限など 国際的圧力 が この先 勃発すれば
無責任な 批判屋 は 勢いづく ! " 今まで 何を やっていたんだ ! この 無策 政権 ! "
一方 政権に しても おもむろに " さて どうしようか " と また
新たな 我が国のエネルギーのあるべき姿 を 考え始める ・ ・



1 月 の 太陽光発電の 実績 発電量 461 kW 売電量 385 kW 14,230 円
売電量 が 低調 な 要因 は
今年は 寒さ が 厳しく エコキュート他 の 凍結防止ヒーター が 長く 稼働し 使用電力が 過去最高 を 記録 した ことによる
発電量 が 一昨年 ほど 低調でない のは
一昨年 は 2週間 ほど 積雪 による 日照障害 が あった ことによる 今年も 雪は あったが 3日程度 手動除雪 も やった エネルギー評論
2015 年 2 月 から 太陽光発電 が 稼働 し始め
今回 2018 年 1 月 の データ で ちょうど 3 年間 の データ が 揃った
これまでの 運転実績 から 我が家 の 太陽光発電装置 に ついて 評価 してみる
なお 装置 概要 は
メーカー パナソニック 発電パネル 20 枚 最大出力 5.1 kW 設備費用 約 150 万円
まず 3 年間 の データ から 各々 総量 平均量 を 計算する ( 金額換算 は 売電 37円/kW 購入 14円/kW で 計算 )
発電量 ( 太陽光発電設備による )
総発電量 22,403 kW (3年間) 年平均発電量 7,468 kW 月平均発電量 623 kW
( 828,911 円 ) ( 276,316 円 ) ( 23,051 円 )
売電量 ( 東京電力への )
総売電量 20,028 kW (3年間) 年平均売電量 6,676 kW 月平均売電量 557 kW
( 741,036 円 ) ( 247,012 円 ) ( 20,609 円 )
使用量 ( たかね での )
総使用量 6,063 kW (3年間) 年平均使用量 2,021 kW 月平均使用料 169 kW
( 84,882 円 ) ( 28,294 円 ) ( 2,366 円 )
購入量 ( 東京電力から )
総購入量 3,673 kW (3年間) 年平均購入量 1,225 kW 月平均購入量 102 kW
( 51,422 円 ) ( 17,150 円 ) ( 1,428 円 )
自家消費量 (発電量と 売電量の 差)
総自家消費量 2,375 kW ( 3年間 ) 年平均自家消費量 792 kW 月平均自家消費量 66 kW
以上から 言えること は
1. 太陽光発電 により 3 年間 で 741,036 円 の 売電収入 が あった
設備 投資額 は 150 万円 なので すでに 設備費の 約 50 % を 稼いでいる
概略 この先 あと 3年 で 設備 費用 は 回収できる と 思われる
2. 平均 の 電気使用 の 収支 を 月単位 で 計算すると
電気使用量 169 kW ( 2,366 円 ) のうち 太陽光発電 から 66 kW を 補填
残り 103 kW ( 1,428 円 ) を 電気使用料金 として 支払っているが
その他 に 売電 で 557 kW ( 20,609 円 ) の 収入が ある ので 差し引き 毎月 19,181 円 の 黒字
「 へぇ ~ 毎月 2 万円 近くの 黒字 ! 太陽光発電 って そんなに 儲かる のか 」
「 投資 と しても 下手な 投信や 株に 比べて 堅実・有利 だね ・ 」
そう 思う のは まだ 早い !
これまでの 話 は " 電気使用量だけ の収支 " の 話
そもそも 再生可能エネルギー が 我が国 の エネルギー体制 に 関わる には まだまだ 未熟の 技術
電気料金 には 国の エネルギー体制 (実際は電力会社) が 破綻しない よう 様々な 工夫? が ある
先期 ( 12/13~1/14 ) の たかね の " 電気の ご使用量の お知らせ " に よれば
購入金額 16,798 円 いわゆる 太陽光発電による 売電額
請求金額 9,728 円 その 内訳は ・
基本料金 1,296 円 電力使用料 8,840 円
燃料調整額 -1,367 円 再エネ発電賦課金 1,164 円
通電制御型割引 -151 円 口座振替割引 -54 円
ここで 注目すべき は 再エネ発電賦課金
今 電力会社 では 太陽光発電 の 買い取り価格 が 供給の料金 (14円) の 倍以上 (37円) と なっている ( 私の例 )
そして その分の 財源 として 全国の 消費者 から 電気料金に 上乗せ して 徴収 している
それに しても この金額 月1,000 円 以上 は 高い !
私は 太陽光発電 で 収入を 得ている ので 文句 は 言えない が
私も 払っている ので 太陽光発電で 儲かった ! と 喜んでいる 分 少し 減らさ なければ
最初 「 電気料金 は 月 2 万円 の 黒字 」 と 言ったが 現実 には 先期 の 黒字 は 7,000 円 くらい ・
現在の 買取り価格 は 10 年間の 暫定 ということ なので この先 買取り価格 は 供給価格 以下 に 下がる と 予想される
となれば 7 年後 売電収入 は 半減する ひょっとしたら " もう 買取りは しません ! " の 可能性 も ・
将来 売電額 が 減少する のは しょうがない が その時 は 再エネ発電賦課金 なんて 廃止 して 欲しい
電気会社 の 立場に 立った 買取り を 制限する 手段は 実は 今でも 存在する
末端の 電力網 では 工場など 大口 電力使用で 電圧が 低下する のを 見越 して 供給電圧 を 少し 高く 設定 している
よって 正月など 電力消費 が 極端に 少なくなった 時 周囲の 電圧 が 上昇 し
太陽光発電 の 電力 が 近くの 送電網 に 送れない 状態 が 発生する
この時は コントロールユニット の 前面に " 制限 " の ランプ が 点く が
今のところ まだ 私は 見た 経験 は ない
もう 一つ 不条理な 項目 燃料費調整額 これは 私は 想像は つく
航空運賃 も 時々 燃料調整費 で 高く なる ことが ある が
つまり これは 火力発電 の 燃料費 の 変動対策
石油 石炭 天然ガス など 火力燃料 は ほとんど輸入 為替変動 国際情勢 により 大幅に 変動する
これらに 対処するため 電気料金 に 反映できる ようにしている もの
3 ヶ月 の 購入 燃料費 の 平均 から 自動的 に 算出 し 2 ヶ月 後 に 反映されるらしい
ちなみに 今月 は 1 kW あたり -3.10 円 来月は -3.03 円
マイナス に なっている のは この 3 ヶ月間 エネルギー産出国 の 情勢 が 安定 していたこと
それと 燃料 購入時 比較的 円高 であった こと等 が 原因 か ・
為替 や 国際情勢 なんて しょっちゅう 変動している し 即 徴収 に 反映できる ので これは 少々 怖い
状況 に よって は 来月 +14 円 に なって 電気代 が 2 倍 に なることも ホントに 充分 ありうる !
電気代 が そんなに 高くなったら 我が国 の 景気回復 は あり得ない 世界の 経済競争 にも 負けてしまう
そういうことに ならない ためにも エネルギーミックス ! エネルギーミックス
火力 水力 原子力 再生可能エネルギー による 発電 を バランスよく 行い
化石燃料 の 輸入リスク を 減らしながら 我が 国の 需要 に 応える
当然 原発 再稼働 は 必須 しかし ! !
原発 の 話 を 出す と みんな 以降 このブログを 読んで くれない ので この 話は これまで !
我が家 の 太陽光発電 設備 は これまで 故障 も なく 期待通り の 働き を 見せて いる
ただ 現在 月 7,000 円 程度 の インカム を もたらしている のは
① 月 一週間 しか 住まないので 電気使用量 が 少ない
② 設備は 普通の 所帯の 電力消費量 の 2 倍 の 出力 ( 5.1kW ) を 備えている
という 事情 が 原因 ふつうに たかね に 常駐 したら おそらく インカム は ゼロ
この先 限りなく インカム は 減少する ので 投資 感覚 で 太陽光発電 を 始めよう という 人は 諦めた 方が よい
ただ 私 には " 電気代 を 自給自足 している " という 自己満足 が 現在 も 未来 も ずっと ある !
それは それで いいでは ないか !
最後 に 今回 言いたかったことは 再エネ発電賦課金 と 燃料費調整額
以下の 事は 肝に 銘じて いて 欲しい !
太陽光発電 を 推進する ために 我が国 の 全所帯 が 年間 1 万円以上の 追加 電気料金 を 支払っている !
輸入の 燃料価格 の 高騰 により 来月には 電気料金 が 自動的 に 二倍 三倍 となる ことは 容易に あり得る !


2018 年 3 月 の 太陽光発電 実績 は
発電量 692 kWh 売電量 624 kWh 23,099 円
3 月 21 日 の 突然の 大雪 も 一日で 消滅 した ので 発電に 影響は なかった
発電パネル は 気温が 高いと 効率 も 上がる ようで
例年並み の 好調 な 発電 を 維持エネルギー評論
このところ セクハラ の 話題 が たくさん
TOKIO の Y口クンが 女子高生を 自宅に呼んで 身体を 押し付けたり キスを迫った ?
DASH 村の ナチュラリストは 私は 好きなタレントだったので 本当に 残念 !
ただ 女子高生側の態度も ね~ セクハラで 警察に訴える なんて
だいたい 男と女が お互い好意を持つようになったら 手を握ったり キスしたくなるのは 当然 !
男ってものは 常に 相手が どのレベルまで 納得してくれるか 日頃の言動を 綿密に 観察しているもの
NHKだって 製作スタッフや キャストを 必要以上に 親密にして 番組「Rの法則」 を 盛り上げようと したんじゃない ?
呼んで ホイホイ 自分の部屋に 来てくれるんだったら キスくらいOKかな と想定するのは アリ だな~
恋愛が 進行するに従って どう セクハラ行動を 発揮するか 男も 女も 大の関心事 逆セクハラの歌
世の中 ほとんどの夫婦は 初恋から結婚に至るまで そんな状況は みんーな 普通に 経験している
女性の尊厳を守るのも 大事だし 私自身 セクハラ感覚は 常に意識すべき と思って いるが
男側 としては 一時の 精神的不安定に 少々 積極的に 迫っただけで セクハラ ! と言われて
これまで 営々と築き上げた 地位と 今後の収入を すべて失う 代償は
いかがなものか ・ と思う
財務省の 次官が 懇意の女性記者に 胸を見せろ 手を縛りたい など セクハラ言動をした ?
先の 逆セクハラの歌 でもあったが 女性からでも 「 あなたの奴隷になりたい ! 」 と言うのも あるし・
実際 強引に服を脱がせたり 身体を縛ったりしたなら 強制わいせつで アウトなんだが
深夜の飲食の場で この程度の 戯れ は イチャイチャの 応酬 一方的に 我慢を 強いられる 状況では ない !
これは 単なる セクハラ事件というより 国民みんなが 思ってるように 政局 ではなかろうか
全てが A倍総理 A生大臣を守るため ! 頭のいい官僚の 忖度
このままだと モリカケ事件の外堀が 埋まってしまいそうなので 話題を 拡散させよう !
総理夫人まで 証人に出しては まずい ! ガス抜き事件 で マスコミ を 埋めよう
先週は 収まっているのに 防衛省が 「 実は 日報は ありました 申し訳ありません ! 」 と 先鋒を切る
「 モリカケについては 全て 我々官僚だけが 悪いのです ! 」 「 みんな ろくなもんでは ありません ! 」
そもそもの原因 は これまでの 政治家の 発言
K泉さんが 「自衛隊の PKOは 戦闘地域には 派遣しません ! 」
官僚としては 「アリャ ! PKOの日報には 戦闘という言葉が入ってる 隠すしか ないな 」
A倍さんが 「 モリカケで 私が 口利き など 関与してたら 総理も 議員も 辞めます ! 」
官僚としては 「アレー ! A倍さんが 関与していたと 疑われる 議事録は すべて 改ざんせよ ! 」
アホな発言の尻ぬぐいを させられる 忠実な官僚に 表面 怒りながらも 心の中では 感謝 しているのは 誰 ?
セクハラの 内容は 1対1 の 深い付き合いの中での 発言 なので 裁判で罪になる 可能性は 低い
半ば ハニートラップで マスコミが 官僚の重鎮から スクープを 稼ぐ方法は 以前から 常態化していた
セクハラ被害者は TV局の記者なのに 週刊誌にネタを渡して 告発したのも 何か 魂胆が ありそう
マスコミに対する 非難 も 期待できる
道義的責任 任命責任などで 野党は 騒ぐだろうが A倍さん A生さん としては 自分が楽になる 余裕の展開
新潟県の Y山知事が 出会い系の女子大生と 援助交際を 続けていた ?
セクハラとして告発されたわけではないが 週刊誌にすっぱ抜かれたので 知事を辞める という
もちろん お金を払って淫行に及んでいるので 売春 買春行為だが これは 犯罪であっても 当事者には 罰則がない
お金を払う 代わりに プレゼントをしたり 何かと無償奉仕して ナニ? に 至る ことも あるだろう し
お互い 大人の独身であれば 自由恋愛は 憲法でも 保証されている ! これは すなわち
いいオジさんが 若い娘と ねんごろに やってる という 古典的モラル の問題 !
諸外国では 大統領 首相 知事 市長 からして こんなのは 日常茶飯事
フランス大統領は 略奪結婚 ベルリン市長は LGBT 要は ちゃんと 仕事が出来れば 誰も 問題にしない
東大出て 医師 弁護士の資格を持ち 政界挑戦 5回落選してやっと 知事の座を手に入れた のに
こんなことで 政界を去るのは ホントもったいない との声だが 逆に 言えば
女性を扱う のは 医師や 弁護士試験に 合格するよりも ず~っと 難しい ! ということ
これから 結婚しよう と考えてる 男性方 ! くれぐれも 肝に銘じて ・
セクハラ の定義は 具体的な行為 ( これは 強制わいせつ ) でなく
言動に対して 相手(主に女性) が不快に思うか 思わないかで 決まるそう
「 あの人は セクハラに無縁の人だ 」 と 言うだけで セクハラになる ( これは分かる ) もちろん
「 あの人は セクハラに縁がありそうな人だ 」 と 魅力がある と褒めたつもり でも セクハラになる
何度も 言う が そのレベルの 言動で その人の 過去から将来まで 全否定する 社会的制裁 は
男と女の公平性 から見ても 本当に いかがなものか と思う
いっそ 性的感情の高まりを 忌み嫌う のではなくて 楽しむ 前向きの志向 に ならないものか
女性だって スケスケ度や 胸の空き具合が大胆な 男性目線を意識する セクシー冒険ルック は 楽しい のでは ?
仕事場や 家庭内でも 男 女に 関わらず フェロモンが漂っている 雰囲気は 楽しくて ビビッドになる と思う
気を付けなくてはならないのは 何事も Extream に ならない こと !
普通の コミュニケーションだって 度が過ぎれば パワハラ 恫喝 この加減と 冷静な判断が 難しい !
私の場合 昔? いろんな人に? 強引に? 迫ったことがあった? 記憶がある? が ・
幸い 相手が 不快に思わなかった ようで セーフ ・ !!
「 今回 どこがエネルギー評論だ ! 」 と 文句を 言いたい人 のために
Y山知事は 柏崎原発の再稼働 について " 事故原因がはっきりするまで 凍結する " との意向
事故原因は とっくに はっきりしている し 事故の検証 これは 支持母体の 革新系に対する 人気取り
知事たるもの 全て反対では ダメ 県の発展のため 何をやるか あらゆる努力を 尽くさなければいけない !
次期 保守系知事が 生まれたら 柏崎原発 再稼働が 早期実現する かもしれない と期待する 人も
我が国の エネルギーミックスの推進 においても 再生可能エネルギーの推進 と合わせて 原発の再稼働は 必須
原発 再稼働 により 東電の財務体質が 改善されれば 原発事故処理の 税金注入の回収も スムーズになるし
今後の 廃炉推進 廃棄物処理施設建設 も 軌道に乗る と思われる
え? 次の知事も 原発反対派がなる? たしかに 保守系も A倍さん以下 不祥事や セクハラなど モラル低下が たくさん
でも モラル低下 と言えば 今回の 革新知事 だって 前代未聞 ! ハレンチ と言おうか 純愛 と言おうか ・
原発事故の 風評被害で 苦しんでいる 福島県の農家の人のために TOKIOは 農産品のCM ポスターに 出演している
TOKIOは DASH 村 などの 恩返しで ノーギャラで ポスター出演を 自ら希望 したそう
福島県は このポスターを 撤去しているそうだが そこまでは 必要だろうか ! と言いたい
Y口クンが居る ポスター 見て ケシカラン ! とか フクシマの農産物は危ない ! と思う人が いるだろうか
人気商売のタレントだから しばらく 表舞台から姿を消すことは しょうがないが いずれ 福島応援に 帰ってきて 欲しい
それまでは DASH 村か DASH 島に 一人で住んで " アメニモマケズ " の生活を 送ったら どうか
人生で挫折したときは しばらく 自然の中に 居た方が良い と思う これから (たかね)
ボランティア精神に基づく 被災者支援活動は 萎ませて欲しくない !
最後に ・
犯罪防止 の ポスター だが セクハラ を 助長しているような 矛盾する なんとも すばらしい 例




