fc2ブログ

G3は今日も元気

典型的な団塊オジさんの自己満足的日記・・早期退職して悠々自適なのだ・・内容は・音楽雑論、マンドリン、二胡、百名山行、花と菜園、旅あるき、原子力と放射線、別荘暮らし、熊本で介護、猫の石松など・<府中市在住> リンクフリー

たかね ジャガを

さー 今年も 畑の植え付けが始まる

南庭の 畑の上半分は 昨年 タカノツメ サトイモ あと 自生の青シソ、赤シソ であった
一方 畑の 下半分の昨年は 前半 ジャガイモ 後半は ダイコン であった

作物を 植え付けるにあたって 種類を決める 方針は

① 手をかけなくても 丈夫に育つこと (特に病気や害虫に強い)
② たくさん獲れても 消費に困らないこと (保存がきく、料理に使える)
③ 毎年 新規の 野菜育てに 挑戦すること (失敗しても 経験)


今年は ・

①について これまでの実績から タカノツメ ジャガイモは 決まり
②についても タカノツメ ジャガイモは 有用だった
③について 昨年の 挑戦は ダイコン ほぼ上手くいったが
 今年は 連作障害で 4、5年休んでいる ナス、ピーマンに また挑戦しようと思う


ひとまず 上段の畑を 耕し ジャガイモ の 植え付けを 行う

毎年の事だが だんだん しんどくなってきた
でも ガンバロー !



5aca01IMG_0609.jpg
5aca02IMG_0610.jpg5aca03IMG_0611.jpg
5aca04IMG_0612.jpg5aca05IMG_0613.jpg
5aca06IMG_0614.jpg5aca07IMG_0615.jpg
5aca08IMG_0617.jpg5aca09IMG_0654.jpg
5aca10IMG_0656.jpg5aca11IMG_0655.jpg
5aca12IMG_0657.jpg5aca13IMG_0658.jpg








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gedano.blog92.fc2.com/tb.php/6008-2d9724b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)