友人の 某 美術大学教授のもとに おみやげで持っていったら
よし、ティスティングをしよう ということになった

いや! このワインは少し寝かせてから飲んだほうがいい とか言って
とにかく 持ってきたワインの栓を明けさせるのは 阻止
そこで 並べられたワインは ン万円もする有名ワインばかり・・

とにかく彼はワインにうるさい
つまみも、スペイン産生ハム、ベルギー産ワッフル、まぐろのとろ、地元野菜など、
グラスにしても ちょっと持つのが怖いみたいな・・

本当は 演奏会チケットが一枚でも売れれば なんてスケベ心だったのに・・
でも・・大連のプログラムを見せたら 絹谷氏の絵に大感激!
行く暇もないのにチケット買ってくれました
え? ワインはどうだったか? って ?
一応これはこう、それはああ、とか正直な感想を言いましたが・・
彼も そう確かにそうだ ということで なぜか意見一致
あまり芳しくない2本は 最後は 私へのおみやげ と なりにけり・・
ところで、帰りは大雨と雷の中を自転車で、一目散
あとで聞いたが、すぐ近くで自転車に落雷があったらしい