2018 年 4 月 の 太陽光発電 実績 は
発電量 732 kWh 売電量 685 kWh 25,330 円
4 月は 春の長雨 も なく 滞在日数 も 少なかった ので
4 月の 売電量 として 過去最大の 好調さ を 示した メデタシ メデタシ エネルギー評論
エネルギーを 論じると 結局 は
" エネルギー政策 は どう あるべきか " という 政治的な 話に なってくる
そこで 政策 として 冷静に 議論 できれば いいが
大人の 品格が 未熟な 我が国では どうしても 権力争い の場 となる
原発政策 など その 典型
与党 が 原発 推進 すれば 対抗 勢力 は 原発 反対する
とにかく 相手を 潰せば いい ! という どっかの アメフト監督 方針
そのため には 徹底的に 不安 を 煽り 国民を 精神的に 追い詰める
原発は 必ず 事故を 起こす 放射能 は 身体を 蝕む 日本には 永久に 住めなくなる
このような 政治屋 の アジ演説 に 対して まともに 反論しても キリがない
最終的な 意思表示 は 選挙で 示す として そういう 勢力は ひとまず 無視 しよう !
私が 提案する のは カッカする 文化系 思考 でなく 冷静な 理科系 思考 で いこう ! ということ
別に 文科系の人を 嫌いな わけでは ない ! 特に
人を 動かす には 心に 響く 言葉が 必要 だし 直感に 基づく 将来を 見通す 洞察力 も
理科系 の 人より 勝ってる と 思う
しかし 往々に して 文科系 の 人は 感情的に 攻めてくる
その 言動 に 対して その事実が 正確に (数値的に) 対応 してない ので
言葉は 悪い が " いい加減 " の 感じ が する
( 日本語 の いい加減 とは 二つの 意味が ある 一つ は 加減が おざなり もう一つ は 加減が 適正 ということ )
これ すなわち 文科系の 人は 理科系にとって 何を 言いたいのか 非常に 分かりにくい
もちろん 真逆の 意味の 言葉が 混在 して どうなるか わからない と 分かったような 気分に なることも ある が ・
理科系的に 見れば 逆に 確実な 事実を 積み上げて 方針や 政策に 反映する 方が うまく 行くような 気がする
例えば トランプ君 が 日本の 輸入車に 25% の 関税を 課す と 言っても 涼しい顔 を して いられる
なぜなら 圧倒的に 性能が良い 日本車は 少々 高くても 売れない ということはないから
現実に 可能としている 実態が あれば それに関する 言動は 廻りに対して 説得力がある ( 実力があると みなされる )
科学技術 の 進歩 は 人類の 要求 誰にも 止められない !
ただ 科学技術の進歩 により 人間は 裕福 に なり 貧困 に なった
一方 科学技術の進歩 により 人間の格差が広がり 戦争では 多くの人が 亡くなった
ノーベルが 発明した ダイナマイト は 鉱山や 工事で 大活躍 した が 大砲の弾 となって 多くの 人を 殺した
原子力の 利用では 放射線医療機器 により 多くの 命が 救われたが 原子爆弾 で 多くの 人が 亡くなった
考えてみれば 文明の利器 と 呼ばれるものは すべて 両刃の剣 である
これは 人間の 中に 役に立てよう という人と 悪用しよう という ヤカラ が 必ず 居る ので しょうがない
ここは 剣は ケガするので 捨てる では なく 身を守る ために 活用 しよう
原発で 言えば " 原発を 廃絶せよ " では ない ! 原発 の 技術開発 は 継続すべき
事故が 起きるから 止める でなく さらに 事故を 起こさないよう 技術を 研鑽すべき
それが 科学技術の 進歩の 歴史 不断の 努力 により 信頼を 勝ち取れる
現在 商用原発に 関する 研究開発を 積極的に やっているのは 仏と 我が国 のみ
他の国は 皆 軍事用 ( 核爆弾 製造用 )
これからも 世界中 原子炉は 増えることは あっても 無くなる ことは ない
事故を 経験した 我が国 は 安全性の 技術など 世界の中で
原子力 安全技術 の トップランナー に なるべき !
散漫な 文章で 失礼 しました
最後に たかね から の 帰り の 絵を
扇山 って 本当に 素敵な 山容 !



2018 年 5 月 の 太陽光発電 実績
発電量 741 kWh 売電量 671 kWh 売電額 24,827 円
5 月は これまで ずっと 年間で 最高の 発電量 を 示している
ただ 今年の 5 月 は 我が 相方ほか が 2 週間ほど 住んでて 使用量も 例年 の 5 割 増し
結果 として 売電額 は 2 万 5 千円 を 切ってしまった でも これは これで 満足な 額
エネルギー評論
これまでの 我が家の 太陽光発電データ を 少し 分析してみる
発電量 について 2018 年 の 最高値に なった が 過去の 4 回 の " 5月 発電量 " のうちでは やや 低い
2015 年 5 月 871 kWh
2016 年 5 月 793 kWh 8.9 % 減
2017 年 5 月 775 kWh 2.3 % 減
2018 年 5 月 741 kWh 4.4 % 減
発電量 の 大きさ は その月の 日照量 に 左右される が
実際の データは 特徴 として 発電量の 増減 というより 一次的に 減少 しっぱなし である
おそらく これは パネルの劣化 に 起因している のでは なかろうか
我が家の 日照量 を 正確に 測定していない ので
これから どのくらいの 程度で パネル が 劣化して いるか 数値的 な 把握 は 難しい が
エイヤ ! と " 5 月の 日照量 は この 4 年 だいたい 等しい " と 仮定すると
年に 5 % 平均 で 劣化している 結果 と なる
そうなると 我が家の 太陽光発電パネル の 寿命 は 20 年 と なるが ・
ネット で 長く 太陽光発電設備 を 使っている人 の 記事 を 探すと
ある人は 10 年で 発電量が 10 分の1 になった
別の人は 15 年 使っている が まだ 当初の 半分程度 の 発電量 は ある
ま 我が家 の データ から でも
" 太陽光 発電設備 というのは 10 年ぐらいで かなり 劣化するんだな "
と 理解 できる
今の ペースで 売電 したら あと 4 年 程度で 設備費用 を 償却できる 予定 だが
発電能力 が 劣化 した としても 6, 7 年で 償却 可能 だろう
その辺は 満足 して いるが ただ 10 年 使って その後 は どうする ?
その頃は 80 才 を 過ぎている ので 生きているか どうかも 分からない
築 20年 の 別荘に まだ 住んでいる だろう か ?
なんとか 住んでいた として
100万円 近く 出して パネル を リニューアル する だろうか ?
売電額 は 年ごとに 見直す ので その頃 は 確実に 安くなっている のは 間違いない !
おそらく 発電 は ほとんど しなく なっても 通常どおり 買電すれば 別荘で 暮らすのに 支障は ない し
量 も たいして 使わない ので 設備 は そのまま ほったらかし だな ・
その後 私が 生きていようが 死んでいようが 太陽光発電設備 は 廃棄物 になる
いま 周辺で 見かける 設備 も おそらく 10 年後 は みんな 廃棄物
廃棄物 が 増える 対策 は 後世の 人が 英知を 発揮 して うまく やってくれる だろうが
この 状況 を みんな 学習すると おそらく 太陽光発電設備を 備えよう という 人が いなくなる
すなわち 民間の 太陽光発電 は 経済的に 破綻する
我が国の エネルギー政策 では これから 再生可能エネルギー が 柱
この記事で その 重要な ポジションを 占める 太陽光発電 の 見通し は 暗い と 言っている
これまでも 風力発電 や 地熱発電 に ついて その 問題点 を ブログで 挙げてきた
風力発電 地熱発電
今から 再生可能エネルギー を 推進する ので あれば
その 推進 を 阻害する 対策 代案 は 国を 挙げて 考えて おくべき !
総理大臣に なった みたいな エラそー な こと を 叫んで いる が
少なくとも 現在 化石燃料 主体 の 我が国の 発電システム では
国際情勢 の 僅かな変化 どっかの 為政者 の 一言で 砂上の楼閣 と なり果てる
そんな 厳しい 現実 が 続いている という ことを
肝に 銘じて おかなくては ならなーい ! 例によって 帰りの 扇山 


