
2016 年 8 月 22 日 熊本市 さろきんぐ
自宅の近く 段山 ( だにやま ) は
西南の役 の時 薩摩軍と 熊本城 守備隊 の 激戦 が あった ところ
ここを 通る 新幹線 には 全く 被害は なかったよう
三の丸公園 に たたずむ と ・
歴史の 大きな 流れ の 中に 地震なんか 埋もれてしまう ような
そんな こころ持ち






辛島町 あたり
以前あった 県民デパート は 地震で壊れた みたい に 跡形 も なくなっている
それに いつも 利用していた バス・ターミナル ビル も きれい さっぱり
いったい この付近 どうなるのだろう ・
( カンケーない が S山 中学 の セーラー服 は いーね ! ドキドキ・ ! )









資料 に よると 熊本城ホール 、 バスターミナル 、 ホテル 、 商業施設 など 再開発する という
今と なっては 熊本城など 地震修復が 先 だろう ! という 気が する
それに ホールだって 既存の ホールも あるし 国際的 コンベンションホール も そう 需要は ある か ね ~
小池 都政 同様 ここは あまり 背伸び せず コンパクト で 市民 ファーストの 再開発 に 見直して 欲しい ね





熊本駅 まで 歩いてみた
この付近 ホテルニューオータニ は 地震の 補修の足場 なのか ただの 建築中 なのか 外観 からは不明
マスコミ で 話題に なった アパート間 の 通路 の ズレ 非常階段 を 追加 して なんとか 被害を 隠している よう
近く を 流れる 白川 は 悠々 ・







熊本駅 から 市電 に 乗って 水前寺公園 へ ・
倒れた 鳥居 や 石灯籠 は 撤去され 公園 は 正常に 営業中
入園 しなかったので 池の 水が 回復したか どうか は
定か では ない




ここで 熊本市電 の アップ
皆様 ! 地震 が あっても 熊本市 は 魅力ある 街 です
皆様 が 熊本を 訪れる だけ で 地震 の 復興支援 に なります
ぜひ 観光 に 訪れて くださ ー い ・





南熊本駅 近く の 姉 の 家 から 夜 の 熊本市
明日 は あの ライトアップ している 熊本城 を じっくり 調 査 しよう !

