
とにかくデカイ、花の径は20cm以上もある

昔は自分の花の重さで倒れていた
風が強いので室内に置いてみた

花がデカイというより部屋が狭いのだ

これではテレビも見れない・・やはりベランダへ出す

ほかの小さいのは北側窓に置いている
サフィニアとその下には朝顔、フウセンかずら
陽が当り始めたのでじきに窓を覆い尽くす

南窓には、年中咲いてるゼラニュウムと一緒に更に小さいアマリリス

クンシランの種も成長して来た
普通は、来年の根を育てるため、花が終わったらすぐ切ってしまうが
私の場合、種又はさし木からまた来年どんどん増やすのを方針としている
これまで、増やした植物
朝顔、フウセンかずら、アロエ、金の成る木、不夜城、ゼラニュウム、
アマリリス、ツルニチソウ、ポトス、
あと名を忘れたがクローバーみたいな小さい葉がごちょごちょ増える奴
余った種や増えすぎた鉢は、人にあげているが、それでも余るので
時々別宅予定地におもむき、将来の庭に植えている