熊本帰省 の 行き (8月) と 帰り (9月) に たかね を 訪れた ので
太陽光発電 の 報告 は 7 月分 と 8 月分 について 行う
2018 年 7 月の 太陽光発電 実績 は 発電量 786 kWh 売電量 697 kWh 売電額 25,804 円
2018 年 8 月の 太陽光発電 実績 は 発電量 762 kWh 売電量 695 kWh 売電額 25,730 円
今年の 7、8月 は 台風の 影響で 強風が 吹いた ものの 晴天の割合は 多かったので 比較的 好調な実績 を 示している
マイナス要因 は 7 月 から 猛暑日 の 連続 発電パネルは 高温状態では 発電効率 が 落ちる
全体として 2 万 5千円台 の 売電額 は 満足な 値 エネルギー評論
最近の エネルギーに 関する 話題
9 月 7 日 北海道地震 により 苫東厚真 (とまとうあつま) 火力発電所 が 被災し 一週間 北海道内 が 停電した
この際 北海道の 電力事情 について 調べてみた
・ 道内の 発電設備 は 火力、 水力、 原子力、 FIT (再生可能エネルギー) を含め 合計 781 万kW ( 2017年度 現在 )
・ 発電設備の 方式別割合は 石炭火力 石油火力 水力 原子力 が それぞれ 約 25 % ずつ FIT は 1% 以下
・ 北海道の 電力の使用 は 暖房用が 多く 使用電力の ピークは 例年1 月 最大は 578 万kW (平成22年1月)
・ 道内の 電力使用(販売)実績は この10年で 30,000 ~ 35,000 百万kWh/年 平成 22年 以降 減少気味
・ 電力使用の 方式別 実績は 2017 年度では 原子力が 稼働 して いない ので 石炭・石油 火力 で 75 % を 占める
今回の 地震で 被災した 苫東厚真 火力発電所 は 出力 165 万kW 火力発電 全体の 約半分 を 占める
また その他 の 小型 火力発電所 は 耐用年数 を 過ぎた ものも 多い
主力の 苫東厚真 火力 の 機能 が失われた結果
頑張っていた 中小発電所に 負荷が 集中し 道内 全体の 停電 に つながった
地震後 一週間 経って 休止していた 発電所の 緊急稼働 本州からの 買電 及び
被災した 苫東厚真 1,2 号機 の 復旧が 進んだことで ひとまず 道内 全体の 停電は 回復した
あと 苫東厚真 4号機 が 復旧すれば 設備能力は 430万kW まで回復するので 当面の 電力需給には 問題ない 見通し
しかし 現在の 道内 ピーク使用電力は 400万kW 程度
厳寒期 に なると 500万kW を 超える ことが 予想 される
今後 さらなる 買電の増加 節電努力 場合によっては 強制節電 が 必要 !
地震の影響で 隠れ損傷を 受けた 主力の発電所 や 耐用年数 オーバーの 発電所は これから 故障停止 の リスク も あり
現状では 当分 綱渡り の 電力 需給状態 が 続く
今回の 停電 は 50 年以上も 前に 起きた ニューヨーク大停電 と メカニズム は 同じ
融通 しあっている 発電設備 では 主力が ダウンすると 全体が 損傷に 至る リスク が 大きい
ニューヨーク大停電 の 時は その 10ヶ月後 子供が増えた 程度の 影響で 深刻さ は なかったが
現在の 停電 の 影響は すごい ! 生存 が 脅かされる !
ライフライン が 遮断され 社会 のあらゆる システム が ダウンする !
こんな時 地震の 影響を 受けなかった 泊 原発 ( 200 万kW ) が 稼働していれば 全く 問題ないんだが ・
皆さん ヒヤヒヤ しながらも やっぱり 原発 再稼働 は 反対ですかね ~ 電力 設備容量 電力 設備別使用割合
最大ピーク 使用電力 電力 使用(販売)実績
北海道の電力網 火力発電所 一覧
真冬の満月 煌々として 驚くほど 明るい
" 月では うさぎが 餅をついている " という 昔の 言い伝えも なるほど ・


しかし 月の灯り では 発電 出来ない
燦燦と 太陽の光が あれば 500kW/月 くらい 発電する



2018 年 12月の 太陽光発電の 実績は
発電量 469 kW 売電量 412 kW 売電額 15,226 円
12 月は 晴が 多かったので も少し 発電量が 行くかな と 思ったが
気温が低かったので パネルの発電効率が低下したこと
また 凍結防止ヒーターが 長時間 稼働した
さらに たかね に滞在した 人数 日数が 比較的 多かった ことで
売電額 は 1万5千円台 と やや 低調エネルギー評論朝日新聞に " 福島第一事故で 11歳の女児に 100mシーベルトの 被ばくの疑い " という ニュース
ニュースの 詳細は 2011年3月17日頃 除染を行っていた福島県の職員が 双葉町から避難してきた 当時11才の女児の身体を測定 簡易型放射線測定器で 甲状腺周囲を測ると 5万~7万cpmが 計測されたので その情報を 応援の徳島大チームに報告した チームは この計数が全て甲状腺に取り込まれた放射能による とすれば 十数ベクレルの放射能量と試算し 放医研へ報告した 放医研では 提供された情報から 簡易的に 被ばく量は 100mシーベルト と 算出した
こんなに 被ばくしたとすれば 大問題だが 放射線測定技師の 立場から 問題点を 指摘する
簡易放射線測定器 は 汚染検査用のシンチレーション検出器か SSD検出器と思われるが 本当に 体内の甲状腺に取り込まれた放射性ヨウ素を測っているのか 疑わしい ディスクリレベルを下げれば いくらでも 雑音をカウントするし ウィンドウ設定でも しなければ セシウム ストロンチウムなど まとめて測ってしまう 放射能によるカウントと考えても 検出器の汚染 または 体表面や衣服の汚染ではなかったのか もし体内に放射能が蓄積すれば 何度測定しても 同じ計数するはず 条件を変えて 再度 測定しなかったのか たしかに 甲状腺には 放射性ヨウ素が蓄積する傾向があるが 普通は 成長期に じわじわと体内に取り込んだ場合 事故後 5日目で その量の放射能が あるとすれば セシウム ストロンチウムなどが 骨や筋肉 肺に 大量に存在するはず
通常 汚染検査で 有意な汚染が確認されたら 衣服や体表面の除染対応 や 体内の場合は ホールボディカウンタの受検 また 分析装置で どんな核種が含まれているかなど その後入念に精密検査をするはずだが そんな事実はない 報告を受けた 徳島大チームや放医研は "甲状腺から〇〇カウントの放射線が検出されたと仮定して" 機械的に その放射能量 及び被ばく量を計算しただけ 放医研も 現場からの情報提供で簡易的に算出したもの と言っている 少しでも 放射線測定の知識がある人なら 当初のカウントは 単なる測定ミス と 容易に分かるはず
ここまで 読んで 「 専門的で よく分からねー 」 と 思う 人は それでも OK
私が 言いたいのは これから私のブログでずっと言っているが 我が国のエネルギー政策で 現段階でベストな選択は
エネルギーミックス である すなわち 火力 水力 再生可能エネルギー及び原子力を バランスよく使っていく それには 再生可能エネルギーの 開発推進と 原発の再稼働が 必須 ただ 昨今 太陽光発電の欠点が露呈し 風力 バイオ も 全く 進展しない など 再生可能エネルギーの拡大が停滞している このまま 原発を 再稼働しないと 現在の状況 すなわち 我が国のエネルギーは 大部分が 輸入している原油と LNG によって支えられている という 恐ろしい事態が 継続する こととなる
「 これまで 原発が止まっても 何の問題もなかったではないか 原発反対 ! 」 自分の財布から 何兆円も海外へ流出している現状 を知らない人 日本に原油やLNG が入ってこない リスク を考えない人は そう言う しかし エネルギーは リスクが 現実になっても 早急には 対応できない 1971年の 石油危機で 日本中パニックになった対応も 代替の原発 開発に 50年の月日を生じた 結論を先に言うが 再生可能エネルギーが停滞している現在 " 原発の再稼働を促進する " のが 今やること ! ではないか と思う
世界レベルで見れば 原発は 増え続けている 危なっかしい国 もあるので 我が国としては 事故時対応も含めて 原子力の技術は 確実に 保持しておかなければならない しかし 先週 英国への原発輸出がポシャッたことから 今 海外輸出の道は 途絶えている その理由は たぶん ・ 元原発に携わったものとして 我が国の原発が高いのは 当然 とにかく放射線防護設備が多い パイプの漏洩検出などのプロセスライン放射線モニタは もちろん設置すべきだが 被ばく監視用の放射線モニタが "各部屋のエリア放射線モニタ" "周辺放射線監視モニタ" "環境放射線モニタ" 他にも "出入り監視放射線モニタ" "衣服洗濯水放射線モニタ" ・・等々たくさん
たぶん 英国の担当者は 言ってるんじゃないか 「 人の被ばく監視モニタ は 皆 フィルムバッジを付けてるから要らんね 環境たって 自然放射能より低いレベルを測ったって しょうがない 我が国では 数十ミリシーベルト被ばくしたくらいでは 誰も 騒がないし 核兵器だって保有している国だからね 昔から日本は 放射能アレルギー と言われているが 放射線防護の法律からして トラウマになってるようだね とにかくそんな高い原発は 買えんよ」
たしかに ! 我が国は 放射能アレルギー そして 放射線トラウマ です ! さっきの記事に戻るが 朝日新聞 としては 国が 「 100ミリシーベルト以上 被ばくした子供は 確認されていない 」 と言った事実を 覆そう との 魂胆だが 私から言わせると 「放射線は コワイー」 という 記者の先入観の元 いたずらに人々に恐怖心を与える フェイクニュースとしか思えない 我が国には こんなフェイクニュースを堂々と流すマスコミ また " こんなに怖い放射線 " を 振れまわし 国民を洗脳する ( というより 自分を主張する道具にする ) ヤカラが 山ほど居る
私は 日本の原発事業を 阻害している ひいては 我が国のエネルギー政策を 混乱させているのは こんなヤカラが たくさんいるから と思っている
歴史的に見れば 唯一の 被爆国であるので 我々は 原子爆弾の怖さを 身に染みて知っている 当然 核実験反対 核兵器廃絶 の声を あげてきた しかし 様々な理由により これが "放射能は怖い" という 定説 を 築き上げてきた 平和利用の 原発に対しても 影響が環境中の放射線以下に規制される など 理不尽な法整備が なされている 事故の際の 避難は 命は無くなってもいいから 放射線には絶対当たるな ! という方針 津波からの避難方法より 原発からの避難ルートの整備が優先される状況 まったく本末転倒
日本全国に蔓延している "放射能は怖い" という しがらみを 解消するために このブログの 「原子力と放射線」 の カテゴリー でずっと 説明してきた しかし ふつうの オバさんレベルで 分かり易く 説明したつもりでも 100件 近くの ブログ 一つのブログの説明に また関連ブログなど 論理的 説明を いくらしても フィーリングで ボーッと生きている人 を 感化するのは 難しい
エネルギーミックスとは 長所 短所がある エネルギー源 を みんな バランスよく使って行こう というものだが
自己本位の 近視眼的考えが 蔓延し 大所高所から 我が国の進むべき方向が 見えていない ! ( そういう人も居る )
全国民の 意識が変わらない限り 原発の 進展は 難しい すなわち エネルギー政策も 混沌と し続ける
朝日新聞の 記事を用いて エネルギー政策を 評論しよう としたが 一歩も 進まず 元に戻ってきた
しょうがない
「 あたしゃ 難しいことは 分からないので コワいーと言う人が いっぱい居たら やはり コワい と思いますケド 」
という 善良な 市民の 皆さーん !
ボーッと 生きてる ヒマが あったら
ぜひ 私の ブログ カテゴリー 「 原子力 と 放射線 」 を 覗いて くださーい ・



