伊勢湾岸自動車道を 東へ 走ると 東名高速道路 および 東海環状自動車道 に つながる

この付近 東名阪(ひがしめいはん) と 呼んだり 東名(とうめい) と 呼んだり
似たような 標識が 次々に 出てきて 読むのに 苦労する


似たような車だが 微妙に違う なみだ目トラック ( お久しぶり ! )
ここは 制限 60km/h だが みんな 90km/h 以上 出している なんとも 不思議な 名阪国道(めいはんこくどう)


名阪国道は 当然 無料だが 天理市あたりで いつの間にか 有料道路に なってしまう
そうは いくか ! と この道の ベテランの 私は 天理西で 降りて 下の道を 走る


奈良盆地を 通るのは いつも 夕方
葛城山(かつらぎさん) と 二上山(ふたがみやま) の 眺めは 気持ちが 安らぐ


大阪市内 夕方の 通勤混雑に 巻き込まれるが とにかく 西に 走ってれば 大阪南港に 着く


ここは 西側が 瀬戸内海 なので 夕陽が 山に 邪魔されず 素晴らしい 夕焼けが 見える
今日のは なんだか 異常と 思えるほど 赤い 地震でも 起きるのか ?

船の中は イベントあったり で 楽しいが 食事は やや 高いので 事前購入で 自衛
運転で 疲れているので 船の振動も なんのその 食べて 風呂に入ったら すぐ 寝てしまう



起きたら もう そこは 別府

