ブォ~・ブィ~・・ 調子っぱずれのラッパ
ビャイ~ン ビョイ~ン・・ 京劇に出てくるようなシンバル
ドドンコ ドン カッカッ・・ まるでリズムのない太鼓
極彩色に 化粧した 山車 周りの人間も ・・ 威勢のいい掛声はなく 坦々とした行列
やがて 大通りの真ん中で 爆竹が炸裂する 打上げ花火も 派手に ・・ すごい 迫力 !














これは 道教の お祭りらしい
道教は 土着の人々による 中国古代からの信仰で 特に 台湾では 信奉者が 多い と聞く
神様は 沢山居るようだが 馬祖*(まそ) と呼ばれる 女神 も そのひとり
専門分野?は 航海 運輸の守り神 ・ (*馬は 正しくは女へんが付く)
庶民は 山車の下を くぐると ご利益があるらしい
エキゾチックな お祭り に めぐり合えて 幸運
ホテルに 帰って また じっくり TV中継を 見る



