2019 年 1 月 の 太陽光発電 実績
発電量 578 kW 売電量 494 kW 売電額 18,271 円
1 月は 天気も 良好で 発電量は 弱含み? の 例年並み 通常の 寒さで 凍結防止ヒーターの 使用も 例年通り
滞在日数も 多かったので 売電額 18,271 円 は 想定通り と いう ところか エネルギー評論このところ 国会では 厚生労働省の いわゆる 不正勤労統計で ワイワイガヤガヤ
そんなことはどうでもいい と 思っている人は 以下 読まなくて 結構 エネルギーにも 関係ない し
要は 政府の基幹統計である 毎月勤労統計 を 不正に 改ざん して いかにも 賃金が上昇したように 見せかけたのではないか という 疑惑 野党は アベノミクスを 良く見せるための データ偽装 と 追及 首相が直接指示したのであれば 不法行為 責任問題 ! しかし これは あの "カケ学園問題" と 同じ 不正があった としても 首相の関与を 掴むのは 無理 また 官僚の忖度で 逃げられてしまう この統計が狂うと 雇用保険の支給額など 影響が出る ようだが 私から言わせると こんなことで 貴重な 国会審議の時間を使うのは 無駄 極まりない と思う 野党も もう少し 建設的な 提案が出ないものか 首相が 指示した指示しなかった というより 統計処理の どこが悪かったのか どう改善すべきか 提案が 欲しい
統計をやる側 の立場に 立ってみると 我々素人が考えても 我が国の 全部の企業の 給料を 把握するのは 大変だろうな と思う 企業は 今日生まれる企業 もあれば 明日潰れる企業 もある 安定 している企業 でも 世の中の 流行、国際情勢、会社運営の成功失敗 等により 業績は上下する また 雇用形態も 変動する 常に変動する 膨大な数の 賃金を 統計するのは 至難の業 というのは 誰でも 理解できる では 賃金統計など やっても無駄か といえば そうでもない 直接には 雇用保険の 基準になっているし 我が国全体の 傾向が 分かれば 政府の政策等に 反映できるし その効果も 評定できる
問題は どれだけ正確性があるか どれだけ信頼してよいデータか ということ そのためには 統計手法がちゃんとしていなくてはならない ポイントは 母数と頻度 母数とは 集めるデータの数 頻度とは 名の通りデータを集める回数 正確な統計のためには 母数と頻度は できるだけ多い方がよい しかし企業の 賃金情報を集めるのは 簡単ではない ましてや 毎月頻度での収集は 現実として無理 従って 全体からサンプリングして データを集める しかないが 常に変動する 多様な企業がある中で 大勢を代表している企業を サンプリングするのは 難しい サンプリングの仕方で 結果は大きく変わる 逆に言えば 都合のいい結果となるようにサンプリングすることもできる
今回の 毎月勤労統計では 500人以上の従業員を持つ企業 全部を 調査するが 東京都では 勝手に 三分の一に サンプリングし さらに 全数に合わせるための係数も 不自然に イジっていたという 調査方法も 調査員が訪問して 聞き取り調査が本来だが 郵送調査で 手を抜いてる と追及されている
いろいろ調べてみると 確かに ! 賃金を 正確に調査するのは 絶対無理 ! 統計にあたっての 調整係数も必要 と思えてくる 今 賃金のトレンドに 影響を与えているのは ベンチャー企業など 統計対象に入ってない 小人数の企業 ではないの また 特異データの扱いは? 例えば 10社のうち 9社は 3%~5% の賃金上昇したが 不祥事を起こした1社が 50%賃金ダウンした場合 単純平均すると 正しいトレンドを 現わさない値になる 調べる方の 厚生労働省担当者にしても しかり ! だいたい こんなに労力をつぎ込んでも 企業は 正しい賃金を 教えてくれないんじゃないの
その通り ! 企業の 会計報告は 節税のため できるだけ経費を多く計上し 利益を少なくするのが 常套 Goon会長(元)みたいに 報酬のやり方も 多彩にできるし 裏金もたくさん 賃金体系なんぞは 最高の企業秘密 賃金生データ など お上に知られたら 即 脱税容疑が かかる ! 法律を作って 虚偽の報告は罰則 でもないかぎり とても とても ・
では どうするか これから 私の提案 まず 統計を取る方 としては その手法を 詳細までクリアにする サンプリングするなら その企業を 全て公開する 全体との整合を とるための係数を使うなら その根拠を示す 政策に適用する場合 直接その数値を評価する のではなく 様々な条件を勘案しての One Of Them データ と位置付ける 一方 我々の受け取り としては 「たぶん 人の賃金なんて 正確に分かるはずはない !」 データが乱高下しても 多様で流動的な 経済界のひとつのデータ として 冷静に 受け止める
株価 の例で見ると 日経平均 の場合 東証一部上場している 約1700社から 代表的な 225社を 日経新聞社が抽出し 15秒ごとに その平均株価を 公開している 225社の抽出は 定期的に見直し(入れ替え) が行われており 連続性を保つために 平均株価算出にあたっては 除数など 特別な係数を使用している
株価 の場合も "異常に高い株価の三社の動向が全体に影響を与え過ぎる" とか "225社の入れ替えに対しては成長株を入れ 衰退株を除外する傾向がある" など問題点もあるが
それは そんなものだ とみんな思っているので 国会で 論議される ことはないようだ
今回の 毎月勤労統計 の経過を見ると おそらく 日経平均に 手法を真似た のではないか と思われる 私は それはそれで結構 と思う まず 調査員が聞き取り調査する なんて 税金の無駄は止めて ネットワークで データ収集する仕組みにする どうせなら 調査する企業の選定は 日経新聞に委託して 日経平均と同じ 225社の 賃金を 調査したらどうかね 景気がよくなるように恣意する傾向は あるけど そのくらいは 許せるんではないの どこの国の 政治家だって 自分の国の景気を 良くしたいものだ 国民だって 平均株価が上がった下がったで 深刻に一喜一憂している人は そんなにいない 自分が持ってる株だけが大事 実際 バブル以来 平均株価は 停滞しているが 時価総額は バブル時を越えている いわゆる 経済規模は 増大しているのだ 毎月勤労統計を 国の基幹統計 など言わずに 株価みたいなものだと 理解すれば みんな 眼を三角にして追及しないんじゃないの お隣の国みたいに 一生懸命データを作り上げても 世界中 誰からも 信用されない国も あるしね
さっき 言った "日経平均株価に 影響を与える三社" とは ソフトバンク ユニクロ ファナック だそう 昔は 我が国の産業を支えているのは 重電三社だ ! と言われて 私は T社に就職したが 現在の ていたらくは どーいったものか そう言えば "特定銘柄" なんてのも あったね 株価情報で 一番先に呼ばれる
平和不動産 なんて 今 どうなってるかなー 225社にも 見つからないし
「木を見て 森を見ず」 という 言葉があるが
では どうする ! 「森を見るために 全部の木を詳細に見ましょう !」 では 愚の骨頂 ! 「サンプリングをいろいろ変えて 見てみましょう」 「遠くから離れて 全体を見ましょう」 「見る時期を変えて 何回か見てみましょう」 各々 曖昧な点もあるが いろんなやり方で 知恵を集め 総合的に判断し 文殊の知恵 にするのが ベストアンサー
そういうこと を 今回 言いたかった




2019 年 2 月 と 3 月 の 太陽光発電 実績 は
2月 発電量 465 kWh 売電量 410 kWh 売電額 15,193 円 ( 写真は 2/20 時点のデータのため 比例補整 )
3月 発電量 681 kWh 売電量 636 kWh 売電額 23,536 円
2 月は 曇りの日が多く 日射量が 少なかった こと 及び 低温だったこと の 悪条件で 当然の 実績
3 月は 天気も回復したので 売電実績は 2万円オーバーの 急回復 ヨシヨシ ・ エネルギー評論
今日は 平成 最後の日 マスコミでは 平成 総ざらえ番組 が 目白押 し だが
平成の 30年間を 総括し 今後の 目標 又は 進むべき方向を あらためて 確認することは 良いことだ
ただ 私は " 常に前を向いて生きていこう " と 思っているので 昔のことは 頭の中に あまり 残っていない
確か 平成元年に 結婚 し 平成14年? に 会社を辞め それから 音楽、山登り、田舎暮らし 三昧 ・
想い出の記録が 残っているもの と言えば 昔 会社の休日に 山登りに 行った時の ペンタックス の 写真
あと 東京マンドリンアンサンブルに 45年も 居たので 演奏会や イベントでの 写真
平成16年ころから デジカメ を 入手 し 数 写 し始めた が 初期の写真は 記録にするに 値しない
ブログを 始めたのが 平成18年 その後 12年間 ほぼ 毎日更新 を 続けている
4,400件 以上の 記事 (絵日記) により この辺から マイヒストリー が 断然 クリアに なってくる
せっかくだから これらを ベースに エネルギー関連 に 絞って 平成 を ふり返ってみる
平成の 初め 1989年は バブルの絶頂 その頃
我が国の 電気エネルギーの 設備容量は 石油・LNG 火力、原子力、水力その他 が ほぼ 三分の一 で
国内での 供給体制 および 海外要因の セキュリティ対応 も 満足 していた
当時 勃発した 湾岸戦争にも " 石油が止まっても なんとかなるさー " と みんな ボーっと 生きていた状況
しかし 平成22年の 原発事故で 状況は 一変 以来 エネルギーに 関しては 50年前の状況に 戻ってしまった
仕事で 関連した こともあって マイブログの 記事で 一生懸命 原発について評論し、
事故に冷静に立ちむかうよう そして我が国のエネルギー体制を整えるよう 声を大に叫んだが
残念ながら これまで 原発 放射線 はじめ 原子力関連の あらゆるものは すべて 悪の権化
放射能汚染については 科学的知見を無視して 風評を まき散らす 原子力関係者は 魔女狩り 対象
しかし 私が どんなに 一生懸命 熱弁しても 多くの 理解を 得るのは 本当に 難しい
原子力は 新しい技術 なので 真正面から 説明しても " 難しくて分からない ! " と 話が 進まない
自分に 分からないものは 不安だ 事故を起こす 技術者は 信用できない
政治屋は 人々に 不安を与えるものは 止めるべきという これは 有権者に 受けるのに 便利
私の 「原子力と放射線」 ブログ記事 は 合計156話 もある 大作
これを 冷静に 読んでくれれば 原子力や原発に 対する 不安は ほぼ 解消するんだが ・
忙しい人は 最下段に示す 「太陽光発電・エネルギー評論」 (34話) にも 同様な 内容が あるので 参照 して欲しい
原子力と放射線 (そのⅠ)
原子力と放射線 (そのⅡ)
原子力と放射線 (そのⅢ)
原子力と放射線 (そのⅣ)
原子力と放射線 (そのⅤ)
原子力と放射線 (そのⅥ)
一方 4 年前に 別宅に 「 太陽光 発電設備 」 を 備えた ので たかね に 行く 記事の中に
太陽光 発電設備 の " 発電実績 報告 " と共に エネルギー評論 を 行っている
ここで 言ってることも 「 原子力と放射線 」 に よく似た 内容 となっている
要は
原発を 止めているため 余計にかかる 我が国の 経済的負担を 知ろう !
現在の 我が国の エネルギーバランスが 国際的セキュリティ に 対して 脆弱 な ことを 認識 しよう !
原子力の バックエンド施設 を 整備しよう !
言い換えると 極力 多くの 原発は すぐに 再稼働 し エネルギーミックス を 推進 すべき !
高レベル放射性廃棄物 および 一般 放射性廃棄物 の 大規模 処分場 を 作ろう !
基本的に 言いたいことは
技術者 および そのテクノロジーについて 国民全体の 寛容
失敗や事故を 乗り越えてこそ 技術が 人間を 豊かにする
我が国に 卓越した 技術が あってこそ 世界で たくましく 生きていける
太陽光発電・エネルギー評論


2019 年 4 月 の 太陽光発電 実績
発電量 708 kWh 売電量 650 kWh 売電額 24,035 円
4 月は 天気も 良く 日射量も 平年並み 700 kWh 超 の 発電量 は 満足できる
5 年目を 迎えて 発電量の 経過を 見ると 少しずつ であるが ピークが 右肩下がり
パネル 又は 設備 の 経年劣化 が 観察できる エネルギー評論最近の国際時事の話題といえば 米中の貿易戦争 トランプ氏は中国が不公正な貿易をやっているということで 輸入品の大部分に 25%の関税を追加した これに対し 中国も対抗関税の追加を行う さらに 安全保障上の危機があるとして 中国企業ファーウェイの締め出しをはかる 貿易戦争は 落ち着きどころが見えない これらに対して 我が国のマスコミの論評といえば 日本もファーウェイに部品供給しているので 少なからず影響はある 関係各社の株価も下がっているし 困ったもんだ なんとか穏便に収めて欲しい となんとも まだるっこしい ! まともなマスコミなら もう少し核心を突いた評論が欲しい
ということで "毒談と変見" の私が しゃしゃり出て評論する そもそもアメリカが中国に対して何を怒っているか 本質を見る必要がある 中国は国家的規模で 先進国の高度な技術を盗み 知的財産権とか全く無視して 類似品を生産し 本来開発した国に輸出して儲けている 他国の会社が 中国で生産する場合は 所有の技術を 全て開示し 中国の会社と 合弁で行わなければならない こういった軋轢に対して これまで 米中協議を続けていて 一部 中国の歩み寄りが みられたものの 突然 中国側が これまでの約束を すべて反故にしたのが 怒りの理由
これは 私は同感 ! 拍手を送りたい 技術者が 一生懸命 開発した成果を そのまま盗まれて 他国が勝手に使っているのは 許せない ! それも 発展途上国が 他国から技術を学ぶ態度でなく 先進技術を 自分の都合のいいように利用している 特に中国では 人権を侵して 民衆を国家が監視することに使われる 中国では 防犯カメラが至るところに設置され 顔識別ソフトにより ほとんどの顔写真が 登録されている スマホのデータは 通信履歴 金銭の授受記録など 個人データを 当局が収集し 人民の思想監視や当局による介入に 使われている もちろんファーウェイのスマホ及び それらを 統括する 5Gシステムを使えば 自国だけでなく世界中で その機能の効果を 容易に享受できる ネットワークシステムを 制すれば その国を征服したに等しい
これらの軋轢を解決するのは 一筋縄ではいかない 中国の政治体制が一党独裁 党の意志が憲法より上位にある 政府に反対する勢力は 基本的人権を侵しても 弾圧できる 一方ネットワークの技術はその特性上 世界中に共通でなければ意味がない アメリカが ファーウェイを駆逐したとしても 中国としては 大量のクライアントデータを容易に集められる別の方法を探すだけ 逆に 政府批判が自由にできるインターネットシステムなどは 自国の窓際で制限するよう 一生懸命 統制している
こうしてみると 現在の貿易戦争の根幹は 国の 政治体制の違い につきる アメリカは 中国に対して スマホのデータなどから勝手に国家機密まで盗まれるのは国の安全が脅かされる と言い 中国は 勝手に政府批判が出来るインターネットは 我が国の体制を脅かす と言ってる 単に機器の技術・機能の問題でなく それを運用する目的の問題 相手の国の権力体制を変える .となると 戦争するしかないので この問題を解決するのは非常に難しい
マスコミの評論では この貿易問題は 簡単に解決しない 長引くという結論が ほとんど そこで 私の "実効ある提案" 政治的な話は永久に平行線 なので 当面は 技術には技術で 対抗するしかない 中国では インターネットの都合の悪い記事を ネットワーク技術の 検索機能 により 一生懸命 削除 している これに 文句が言えないなら 各国で 自分の国では 適法となるよう 技術的にネットワークを イジればいいではないか! 具体的には スマホ や 5G機器には 個人情報が保護される機能 を 必ず付加する など まずは 技術的対応策 そして それに違反する機器や 取扱いをした場合は 法律で罰する あらゆる手段で 言論の自由を守る ファーウェイの スマホでも なんでも いらっしゃ~い ! でも 個人情報を 盗む行為は タイホ しますよー
技術大国の我が国 としては 個人情報を保護する機能の技術開発に 先進的にかかわりたいが 残念ながらこの分野では 圧倒的に力が弱い スマホの生産にしても パーツ供給は強いものの 本体の世界シェアは少ない ソフトにいたっては 基本OSが 海外頼み 5G規格に参入しようにも ソフト技術力として 太刀打ちできない 国民レベルも ネット社会の浸透が 他国に比べて 大きく遅れている 最近 台湾とネパールに行ったが Wi-Fi 環境や スマホ決済など 明らかに 日本より 進んでいる このままでは 我が国は ネットウェア後進国 国家や 個人の機密も守れず 世界中の ハッカーの 餌食になる 貿易においても 日本は システム製品を作れず 部品や金型しか生産できない 下請屋に成り下がる
今 やることは 国家レベルで 信頼できる成熟した ネットワーク社会を 構築する事 ! カード決済システム 、スマホ決済システム 、インターネットプロバイダ接続 、携帯電話の加入 、Wi-Fi 整備 など 我が国すべての国民が 安心してネットワークに参加できるような環境を整備すること だが "私はパソコンなんか使ったことはありません" とか言う大臣ではダメ ! 大学の学部に ネットワーク学部を設立 若い人材を育成する 国立ネットワーク研究所を創設する ( 基本OSくらい 自国で開発したい) など 思い切った 対応策を 政府に望む
自分として やるべきことは パソコンやスマホ SNS や Web取引き に習熟すること 幸い 私はパソコンを作る会社に 勤めていたので この歳にしては パソコンの扱いは 慣れている これから 世界の潮流に遅れないよう 更なる研鑽を 推し進めるつもり ! 現在 重点的に努力しているのは サイバーセキュリティ対応 スパムメールなど 山ほど来るが 少なくとも 詐欺に引っかからない自信はついた 今後やること 3 台のPC と スマホを 道具として使いこなす OSやドライバー等のバージョンアップ(適正管理) スマホのアプリの更なる導入 モバイルWi-Fi の整備 ・ なかなか 苦労の連続だが ・
ん~ なんとか
エネルギーの話 に 持っていこう と思ったが 今回ばかりは ダメ だったー
文章にしても ダラダラ 冗長の極み だし
また 来月の ココロだ ー ・


