国道 9 号線 は 鳥取 から 福知山 を 通って 京都 まで
国道 29 号線 は 鳥取 から 山 を 越えて 姫路 まで

城下町 には 川 が 似合う
千代川 ・ ? あまり 有名では ないね


" この先 鳥取砂丘 " の 案内に 従って 走っている が なんだか 山の上に 登ってる よう ?
しかし 一山 超えて 切り通し を 下りたら 目の前 に 海が !
行き当たりばっ旅 の この演出 ? いいねー




どうやら 観光コースの 砂丘 から ちょっと 離れた所の 海岸 らしい が ・
静かで 誰もいない 海 は 私の 好み
しばし 波 と 戯れる ( 句 は 出ない ! )





陽も 傾いてきたので あの 有名な 鳥取砂丘 に 行ってみるか ・
17 時 過ぎて いたので 駐車場 も フリー




荒涼とした 景色 は 一人旅 には いいね
運転で 疲れた 脚の運動 も したい
句 は 出なくても 歌 くらい 出そうな ものだが ・


♪ つき の さばく を はるばる と
つい の らくだ は とぼとぼ と ・
月の砂漠



♪ さばく に ひは おちて よる と なる ころ
こいびと よ なつかしい うた を うたおうよ ・
アラビヤの唄



解 説
" 月の砂漠 " は " 月の沙漠 " が 正しい
この歌詞 には なぜか 不思議な疑問 が 沸き起こる ので ホントは この場の 雰囲気 には そぐわない
しかし 口に 出てきたんだから しょうがない いすみの近くの歌碑
" アラビヤの唄 " は 昭和 2 年頃 エノケンの 浅草オペラで 歌われていた 曲
そんな 大昔の 曲を なぜ アンタが 知ってるんだ !
そう 言われても ・
頭の中に 残ってて 口に 出てきたんだから しょうがない エノケン 私の青空