2019 年 5 月 の 太陽光発電 実績 は
発電量 838 kWh 売電量 788 kWh 売電額 29,145 円
例年 5月の 太陽光発電は 好調 だが 上の グラフで 見る通り
発電量 売電量 とも この 2 、3 年で 最高値 を 示している
また 東電よりの 購入量 は 45 kWh で 設備 設置以来 最低量 を 示している
原因は 明らか ! 5 月の 日照量が 多かったこと 気温が 発電パネル効率 の 最適値である こと による
そして 購入量が 少なかった のは 5 月 別宅を 利用したのが 私一人で 5 日間 と 少なかったこと
3 万円 に 迫る 売電額 は ウハウハ だが この 太陽光発電 買取りシステム も 近々 無くなるかも ? という ニュース
設備の 元をとる ためにも あと 2 、3 年 は 継続 して 欲しい ~ エネルギー評論
6月13日 中東ホルムズ海峡を 航行中の 日本の海運会社が所有する タンカーが 攻撃を受け 爆発・火災が 発生した 幸い 人的被害は無く 船体に小規模の穴が開いた程度、オイルの漏洩もほとんどなく 火災も収まった この時は ちょうど日本の安倍総理が 核拡散や米国の経済制裁問題を仲裁?するために イランに滞在していた時期 アメリカは 以前も サウジのタンカーが攻撃されたことなどから イランの仕業 と証拠写真まで公開して 激しく非難 その後 イランが 米軍の無人偵察機を撃墜する に至って アメリカの 武力行使が 一触即発 (攻撃命令が出ていたが 10分前に撤回されたという)
まさに また中東で戦争勃発か と世界中が緊張した場面 石油の大動脈の ホルムズ海峡が 通れなくなる また 日本のタンカーを守るために戦争になるとなれば イラク戦争の時と同様 アメリカに 多額の戦費を 献上しなくてはならない トランプ Sayes 「アンタのために戦争するんだ カネだけでなく 集団的自衛権で 自衛隊も 協力してくれるはずだな」 せっかく 積み重ねてきた イランとの友好関係も 断絶状態となる 我が国にとっては 国難に匹敵する 大緊張の場面
しかし しかし 我が国内の対応は といえば 政府としては 安倍さんが イランに行ってるので こちらでは 対応のしようがない 状況を見ましょう 野党は 外交は苦手 今は 年金が2000万円足りない問題で なんとか 参院選対策 を マスコミに いたっては 淡々とニュースを流すのみ 派手に 話題になっているのは ボケ老人による交通事故 大谷のサイクルヒット ・
戦争が始まるかもしれない というのに みんな落ち着いているのは なんとなく分かる そもそも タンカーを攻撃した真犯人が特定できていない アメリカも イランも 自分たちではない と言ってる 当然 なんのために 攻撃したか理由も はっきりしない 現場の状況を見ると 爆発物は 船体の側壁に 磁石または金具で 取り付けられた 時限式吸着爆弾 らしい しかも 爆発後 一個の不発弾を 船籍不明の 小型軍用船が 夜間に回収に来ている この小型船は アメリカ軍により 写真を撮られているが なぜか確保されていない ひょっとして アメリカの 自作自演お芝居ではないか 事実が不透明な状況では 戦争状態になることはないだろう 国連や その他の国の共感も 得られない
私なりに 推定する そもそも 巨大タンカーを攻撃するのに 効果的な方法は ミサイルか魚雷 これで 船体は真っ二つになり 沈没する 前もって どっかの港で こっそり 吸着爆弾を船腹に取り付け 時限で爆発させる ということだが 昼間 かなりの時間 航海して 船長は何か異物が側面に付着しているのに気づかなかったのか なんか不思議 爆弾のひとつが不発 だったというのも 故意に破壊力を減じたのではないか すなわち 船を完全に破壊することは目的ではない この船は エタノール(メチルアルコール)運搬船 なので その タンク一つを 爆発させれば 誘爆により 大被害になる可能性もあるが 爆弾の取り付け場所は タンクを外れた 機関室当たり 攻撃力を 印象付けるのではなく 小規模火災を 発生させ なんらかの メッセージを 発するのが 目的では なかろうか
では 誰が何のために? まず アメリカの自作自演説 核軍縮脱退や 経済制裁で イランと対立しているアメリカは 空母派遣等 軍事的威嚇で イランと 有利に交渉を進めたい 「せっかく 日本の安倍総理が 仲介役として 訪問しているのに よりによって日本のタンカーを攻撃するなんて けしからん 即刻 軍事包囲網を 強化する」 イランとしては 自国の石油を買ってくれる そしてトランプとも話が出来る 安倍首相がやって来て ロウハニ大統領と 平和的に会談中 日本のタンカーが攻撃されるのは 心外なことで 真犯人はけしからんと 非難声明を出している 実際 これまでの タンカー襲撃事件において ほとんど乗組員は イランの湾岸警備隊によって 救助されている イランが攻撃するとしたら 政府直系の 軍でなく 政権にも反抗する 先鋭的政治集団 ではなかろうか メッセージは 「経済制裁は けしからん アメリカ 出て行け アメリカに 加担する安倍政権は イランに 来るな」
今のところ イラン正規軍による無差別攻撃や 海上封鎖など 明確な 侵略行為が明らかになっていないため 国連の安保理も ほぼ 静観 アメリカは 直接 武力介入(=宣戦布告)には 踏み切れない イランにしても 安倍総理との会談のあと すぐロシアのプーチンや 中国の習近平と会談し アメリカ対策を 話し合っている 「アメリカの思い通りには させませんよ イランに 攻め込んできたら ロシア 中国は 必ず 介入します」 なんとか 正常な ストッパーが働いて 状況悪化に 歯止めがかかっている それにしても 今 世界の平和を保ってるのは この三人 ! トランプ、プーチン、習近平 それはそれで しょうがないと 思うが 安倍さんへ 非力でも 一生懸命 平和外交に 努力してもらいたい
話は戻るが 我々は こんな時 のほほーん としていいのだろうか 1991年の湾岸戦争(イラク戦争)では 我が国の石油がストップする恐れがあったのに 我が国の対応は 国連の要請もあったのに 憲法を盾に武力派遣は行わず アメリカに 戦費 (1兆7千億円) を払ったのみ CNN では "命を懸けて戦う 砂漠の 米 英 韓 軍" と "お立台でジュリ扇もって踊り狂う日本のボディコン女性" の映像が並んで 世界中に配信された "カネは出すが 血は流さないズルい日本" "カネを渡して戦争をしてもらう エセ平和国家 " 確かに ! "平和憲法のおかげで 我が国は戦争をしなかった" と 金玉 イヤ! 金科玉条みたいに言う アホ議員に 言いたい ! 日本は 戦争しているんです! 憲法9条には "紛争を解決する手段として 武力による威嚇 およびその行使は行わないそして武力は保持しない" と書いてあるが 海外の目から見れば 一部の都合の良い文面だけを利用して ならずもの国家に対して 世界が結束して対抗している時に 自分だけ 逃げまわっているだけ ! 世界の現実は正義と秩序に満たされているわけでなく 平和を維持し 自国の国益を守るためには 武力と交戦権は 必要なのだ! 日本だって分かっているはずで 憲法を無視して 相手を威嚇するのに十分な 世界有数の軍事力を持っているではないか
ここまで 書いて これは 憲法改正 と 国の安全保障 の問題
ドツボに ハマったな と気が付いた
この論議になると 一筋縄で いかない !
いくら口角泡を飛ばして 私が熱弁しても 不毛な反応が続く
罵詈雑言の政治批判で 自己陶酔 しているヤカラ
自分の周り 5m以内の事象しか 関心のない 近視眼的 平和主義者
本当に諭したい こういうヤツは 私のブログなんて絶対見ない し
逃げるようで 悪いが ここで 私の意見は終わる
もともと 毒談と変見 なもんで ・
最後に どうしても 言いたかったこと
我々個人の力で 戦争を防ぐことは 難しい
これまでの戦争で 何があって どういう状況で 戦争が始まったか 知っておく必要がある
ほとんどの戦争の要因は 宗教・民族 、大国の覇権主義 、 そして 資源・エネルギー が 絡む
そして 緊張が高まって 国内に 影響が及んでも したたかに 生き続ける方法を 模索 しておく 必要がある
例えば 石油が止まっても あたふたしない エネルギーの 自給率を高める
そのためには 原発の再稼働 を 推進するのが 一番だが ・ ・


太陽光発電状況
実は 7月に たかね で 発電実績 を 確認 した所 データが 記録されていない ! 原因は 不明
グラフの 連続性確保 のため 当面の 数値は 5 月と 7月の 中間値を 記入している 従って
6 月の 太陽光発電 実績 発電量 642 kWh 売電量 594 kWh 売電額 21,974 円
7 月頃 は 梅雨が 長引き 日照時間が 極端に短かった 当然 最近 まれに見る 発電量の 低さ
7 月の 太陽光発電 実績 発電量 447 kWh 売電量 400 kWh 売電額 14,804 円
8 月になって やっと 日照量が 確保され 例年通りの 実績
8 月の 太陽光発電 実績 発電量 694 kWh 売電量 620 kWh 売電額 22,929 円
エネルギー評論
① サウジアラビアで 石油生産施設が 攻撃され 炎上 生産高が 半分近くに なったそう
サウジに 石油の 40% を 依存している 我が国は " また石油危機の再来か " と あわてなければ ならないが
マスコミ報道では 案外 シラーっと している
50 年前の石油危機の時は 物価が 2倍になり パニックで トイレットペーパーが 店から無くなったり 大変だったが
現在 発電の大部分は LNG で 石油発電の 比率は 低い 車のガソリンだって 全体の使用量は 少なくなっている
石油備蓄も あるし いざとなったら 原発を 稼働させる バックアップも ある
混乱に 至らないのは 良いことだが あまりにも エネルギー危機感 を 抱かないのも ねー
② それにくらべ 台風15号による 千葉県の 長期間の停電は インパクト大 電気が無いと どれだけ大変か 思い知った
送電線は 風に弱い 倒木や飛来物で 簡単に破壊される 広範囲に 及ぶと 復旧が大変
電気というのは 事故や 災害で 簡単に 破壊されるが 強風による送電線の広範囲な被害 という 新たな体験
今後 送電線の 台風対策が いろいろ検討されると 思われるが
倒木や飛来物から守る ような 対策は 電線の地中化 でも しなければ 無理
首都圏の停電は 比較的 早く回復したことから おそらく 根本的な対策は 無し
また台風が来たら 同じ様な 停電を 繰り返す
③ 台風一過 の 9月10日 東京の気温は 36.2 ℃まで 上昇 この夏の最高気温を 記録した
マスコミでは 停電で エアコンも 効かないのにこの暑さ 熱中症に 最大の注意を というが 私が気になったのは
この日 東電管内の 電気使用量が 供給能力の 98% に達し 急遽 70万kW の電力を 他電力より 融通を受けたという
千葉で 100万所帯 も 停電中なのに 関東地方が 猛暑日になると 供給電力が いっぱいいっぱいになる これすなわち
オリンピック 開催中 東京地方が猛暑日になれば 確実に 電力が不足する事態に陥る ということ !
うまく 他電力から 融通されれば 問題ないが 不幸にして ダメだった場合 あるいは 災害 事故が重なった場合
東京は ニューヨーク大停電に 匹敵する 大惨事に見舞われる
電気などのエネルギーは 簡単に 構築できない 事故や不具合があっても その修復に 膨大な努力と時間を要する
しかも 事故や不具合のさなかは 政府や電力会社への非難ばかりで 我こそは民衆を代表する正義の味方が 横行するばかり
事象が戻ったら 民衆も正義の味方も 苦しかったことは あっさり忘れ これらに対する反省が 全然生かされない
大事なことは これまでの 経験をもとに 常に 危機感を持ち 事故や不具合の想定要因や対応策 を 科学的に考え
少しずつでも 予防策を ふだんから 地道に 適用 しておくこと !
上記 3 項目の "私の脅し" に対し ふだんから やっておくべきことを 提案する
① 中近東の緊張問題について 軍事力・外交力は不得意なので せめて我が国のエネルギーセキュリティの強化を!
火力 原子力 再生可能エネルギーを含めた バランスある "エネルギーミックス" を 国民一丸となって推進 !
② 全国的に 街でも田舎でも 少しずつでも 電線の地中化を 推進する
たかねでも そうだが 田舎で 電線とガードレールが 見え無くなれば 絶対 世界に誇れる景観に 変貌する
③ オリンピック対応として 来年の夏までに 柏崎原発 少なくとも 2基以上 稼働を 再開する
東電の収入の道を閉ざしたら 永久に電気代は上昇する 原発事故関連の 国からの膨大な借金も 返せない それにしても
以上の 真面目な 話は いかにも 面白くない !
ラグビージャパンは 3 連勝している し 阪神タイガース は CS 驀進中
世界の スポーツ大会 で 日本選手は 大活躍 している
スポーツヒーローは 強いね ー !
無邪気に はしゃいで楽しむのも いーけれど
たまには 悲観的 な ことも 考えて~ !


2019 年 9 月の 太陽光発電 実績 は
発電量 621 kWh 売電量 565 kWh 売電額 20,894 円
例年 9 月は 台風や 秋の長雨 の 影響で 日射量が 激減し 太陽光発電量 は 大きく 減少する が ・
今年の 特徴は 長雨だったのは 7 月 !!
9 月は 比較的 日射量が 多かったので 例年の 9 月に比べて 50%増 くらいの 発電量 売電額 も 2 万円 超
7 月の 落ち込み を 穴埋めする 嬉しい 実績 エネルギー 評論昨年は 台風が 続けて 大阪地方を 襲ったが 今年の 台風は 特に 関東地方 を 狙い撃ち している
15号は 東京湾を 縦断 し 千葉県に 停電や 家屋被害など 千葉県としては 前代未聞 の 大被害
さらに 一月後 超大型 の 19 号 が またまた 東京都心 を 通過し 多摩川など 都内の河川では 下水の逆流 など、
長野 群馬 福島 では 河川の氾濫 など 広範囲、長期に わたる 大被害
マスコミ や 気象庁では 今年は 台風の進路予想 だけでなく 突っ込ん だ警告
気象庁 談話 狩野川台風 並みの 大被害が 予想されます 1000年 に一度 の 大雨 特別 大雨警報 を 発令
近隣の ハザードマップ を 見て 助かる場所に 緊急避難する など 自分の手で 自分の命を 守って下さい !
19 号の 時は ゴールドクレスト が 倒れるかも ということで 私は たかね に 居た が
山梨県 全域に 特別大雨警報 レベル 5 ( すぐに緊急避難指示 ) 発令 !
ハザードマップは どこに 仕舞ったか 探したが 出てこない たかね の 避難場所 は どこ ?
市役所は 川沿い だから たぶん 危ない ! ここは 山の上だから ま 雨は 大丈夫 だろう ・
考えられる 災害 は 裏の石垣が崩れて 家を壊す 事態だが 寝るところは 離れてる し ・
TV で 多摩川が 氾濫している 私の住んでる 府中市白糸台 は ハザードマップでは 5 m 浸水地域
しかし よく 聞くと 堤防を 越水している のでなく 下水の 逆流や 雨水の 排水能力不足 が 原因 みたい
我が アパートは 3 階 なので まあ 大丈夫だろう
大雨 ハザードマップ を 見てみると 洪水時 5 m 以上 も 水没するような場所に 多くの 人が 住んでいる
崖崩れ ハザードマップ を 見ても わざわざ 危険 この上ない所に 集中 して住んでいる 気がする
考えてみれば 洪水や 崖崩れ だけでなく 他の 自然災害 や 人工的災害 など リスク は 山ほどある
隣の ゴルフ練習場のポールが 倒れる リスク 風で 瓦が 飛んでいく リスク ライフラインが 途絶える リスク
こうなると リスクの ある所には 住まない ! というわけには いかない
我々の 周りには 常に リスクが 存在する ということを 肝に銘じ 有事の 際は
冷静に 自分で 判断 し 具体的対処 を その都度 行使して 自分を 守っていかねばならない
そのためには 日常起こる 災害の実態 を 常に観察 し 様々な対処法を ロールプレイング しておかなければ ならない
リスクを 軽減する 努力も 大事だが 多くの場合 手の届かないほど遠い 無益な 対処 となる
津波を避けるために 高台へ移住する 崖下や 川沿いには 住まない 強風が当たらないよう 防風柵を 設ける ・
日常を 楽しく 生きるためには リスクに対 し 完璧に 対処する のでなく 時には 甘んじて受け流す しかない
まー いろいろ 考えても しょーがない 運が悪い人は 何やっても 死ぬだろう し
私は 絶対 運が良い ! リスクが 迫って来ても なんとかなるだろうー
昔 天が落ちて来る と 心配していた 杞の国の 人に ならないよう ・
今回は 天災のリスク の 話を したが 本当に 言いたかったのは 原発 と 放射線
原発 は 事故の リスク が ある
廃棄物処理場 は 放射線による 被ばくで がんや 白血病になる リスク が ある
それは 一部 正しいが リスクの面から 冷静に 考えてみると
そのリスク 甘んじて 受け止められる 程度の ものでは ないかな ~


2019 年 10 月の 太陽光発電実績 は
発電量 442 kWh 売電量 401 kWh 売電額 14,841 円
発電量 売電額 とも 梅雨が長引いて 日照の少なかった 7 月 に並ぶ 大幅減少 が みられる
10月は 台風 が 2、3 回 来たものの 日照時間 は そんなに 少なくは ないと 思っていたが 残念な 結果
ひょっとして 電力会社による 購入の抑制 又は 台風による 送電回路の 故障 など 考えられる が
少なくとも 442 kWh は 発電 している ことから ま こんなものかな・ と 考えておこう エネルギー評論COP ( 国連気候変動枠組条約締約国会議 ) が開かれている ここでは地球の温暖化対策のために 温室効果ガス(主にCO2) の削減が話し合われている 我が国は、環境問題に前向きに対処しているという世界に対するカッコ付け また省エネ機器の輸出拡大などで利益にもなる ということで ずっと積極的に加担してきた しかし最近になって具体的分担が決まるにつれて 各国の利害が対立する状況になってきており アメリカの離脱など軋轢が高まってきた 外交に弱い我が国はますます損な役割を果たすようになった もともと この会議の本質は 力のない国連が環境保護団体を巻き込んでなんとか存在感を示そうと始めたもの 発展途上国にとっては 先進国からお金を分捕るチャンス どれだけCO2を削減すれば どれだけ温暖化が防げるのか という科学的な根拠や見通しがあるわけではない 各国に CO2削減目標を課して みんなでなんとかCO2を削減しよう そのために 先進国は発展途上国に対して温暖化防止の支援をしなくてはならない 目標が達せない場合は ペナルティを課す 先のパリ協定で我が国は発展途上国に対して 1 兆 3千億円の供出を課せられたが アメリカが脱退すれば さらに 3 千億円の上積みになるそう 他にも 炭素税や排出量取引きなど 金が出ていくことばかり
COPとは 理想主義に基づいてCO2削減の努力目標を決め 逃げ道として先進国に技術援助や支援金 排出量取引きを課すものである 各国の多様な都合を抱えている中で うまく進展するかどうかは 各国が自分の国ファーストを掲げている現在 極めて困難な道である アメリカは 早々に脱退 中国も発展途上国のふりをして あわよくば自国のエネルギー近代化を図ろうとしている インド ロシアなんて何かやろうという気概も無い 我が国は 原発を運休して以来 CO2排出がイッキに増大したが 民間の血のにじむような省エネ努力で 最低限のCO2増加に抑えている もともと産業規模に対して CO2の排出量も少ないし CO2削減の余力も少ない それなのに 削減目標が低い ! 石炭火力も止めろ! と 叩かれている なんとか日本に金を出させよう という雰囲気 2030年になって CO2は どうなっているだろうか CO2排出の主要国(中国 インド ロシア) は 人一倍 自我を主張する国 統計の信頼性も低いので 削減目標を達成した というだろう 我が国は 他国に対する技術支援 それと排出権を大量に金で買って 真面目に目標を達成するだろう しかし肝心のCO2削減による地球の温暖化抑制は 平均で 3 ℃ と 予想されている 膨大な努力をしても その成果は はっきりせず 誰も責任をとる必要がないのだ
いずれ
COP は瓦解するだろうが 我が国は こうした情勢の中で どう立ち回ったらいいのだろうか 少なくとも 我こそは地球を救う正義の味方だ と悦に入ってる環境団体に対して 科学的データを示して 毅然と対処すべき 鯨捕獲だって 資源を管理しながら食用として捕るのがなぜ悪い 国には固有の事情があるのだ 理想主義を掲げて 各々の国の生活権を圧迫するような決議をしても 絶対に協力を得られるはずはない
COPの内部でさえ 世界中が努力してCO2削減し その結果地球温暖化が防止できるとは 誰も思っていない 環境保護活動家のグレタさんも言っているように 「大事なのは指導者が取り組む姿勢である !」 小泉大臣が 金の動くCO2でなく フロン処理推進を演説したのは 我が国の姿勢としては賢明なやり方
COPとの対応は 脇に置いたとして 我が国の電気エネルギーに限って言えば 「1970年代の石油火力偏重 - 石油危機対策の原発建設 - 事故後の LNG 石炭火力 太陽光発電の増加 」 の変遷をたどってきた 現在を眺めれば 図 3 に見るように 我が国の状況は 石炭とLNGに 6割以上を頼っており 石油、その他火力も含めると 極端な CO2偏重であることは 間違いない 最近 特に増えてきた石炭火力は 資源確保の安定性から 今後も拡大すると思われる ところが 今回 我が国に対して 石炭火力の廃止の要求が来た どこまで日本をいじめるのだ! と文句いいたいが 気前よく金を出す真面目なお人好し と見られているので しょうがない 何しろ 事故を起こしていない原発もすべて停めて 膨大な金を使って 代替エネルギーを確保している 国だから・ ちなみに スリーマイル原発や チェルノブイリ原発にしても 事故を起こした原子炉の 隣の同型の原子炉は 直後からずっと稼働している
そろそろ本音が出てきたが 私の提案を まず結論から言う 「
石炭火力を縮小し 休止している原発を再稼働する! 」 産業界へのインパクトを極力小さくして しかも
COP要求CO2削減を容易に達成出来る 我が国の世界からの評価もアップする 石炭は現状 供給としては 安定しているが すべて輸入であり CO2削減からも不利 今回の廃止要求など エネルギーセキュリティとしても劣る 原発については 環境保護団体から目を付けられているが 少なくともCO2削減については理想的で
COP内で 批判は特にない 原発再稼働 ! と 叫ぶと 非難の炎上になりそうだが どうぞいらっしゃい ! 但し アホバカの 雑言でなく ちゃんとした理屈で コメントお願いしたい 私は 仏国みたいにほとんどを原発で賄うのではなく 様々な方式を 全て推進する エネルギーミックス を 目指しているのだ! これまでブログで叫んでいた内容に 反応が返って来るだけでも 嬉しい
原発再稼働の 一番ネックとなっているのは 原発に対する国民の 寛容な理解 やみくもに反対する 活動家は別にして 善良な市民に対して 科学的根拠に基づく 原発の安全性について 理解を求める行動を あらためて 始めて欲しい まずは 事故後10年の区切りに これまでバラバラだった 事故の原因、物的被害状況、放射線汚染状況、 被害者の被ばくや補償状況 を 政府主導で 誰にも分かる形で取りまとめる その中で 事故に至らなかった福島第二原発など の状況も 述べて欲しい 正式な報告書と並行して 池上的説明と 漫画イラストが主の 物理知識のない人への版も 発行して欲しい この漫画イラスト版については ぜひ放射線について 十分 説明して欲しい 自然放射線、放射線被ばく、植物や体内の放射能、核実験による放射能 など 正しく評価して 風評被害の撲滅、放射能に対する不安解消に 寄与して欲しい
事故以来 国の原子力規制庁により 既存の原子炉に対して 新しい安全規制が課せられている しかし 現在稼働している 5基の原発が 新規制に対応出来なくて 再び休止するそう その理由は テロ対策 新基準では 「意図的な航空機衝突への対応」 「発電所の設備を遠隔で操作できる設備」 を 要求されている ただ アンタ 航空機の衝突に どう対応すればいいの ! 2、3 m 厚のコンクリートで 原発全体を覆う? そして 発電所の遠隔操作はどうするの? 原子炉の制御設備というのは 重要系統として 厳しく 多重化 独立化されているのだ 操作設備を新たに追加するなんてのは 二人の船頭で一台の船を操るみたいなもの! 安全上 重大な欠陥となる ! 昔 設計した私が言うのだから 間違いない! そもそも 規制庁の役人が テロを想定するのが 愚の骨頂 ! テロリストは 最小の努力で 最大の効果を狙う 日本に対しては 原発を攻撃するぞ といえば 皆 怖がるので 交渉段階では効果があるが ある人は ( 誰でしょう? ) だったら 原発を 飛翔体で狙うより 工作員を使って 川を 毒物で 汚染させれば 日本なんて 簡単に 廃墟に出来るよ ・ とほくそ笑んでいる とにかく 原発で テロ対策なんてやめて 早いとこ 再稼働の許可を 出してくれー ・
図 1 世界のCO2排出量 図 2 各国のCO2削減目標

図 3 我が国の発電方式





2019 年 11 月の太陽光発電実績は
発電量 503 kWh 売電量 432 kWh 売電額 15,969 円
2019 年 12 月の太陽光発電実績は
発電量 443 kWh 売電量 401 kWh 売電額 14,848 円
気温が 低くなる 冬場は パネルの 発電効率が 下がる ので 例年 発電量は 少ない
今年は 暖冬のため 屋外施設の ヒーターの 使用量が 少ないようで 売電額 は 例年通り エネルギー評論
先月の評論で COP に対する我が国がやるべき方策として 原子力を含めたエネルギーミックスの推進 と 石炭火力発電の縮小 を提案した これは ネックとなっている原発の再稼働 と 再生可能エネルギーの 更なる拡大を 計れば 少しずつでも 実現可能になる と思われる しかし 我が国が 環境保護に 積極的 という 世界からの 評価を 得るためには もっと 革新的な 行動が 必要と 考える そこで 提案 「我が国は バックエンド大国 になる ! 」 バックエンド とは 物を 製造、使用 した後の処理 のこと 中古品市場、ゴミ処理、原発の使用済み燃料の 処理処分 などが 含まれる これらについて 我が国は 世界で 最先端の立場である ことを 目指す 具体的 には
① リサイクル、リユースの 推進
中古品の 消費税は 無くす 店にも 税制優遇 を メルカリなど 市場開発
② ペットボトル の 改善
昔は 一升瓶、ビール瓶、牛乳瓶などリユース優等生があった ゴミにならないような 規格品の ペットボトルを作り これを使う製品を優遇する 逆に ゴミを発生する製品には 重税を課す 電気製品など のゴミは 製造者が 無料で引き取る義務を負う
③ 燃えないゴミの 分別 減容 再生
丸ごと 処理場に 埋める前に 強力な 分別装置で 金属、可燃ごみ、泥 など 分け 減容 リユースする 新たに発生した 分別ごみを 再生する技術を 開発する
④ 有害物質 回収装置 の 開発
フロン回収、プラスチックを 燃やした時の 有害ガス回収 など 我が国の 先端技術を 投入する
⑤ 廃棄物の 輸出禁止
発展途上国では 結局 不法投棄され 地球を汚す 自分のところで 発生したゴミは 自分のところで 処理する
「ゴミの分別なんか とっくにやってるよ」 と言われる方 ! 革新的行動を 行うためには 個人や民間だけの 行動ではダメ 民間では どうしても 経済的論理で 動いてしまう 100円のペットボトルに ごみ対策費を 含めることは やらない ここは 政府 ( 特に環境省 ) が音頭をとって 税制の措置 条例の設定など 率先して 行わなければならない 法律で決まったからには 生産者も 100円のペットボトルを リサイクル容器に 変える 価格が 上昇する部分は 販売価格に 転嫁することになるが ゴミを発生しない企業として 税制優遇を受ける ただ 国民の意識として ゴミを出さない製品を 意識して 購入すべき ところで 通常 製造者は 製品を作るために 様々な 自動化(効率化)の機器 を 開発する 大手 お菓子メーカー の 製造工程を 見ると ホントに驚く 卵を 割ったり イカを さばいたり ところが バックエンド の世界では ゴミの仕分け 減容 リユースのための 自動機器は 見当たらない あいかわらず 3 K の 労働者による 手作業 それは 現在の バックエンド業界では 金をかけないので 当然であるが ここは絶対 環境省が 国立バックエンド研究所 を 設立して 自動ゴミ分別機 有害物処理機 高性能焼却機 などを 開発、製作すべき すなわち 環境省 としては まず 法令で 規制し その対応する 技術を 供与する これこそ 持続的で 効果が期待できる方策 壊れた ステレオアンプを 入口に 入れれば 鉄くずと プラスチックと 有害ごみが 自動的に 出口で 分別される ? これって 難しいじゃないの ? イエイエ コンバインなんか 稲を刈って 後ろで すぐ 籾と藁が 出てきますよ 有害物質なんて 核燃料の 再処理技術を 使えば完全に 除去回収 できます! もちろん どれだけ費用を掛けるか という 課題は ありますが 国立バックエンド研究所 が 革新的に 安価な 機器を 開発してくれると 信じています
これまでの エネルギー セキュリティ は 戦争などによる 原油の供給停止 が 要因 そのために 原発の開発など 対応 してきたが 今後 火力発電にしても CO2削減 などで エネルギー危機が 予想される 石炭火力が やり玉に挙がっているが 我が国の 主力の LNG 発電 も 安泰としては 居られない 世界の動きに対して 常に目を開き 我が国は 地球環境に 貢献している という 態度を 常に 示しておかなければならない 小泉環境大臣! 育休の際は ぜひ自分の家の ゴミ出しを ! 今後のバックエンド政策の推進に 期待 ・


2020 年 1 月 の 太陽光発電 実績 は
発電量 480 kWh 売電量 425 kWh 売電額 15,725 円
発電量 は 例年より やや 少ない量 積雪が 無かったので 極端に 少なくは ないが 晴天率が それほど 上がらなかったのが 原因か 売電量 15,725 円 は 例年通り 1月は 滞在日数が 多かったので 電気の 使用料は 多かったが 暖冬のため 凍結防止 ヒーター の 稼働が 少なく 相殺された 模様
エネルギー評論
40年ほど前の話 「チャイナ シンドローム」 という アメリカ映画があった ショッキングな 映画タイトルは "原発が事故を起こし 溶けた炉心が地中に落ち込み 地球の反対側の 中国まで達する" という意味 当時 福島3号機 原発の 原子炉制御盤の設計に従事していた私は 「 どう事故のストーリーを作るのかな ? 」 「 技術者の立場から矛盾はないのかな ? 」 という 原発告発の 社会派映画の実態をのぞき見する気分で見に行った ストーリーは 原発の安全装置に欠陥があることが分かり 必死に対応する 現場の熱血技術者(ジャックレモン) に対し 上層部が 会社が莫大な損失を招く、自分の立場が危うくなる という理由で 数々の圧力をかける そこに たまたま遭遇 した新聞記者(ジェーンフォンダ) にも 事態を外部に公表することを 執拗に妨げる 原発事故時の 何か恐ろしい事態に どんどん陥っている 現場の混乱の様子を 描いている 報道が規制されていることを強調するため 原子炉の暴走の様子は 制御不能・ 温度上昇・ 燃料溶融・ など コンピュータのプリンタが刻々打ち出す文章で 淡々と事態が説明される そして最後に 地下核爆発を連想させる 地震が発生し プリンタ文字 「 イベント 終了 ! 」 で 静かに 恐怖を残す エンドロール 映画製作者に 原子炉の運転のしくみをや事故のメカニズムを分かってもらうのは 所詮無理な話だが 我々技術者にとっては 制御棒の動きや 非常用炉心冷却装置の稼働など 基本的な原子炉の動きについて具体的な表現はなく どうしてそうなるの ? と 個々のシーンが疑問だらけ 現場を理解しない悪徳上司はどこでもいることだし 映画っていうのは 物理的事象をでたらめに表現するとシラケてくる 魔法使いが出てくるならまだ夢があるが ドキュメンタリー風に仕立てると 最後までチグハグ 消化不良 結局この映画が言いたかったのは 経営者は 安全より 金儲けや保身を 優先する 原発は原爆だ 扱いを誤ると 大変なことになる 新しい技術は人間の手に負えない ジャーナリストは 常に真実を伝えるべき これを阻止する勢力は徹底排除せよ ! 当時は 核実験反対 ベトナムに平和を 環境破壊を防ごう 等 平和運動 市民運動が 盛り上がっていて 私も ヒッピー生活にあこがれ ボブディランやジョーバエズに狂っていたころ お決まりの反権力の草の根運動か と映画のインプレッションは薄かった しかし 現実には この映画の公開後 スリーマイル原発事故が起こり その後チェルノブイリ原発 福島第一原発など 炉心が損傷する事故が 発生した ! 事故の内容は 映画とはまったくプロセスが異なるが 限りなく起こりにくいという 事故は起きてしまった 我々 技術者としては 原発の安全を保てなかったという事象をすなおに反省しなければならない ! ただ だから原発を廃止せよ というのは無責任 世界中にはすでに数百基の原発が稼働している 原発は 化石燃料の代替 CO2排出にも有利 廃棄物処理も 技術で解決できる 原子力の利用は 人類の繁栄に必要不可欠のもの そもそも 人間が作り出したシステムは 人間で克服できる ! 航空機みたいに 兵器に転用されるかもしれない 事故が相次ぐかもしれない でも 各々の反省と教訓をもとに 人間の英知を総動員して改善すれば 人間の共有の目標 "誰もが豊かになりたい" に 近づいていく のではないか 科学技術の進歩は時代の流れ 誰にも止められない ! 今生きている我々は 原発の より完全な 安全性を求め 飽くなき 技術・システムの追求をやっていくべき と考える
また いつもの "原発推進論" に落ち着いたが 今回 評論したかったのは 実は この映画と 同時放映されていた ホラー映画 タイトルは忘れたが ストーリーは 地球外からウィルスが到達し 全世界に蔓延するというもの 奇しくも 現在のコロナウィルス騒動 とそっくり ウィルス感染 と 放射能汚染には 共通性も あるので じっくり話したいが 長くなるので 次回 お楽しみに ・





2020 年 2月の 太陽光発電 実績
発電量 607 kWh 売電量 557 kWh 売電額 20,609 円
コロナの 影響で TOPIX株価 は 17,000 円 を下回った が 太陽光発電の 方は 先月の 売電額 が 久しぶりの 2 万円 越え 好調を 回復した 要因は 明らか すなわち 暖冬と 日射量が 多かった こと この勢いで 例年 発電量の 最大値 を 示す 5 月まで 頑張って 欲しいね エネルギー評論
原発事故を描いた 映画 「チャイナシンドローム」 については 先月 評論した その時 同時上映された ホラー映画 (タイトルは忘れた) について 内容は 地球外から ウィルスが アメリカを 襲う 感染すると 人間は 廃人みたいになり 周りに 息を吹きかけると どんどん 感染が広がっていく 主人公の 若い恋人達が 必死に 逃げ回る スリル 一人だけ 逃げ通せた 彼女が 見失った 彼と 再会した時 感動の シーン かと思いきや 突然 彼の口から ウイルス息が 彼女に 吹きかかる ・ ここで ジ・エンド アメリカ映画には 珍しく ウィルスバスターが 出てきて 地球を救う みたいな ハッピーエンドでは ない この映画の 言いたいことは まさにホラー 人間は ウィルスに 太刀打ちできないのだ! いずれ 人類は 滅びる !
新型コロナウィルスに 関して 3 月に入って オリンピックの延期、イタリア、スペイン、米 英 の 爆発的 感染、都市の ロックダウン など 世界中に 蔓延 し始め まさに映画の通り となってきた 確かに ! コロナウィルスに対して 現在 我々は 無力 フィクションでなく 科学的に考えても ひょっとして ウィルスに 制圧されてしまうかも しれないかな と思っている 基本的に ウィルスは ミクロの世界 ウィルス単体は 電子顕微鏡でも なければ見えない ヒトが 一匹や二匹に 感染しても ウィルスの発見は 不可能 ヒトから上手くサンプリングして 培養 し ウィルスを 増殖させて やっと 感染の判断が 可能なのだ PCR 検査で 陰性だ 陽性だ といっても 確率の 問題だから 全然参考にならない また 感染 して 症状が治まった からといって ウィルスが 死に絶えた わけではない 帯状疱疹みたいに 子供のころ 感染した水疱ウィルスは ずっと体内に住んでいて 大人になって 抵抗力が落ちると 暴れだす 英国では チャールズ皇太子 日本では 志村けん(昨日 死亡) や 阪神の藤浪も コロナウィルスに 感染している ところを見ると もうすでに 地球上の ほとんどの人間は コロナウィルスに 感染しているのではないか と 私は思っている 今 世界中で ウィルス感染者の増減に 一喜一憂しているが 同じウィルス感染でも インフルエンザや 水疱瘡 B型肝炎ウィルス 等に ついては 話題にも ならない インフルエンザなんて 毎年100万人単位で 発症しているのに ウィルスは どこから来て どう消えてしまっているのか? 皇后さまは 帯状疱疹に なられたので 当然子供の頃 水疱瘡ウィルスに 感染されたはず B型肝炎ウィルスホルダーは 全国40万人ほど居るらしい ナントカ法律事務所が "訴訟すれば50万円もらえます" と騒いでいる そろそろ ウィルス感染に脅えるのは ヤメにしないかい 人間 だれでも 体内にいろんなウィルスを 山ほど抱えている もちろん コロナだって 数の大小は あれ みんなみんな 保有している 問題は 発症 して 治療できるか 治癒するか だが ある程度パンデミック に なったら もう 感染者の発掘を あきらめて 症状が 出ている人だけ治療 したら どうかと思う 我が国の 国内検疫は 医療崩壊を防ぐために その思想で行われているが パニックになっている人から もっと検査件数を増やせ ! という声も聞こえてくる 感染ルートの確認のため クラスター検査 は必要と思うが 無作為に不安に思う人みんなを検査範囲を 広げてくると 際限なく 感染者が増える事態となる 隣の国は そんな日本の検査方式を 非難しているが ウィルス感染者数が増えていることを 無理に 公開する必要はない インフルエンザみたいに 感染しても 症状が出ない人は 患者でない それでいいのではないか ! 私は 昨年10月 中国四川省を旅行し 帰国後 高熱と咽頭の痛みが続いた 病院にも いかず 2週間で完治したが 今 考えると あれは 絶対 コロナウィルス ! 今は 何ともないが おそらく ウィルスは 少量 まだ体内に残っている ひょっとして その後ずっと コロナウィルスをまき散らしていたかもしれない 最近 遅まきながら 感染させる防止 の 対策を行っている 今の時期 花粉症で悩まされているもんで ・ コロナウィルスは 現在のところ 発症率 や死亡率からみて インフルエンザなみで パニックになるほど 怖がるに 値しない ワクチンや 特効薬は まだないが 人工呼吸器などで 治療は可能 高齢で やっと生きてる人には 厳しいが それは コロナに限ったことではない 救済されなくても 周りは 納得してもらえると思う 私も 高齢者で 救済されない側 に入るが もちろん 望むところ この年になって 病気などの試練に 打ち勝てないようでは あっさり諦めて 死んでも 結構 ! 誰も恨みはしない ! 延命処置なんか 絶対するな ! トリアージ対象者に なったら 一番 最後にせよ ! 人口肺なんか いらん ! (ま 落ち着いて!) 今後 コロナウィルスについては その特性を解明し ワクチンや 治療薬を 開発するのが 急務だが ドイツの メルケルさんも 言っているように ほとんどの人が 感染者になったら 集団免疫 となり 発症の流行は 収まる パニックにならず 落ち着いて 日常を送って欲しい これ すなわち ウィルスの 感染拡大は 努力 して頂いても ある程度は しょうがない インフルエンザと同様 今は ウィルスに対する抵抗力を 鍛えるのが大事 ・
ウィルスと 放射能は よく似ている どちらも とてつもなく 小さい どちらも 感染や 汚染など 嫌がられる ほんの少々 感染 汚染 しても 誰も 気が付かない 風評が 起きやすい ウィルス感染 していない(陰性) とは ウィルスが居ない ではない ! ウィルスを 見つけることが出来なかっただけ 放射能に汚染されてない とは 放射能が 無い ではない ! 有為な影響を及ぼす 放射能の量が少ない ということ 弱い ウィルスは 体内に注入すると ワクチンとして有用である ラドン温泉など 弱い放射線を 浴びると 身体に良い 私は 放射能(線) に 精通しているので ウィルスに対しても 基礎的 知見を 得られれば その特性 行状 危険性など ある程度 予測できる 要は ウィルスを 冷静に 知って 正しく 怖がれば パニックに なるような ことはないのだ ! ただ 偉そうに 言ったものの 現実は 私の思う通りには 行ってない 隠れパニックは 周りに たくさん 相変わらず マスクや トイレットペーパーは 品薄 だし スーパーの 肉魚棚 は 売り切れ ガラガラ ・ ま 「原発の 放射線は 全然 怖いレベルでは ありませんよー」 と 口を酸っぱく 言っても 誰も 相手に してくれないのと 同じ か ・



2020 年 4 月の 太陽光発電 実績 は
発電量 796 kWh 売電量 747 kWh 売電額 27,654 円
先月の 太陽光発電 実績 は 発電量 売電量 とも 4 月 としては 過去 最大の 実績 を 記録 した また 4 月の 別宅 利用期間 が 少なく 電気使用量も 少なかった ことにより 売電額 は 27,654 円 と 設備を設置して以来 新記録 を 樹立した この原因 は ただひとつ 日照量が 多かったこと 例年なら 4 月は 菜種梅雨 (なたねつゆ) と 呼ばれる 不安定な 天気が 続くが 今年は 五月晴れ を呼ぶ 移動性高気圧が 早く 来て 晴が 続いた ためだろう と (勝手に) 分析している とにかく 喜ばしい ことである エネルギー評論
コロナ禍で 世界中の国が痛めつけられている これを克服し いち早く 国力を回復する能力が問われている 政府は 膨大な予算を使って 国民全員に 直接給付を行った また 企業にも 雇用給付金など 支援を行った この資金は 赤字国債 から賄われるので いずれはバブルやインフレなど 将来に不安を残す 根本的には 行動自粛の期間を 早く終わらせ 国民の消費を回復しないと 対策にはならない そして産業界も なんとか活力を取り戻す必要がある
エネルギー評論の立場から 産業界を応援する方法はないものだろうか それは ある ! この際 エネルギー問題でこれまで成しえなかった対策を断行しよう ! 目標は 「電気料金を半額にする」 方法は 「電気料金に掛かる収入と支出を見直す」 ただ電気料金というのは 国のエネルギー政策の基本 電気の生産が行き詰まらないよう 法律も 絡め 緻密に計算されている これを 単純に値下げしろ ! と言っても 一筋縄では いかない 消費者の立場から 現状の電気料金請求票を見て どこを攻めるべきか 項目を 検討してみよう ①基本料金 これは 契約A ごとに決まっている 毎月定額の料金 286円(10A) ~ 1,716円(60A) ②電力量料金 電力を使った料金である 多く使うと単価が高くなる ~120kWh 19.88円/kWh 120 ~ 300kWh 26.48円/kWh 300 ~ 500kWh 30.57円/kWh 500kWh以上(業務用) 17.54円/kWh ③燃料費調整額 火力発電の燃料費等が高騰した時 付加される調整費 ④再生可能エネルギー発電促進賦課金 太陽光発電等の購入代金を上乗せするもの 府中に住んでいる 私(夫婦二人のみ) の例で言うと ① 858円(30A契約) ② 3,312円(168kWh使用) ③ -342円 ④ 500円 である
改善策 その1 ①の基本料金を半額にする 基本料金は 国民が必要とする電気量を供給するために 設備を整える それらの企業体の資金となる これまで 我が国の電気使用量は 右肩上がりの増加だったが 今後は 総量の伸びは少ない と予想される 今後 発電所の新規建設なども少なく 企業体として 効率的な会社運営に努力すれば 可能と思われる
改善策 その2 ②の電気量料金を半額にする 電気量料金は 文字通り電気を作るための資金 発電所の運用費 火力発電の燃料費 送電配電設備の託送料金や 特定目的税も含まれる この対策は 明らか! 現在停止している原発を再稼働し 火力発電の燃料費を節減する さらに国が発電量に対応して徴収している税金を 半額にする これにより 国の電源特会の収入が減るが もともとこの金は 原発立地県の甘すぎる交付金と 新規原発設置のために使われている これらは 今後見直すべき 電気料金の中で 電気量料金は 通常 電気料金の 8 割を越えるので この効果は大きい
改善策 その3 ④の再生可能エネルギー発電促進賦課金 はゼロとする 現在太陽光発電の電力を買い取る場合 電気売価の 2倍ほどで買い取っているが 売電価格と同じ価格で買い取ればよい 太陽光発電は クリーンで 我が国自前のエネルギー源に成り得るために 国として促進しているが 原発が 現状の数 動けば これ以上必要ない 再生可能エネルギー発電は この先 環境被害などマイナス面が目立ってくる
これから我が国の電気使用量はそう増える見込みはないと思われる 新たな原発立地等の膨大なカネも必要ない 現在の電気事業法改正など総動員して 電気代の値下げは なんとしても断行すべき ! もちろん課題は山ほど出てくる 原発事故の補償は続けられるのか 今ある新電力は 自由価格のままにするのか 廃炉の対応はできるのか ただ経済的な施策に対しては いくらでも解決策はある 絶対反対の勢力も 最終的には 施策に従う方向に転換すべき 当面は 我が国のエネルギー政策は 経済性やエネルギーセキュリティの面から 火力 原子力 再生可能エネルギーをうまく組み合わせる エネルギーミックスを完遂させることに注力する そのためにも 原発の再稼働と 再生可能エネルギー発電の健全な発展は 必須だが これは また 電気代値下げの追い風となる


2020 年 6 月の太陽光発電実績は
発電量 627 kWh 売電量 568 kWh 売電額 21,016 円
6 月としては めずらしく 売電額が 2 万円超 例年雨が多く日射量が減る時期なのに 今年は 梅雨の始まりが遅れたのが 高収入の原因か それはうれしいが 自然は ちゃんと帳尻を合わせてくる 7 月25 日現在であるが 7月の積算発電量が まだ 300 kWh この分では 7月の発電量は 6月の半分以下 と予想される 東京でも 7月は 歴代一位の 雨の多い月 まだ 梅雨も明けてないので これは しょうがないか ・
エネルギー評論
もし コロナがなかったら 今日は東京オリンピックの開会式 全国民 エアコンを除湿にして TVを見る 電気が 一番必要な時に限って 全国的に 長雨が続く 絶対 停電の心配 しなくては ならない エレベータも 冷蔵庫も 給水ポンプも 止まる かも しれない
我が国の 電気エネルギーを 太陽光発電中心にすると こういうことが 頻繁に起きる だから 太陽光発電は 頼りにならないのだ !
オリンピックを 機に 全原発を 再稼働せよ ! 口すっぱく 言ってきたが 絶好の 機会を 逃してしまった
そこで 今後の目標 !
① 来年のオリンピック開会までに 全原発を再稼働せよ !
② 高レベル放射性廃棄物処分場を 作れ !
③ 六ケ所村再処理施設を稼働させよ !
④ CO2 を発生させない エネルギー源 (水素タービンなど) の開発を推進せよ !
その頃は 我が国も含めて 国の指導者も変わっていると思う
指導者は 新しい気分で 我が国の 進むべき道を 切り開いて いくことを 期待する
コロナも 梅雨も まだ 続いている
ただ この先 永久に 続くことはない
希望は 持ち続けたい
雨だって すぐ 晴れる ・ 






太陽光発電 7 月 太陽光発電 8 月

2020 年 7 月の太陽光発電実績は 発電量 426 kWh 売電量 361 kWh 売電額 13,368 円
2020 年 8 月の太陽光発電実績は 発電量 788 kWh 売電量 729 kWh 売電額 26,958 円
7 月は ずっと雨 そして 8 月はずっと晴れ の天気通り 7 月の発電量は 3 年ぶりの少ない値 そして
8 月は これまで最高の 多い値 例年 秋雨前線で 日射量が少ない 10 月に 最低値を示すことが多いが
7 月で これだけ低い発電量は 珍しい 8 月は 気温が高いので 発電効率が 5 月と比べて やや低下するが
今年は それにも増して 8 月の日射量が 多かったため 高い発電量を示したものと思われる
エネルギー評論
我が国の総理大臣がアベさんから スガさんに変わった スガさんは 基本的にアベさんの政策を引き継ぐと言っているので 国のエネルギー政策は 変わらないはずだ 電気エネルギーについては 火力 水力 原子力 そして 再生可能エネルギーをうまく組み合わせてやっていく (エネルギーミックス) 政策となる ただ 現状を見てみると 原発は ほとんど停止している 再生可能エネルギーは 太陽光発電が わずかに増加しただけで エネルギーの一翼を担っていない 相変わらず 海外から天然ガスや石炭を 大量に輸入して 火力発電に頼っている 毎月1 兆円以上の燃料費、地球上に CO2 出しっぱなし の状況 産油国で戦争でも起きないか ヒヤヒヤ状態 この不安定な状況を アホなマスコミが 騒ぐこともない " 原発なくても やっていけるんじゃないの~ " これから政権を担うスガさんは 我が国のエネルギー状況は いつ苦境に陥るかもしれない 砂上の楼閣である ことを 肝に銘じて これらの対策を停滞させないで欲しい 今のところ 緊急の政策は まずコロナを収束させること と言っているが コロナなんて 政府がどんな手立てをやろうとも 拡大する時は拡大するのだ 幸い 国民の 手洗いマスク着用 自主的移動の自粛 三密の回避 等で この先 パンデミックは 避けられそうな雰囲気はある コロナについては 適当な掛け声だけでよい 政府がやるのは 経済の立て直し 赤字国債を大量に発行して 国内に現金をバラ撒いても 我が国の財政構造をボディブローみたいに 痛めつけるだけ エネルギー政策を安定させる ということは 例えば 毎月1 兆円の燃料費のカネが 海外に流れないで済む 経済の立て直しにナマで 貢献するのだ ! 具体的に なにをやるか? それは これまで私のブログで 口すっぱく言ってきた あらためて言わないが まずやることは " 原発の再稼働 " 東京オリンピック開催までには 50 基の原発を 再稼働して欲しい アベさんは 原発事故のあった民主党政権から 政権を奪取したこともあって 最初は 原発には及び腰だったが その後 5 回の選挙に ことごとく勝利し いわゆる原発反対派の議員は ほとんど淘汰された 原発推進は選挙に負ける と脅える必要はない ! 国民の意識も なんでも反対の議員や政党は 支持されない 真面目にエネルギー問題を考える機運も 生まれてきた 「阿蘇山が爆発して火砕流が海を越え 伊方原発に達するので 運転を停止せよ」 なんてノタマう どっかの裁判長は モー お笑いだね 原子力規制員会から 科学的思考が出来ない委員を排除し まっとうな原発の安全論議を図るべき ! コロナ禍のおかげで 国民は 自ら調べ リスクに対して 自分なりの判断を持つようになった そして 様々な 政策の手法に対して その利点と欠点を 総合的に判断するようにもなってきた 原発再稼働は 永久に 満場一致の賛成は得られない しかし それを強行しても 電気代が安くなり 景気の浮揚に貢献するならば 最終的に 国民の了解は 得られる と思う もちろん その後 高レベル放射性廃棄物の処分場建設と 六ケ所村の再処理工場の稼働を 続けなければならない 政権変更後 急激に 原発政策を推進して 景気up など 結果がすぐ出ればいいが ダメな時は 風当たりも 強くなるので 並行して 再生可能エネルギーの拡大にも 努めなければならない 現在 太陽光 風力 地熱 バイオによる発電は 環境保護の観点から 行き詰っている より進化した新たな発電技術の開発が 必要と思われる 私の提案は " 進化型蓄電装置 " " 小型揚水発電 " " 水素タービン発電 " こんなんは どーかい ? え ? 困難 ? 我が国のトップも 変わったことだし この際 頭をまっさらにして 革新的エネルギー政策を 考えよう よ ・
次のページ